さくらももこさんの死去を受けて作品の注文が殺到し、集英社が漫画『ちびまる子ちゃん』やエッセー集『もものかんづめ』など、85万部を増刷すると報じられました。さくらさんの死後もなお、

多くの人に愛され続ける国民的漫画『ちびまる子ちゃん』ですが、単行本未収録の「封印回」があることをご存知でしょうか。それが、「りぼん」1995年2月号に掲載された第98話「まる子 夢について考える」の巻です。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】

この号の表紙は『ママレード・ボーイ』(吉住渉)。ほかにも『ご近所物語』(矢沢あい)や『こどものおもちゃ』(小花美穂)など、りぼん黄金時代を象徴するような豪華連載陣の作品が載っています。

アニメの第2期がスタートする目前ということもあり、『ちびまる子ちゃん』はセンターカラーの扱い。扉絵には「国民的人気!! 少女まんが史上に残るフツーの人まんが」の言葉が躍ります。

フツーじゃない物語
ところが、ストーリーの方はまったく「フツー」ではありません。

物語は、仮面をかぶった邪教徒たちが洞窟のなかで火を囲み、歌い踊る描写から始まります。邪教徒に見つかり、逃げ惑うまる子を救い出したのは、王子様のような金髪のイケメンでした。

仮面を外した邪教徒の正体は、同級生の藤木と永沢君。かたわらには小杉の死体が転がり、ハエがたかっています。

「小杉はなんで死んだの?」と問うまる子に、イケメンは「食べ過ぎだ…それよりまる子 結婚しようぜ」と意に介することなくプロポーズします。

すると今度は、十二単をまとい「平安時代のお姫様」の姿をした野口さんが登場。時空を超えてニューヨークのブロードウェイへといざないます。

観劇に行くと、舞台の裏で座り込み、すすり泣く少女が。よく見ると、まる子のおかあさんの子どものころの顔でした。

気がつくとおばあちゃんの家におり、急激な眠気に襲われるまる子。少女時代のおかあさんが、山田君と一緒に「起きなさいっ ぶつよっ」と責め立てます。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :S:2018/09/02(日)18:57:20
子供の可愛いアニメだなと、のほほんとただ見てました。お亡くなりになってからシュールな漫画だと言うことを知り、興味が湧いてきました。不謹慎ですよね。これからエッセイなど読みたいです。
2 :nek:2018/09/02(日)18:57:04
95年といったら1月に阪神大震災があり、関西ではテレビなどマスコミは震災関連以外は自粛ムードに。3月はオウム地下鉄サリン事件と強制捜査で、邪教を連想させる内容は自粛したのかと。
3 :shi*****:2018/09/02(日)18:46:09
アニメで山崎ハコさんの「呪い」がエンディングでかかった回あったよね?
4 :ri7*****:2018/09/02(日)18:43:12
作者が亡くなった途端注文殺到アニメも見出すというのは素直に喜んで良いものかどうか…
5 :おぼんさん:2018/09/02(日)18:36:14
小3のまるちゃんと当時のさくらももこ先生がクロスオーバーした作品ですね!なんとなく分かるような気がします!
6 :znz*****:2018/09/02(日)18:34:54
毎週まるちゃん、サザエさん観ながらしみじみ今週も日曜日を迎えられた事の有り難さ、感謝を大切にしている私のルーティン。今日はちびまるこちゃん観ながら毎週のホッコリ感と何故か哀しくもありました。
7 :mkp*****:2018/09/02(日)18:33:16
「ちびまる子ちゃん」自体が(良い意味で)異質な作品。これを機に、コミックスを全巻買ってみようかと思ってる。ただ、永沢君の家が家事になった話だけは頂けない。
8 :gin*****:2018/09/02(日)18:26:45
まる子の登場人物の食べ物に異様な執着を見せるあの子が本当に気持ち悪くて、あの子が出てる回はチャンネル変えるようになった。たまにいる異様なキャラが怖い。
9 :トントントン松&MOCO:2018/09/02(日)18:13:28
子供と観ててタマネギみたいな友達の家が火事になった話は少し引きました。
10 :二二二:2018/09/02(日)18:09:37
この常軌を逸した多忙さから来るストレスが乳ガンと無関係だったとは思えない。さくらももこの抱えた闇は意外に深い
11 :kur*****:2018/09/02(日)18:06:16
ちびまる子ちゃんで「夢」を題材にした(かなり複雑かついろいろな夢が交じっている)作品を今は亡き作者のさくらももこが生前に封印したのですが、
当時はハードスケジュールだったのでこのような作品しかも「夢」でもかなり複雑な夢を題材にした作品を描いたのですね。コミックスに掲載するには、やや内容が不適切だと思っていたのですかね。
12 :eme*****:2018/09/02(日)18:04:06
死んだから本買う人ってあれだよね。生前から買えよ
13 :roa*****:2018/09/02(日)18:00:23
アニメの再開時期ってご近所とか連載してたっけ??結構後のような気がするんだが…
14 :woomintrol:2018/09/02(日)17:52:10
原作のマンガ読んだことないけど、これは何を表現したいかまったくわからない支離滅裂なストーリーだな。まぁ よくいえば奇想天外だけど。
15 :mas*****:2018/09/02(日)17:41:19
この多忙さゆえに癌の発見が遅れたのでは?
16 :apo*****:2018/09/02(日)17:40:13
この記事が読みづらい。ライターの意図が伝わらない。
17 :rn7*****:2018/09/02(日)17:22:02
うーん、あらすじだけ読んでいると、本質的に変態ギャグ、ブラックジョークとかシュールな下ネタなどの作品に影響されている節があるから、それが一時的に暴走してしまった部分はあるのかも。丸尾末広作品がちらっと過ぎった。
ちびまる子ちゃんの初期はその辺りが見え隠れしていたけど、13巻は既に現在の形に近くなっていた訳だし作品のテイストに合わなかったんだろうな。コジコジや永沢くんだったら気にならなかったかもしれないけど。
18 :yon*****:2018/09/02(日)17:17:44
マカロニ末期の鴨川つばめに通じるシュールな回だったな。
19 :ya_*****:2018/09/02(日)17:09:13
作者自身で決定したなら納得が行く。それに比べ、ウルトラセブンの12話は外部からの指摘で自主的に封印した。脚本家は核兵器の恐ろしさを伝えたかっただけなのに。残念。
20 :saz*****:2018/09/02(日)17:05:08
確かに今見てもまる子てより「コジコジ」の世界のお話だな。
21 :自mon自答:2018/09/02(日)17:04:50
締め切りに追われて、、相当、精神的に、追い詰められていたんだろうな~~~。。
22 :aom*****:2018/09/02(日)16:57:43
ちびまる子ちゃんも原作回がすごく好きでコジコジも大好きだったからハートフルな面だけではなく先生のシュールなギャグセンスがツボでした。新しい話がもう見られないと思うと残念で仕方がない。
23 :pur*****:2018/09/02(日)16:42:51
単行本に収録されてなかったら実質読むのはほぼ不可能ですよねぇ気になる~~
24 :Ai*****:2018/09/02(日)16:40:51
長い間に連載していたら、そりゃ一つや二つは必ずあるだろう。しかし、その理由が、忙しすぎてわけもわからず書いたものと言うのがこれというのは、闇を感じるな。
リボン黄金期か。こどものおもちゃ・ご近所物語・ママレードボーイとかは、妹がいた家庭では誰もが、見ていたアニメのひとつではあるな。面白くドロドロしていたイメージがある。(うろ覚えからの勝手なイメージだけど)。
25 :sps*****:2018/09/02(日)16:38:11
とりあえず今晩はちびまる子ちゃん見ます
26 :sir*****:2018/09/02(日)16:35:40
漫画好きだけど、「りぼん」も読んでたけど、ちびまる子は面白いと思ったことがなかった何でこんなに売れたのか、不思議に思ってる
27 :日本人でよかった、また生まれるときも日本:2018/09/02(日)16:34:25
この話に限らず、訳ありまんがを読みたいなら、国会図書館にいけばいいんだよな。ブラックジャックの封印回もあったはず。


スポンサーリンク


28 :dch*****:2018/09/02(日)16:34:16
書き初めのおどし王の話しが一番好き。
29 :hor*****:2018/09/02(日)16:27:44
ちびまる子ちゃんの登場人物でクセの強すぎるキャラはみんな架空の人物。
30 :hus*****:2018/09/02(日)16:24:37
東京新聞連載時の末期も闇に次ぐ闇だったわ。
31 :may*****:2018/09/02(日)16:18:56
ちびまる子ちゃんファンではなくさくらももこファンならびっくりしない内容である。
32 :wat*****:2018/09/02(日)16:17:56
それよりも、野口さんと前田さんの闘いが大好きけど~
33 :???:2018/09/02(日)16:16:07
正常に処理できませんでした。しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。
34 :gwd*****:2018/09/02(日)16:12:47
夢についての回はまだ読んでいないが見てみたい
35 :edit ¨¨:2018/09/02(日)15:59:31
あはははあったなあ、これ。その時は子供だったから、特に違和感なく読んでたわ
36 :hor*****:2018/09/02(日)15:53:23
フジテレビはあの熊みたいなパワハラ疑惑男のニュ?ス短くしてちびまる子ちゃんの再放送したら???ニュ?ス繰り返されるよりまだニ?ズがあるわ…まぁ、あの熊みたいな男観たくてフジにチャネルを合わせる人はいないし、そうするべき!!!
37 :viv*****:2018/09/02(日)15:53:18
連載当時、ちびまる子ちゃんとお父さんは心配性は全巻揃えた。
38 :tom*****:2018/09/02(日)15:50:09
さくらももこさん自身、昔から不思議な体験をする事が多かったって言ってたし、そうゆうところに通じてるのかなこの時りぼん買ってて読んでたはずなのに、この話全く覚えてなくて残念
39 :tur*****:2018/09/02(日)15:45:24
まるちゃんはやはり女性向け作品ですかねときより女の子を成長させてくれるお話しもあります読める男性はとても大人な気がします
40 :mas*****:2018/09/02(日)15:44:12
文章だけ読むと、これはこれで神回
41 :nrm*****:2018/09/02(日)15:40:41
『コジコジ』はややグレーですからね、このお話も違和感ないです。ご冥福を
42 :心技体special:2018/09/02(日)15:35:47
新聞の四コマ掲載されてた時期もありましたね。さぞや御多忙だったのでしょう。
43 :主催者:2018/09/02(日)15:32:14
おじいさんとまる子が、ローラースルーゴーゴーを買いに行き、寿司屋に入る話しが好きです。
44 :tak*****:2018/09/02(日)15:26:55
お父さんは心配症とのコラボが封印ではないのか(笑)岡田あーみんは何思う。
45 :まりたん:2018/09/02(日)15:21:14
さくらももこは誰よりも健康に気を使うヘビースモーカーって御自身のエッセイで読んだな。ヘビースモーカーって言うのも意外だったしエッセイで健康に気を使っている事を何度も書いてな。途中、成金エッセイみたいになって嫌だったから読まなくなったけどやっぱり面白い作品はとことん面白い。
46 :pdb*****:2018/09/02(日)15:17:46
「夏の色も見えない」とか極々普通の感性も持ち合わせてる人。全部が全部変態というわけじゃない。
47 :hi_*****:2018/09/02(日)15:17:27
単なる子供向けアニメではなく、主人公のまる子は子供ではあるものの、人の中の悪心を感じ取る事が出来る子供なんだろう。さくら先生の子供の頃と、
大人になってからの感情を混ぜ込んだから、どこか毒や闇を感じる作品になったと思う。子供の頃の夢と、大人になってからの現実を、視ている子供に訴えて、実は大人になってからの人間の観察力も養っていたりするのかなと思う。
48 :fatalicity_NAO:2018/09/02(日)15:17:27
元々ちびまる子ちゃんの人気ってそういったシュールな面もあっての物だと思います。ちょっと斜に構えた小学生の女の子が発する言動や言葉に大人も笑ったりドキリとしたりと不思議な魅力でした。
49 :ftr*****:2018/09/02(日)15:13:51
何故か…アニメとは程遠い亡者の世界になってる
50 :ang*****:2018/09/02(日)15:13:21
初期のまるちゃん再放送してほしいな。懐かしさで死にそうになるかもしれんけど。
51 :kik*****:2018/09/02(日)15:12:44
国民栄誉賞だな亡くなってからあげるのが定番でしょ
52 :eri*****:2018/09/02(日)15:11:50
ちびまる子ちゃんとドラえもんとゲゲゲの鬼太郎、子供が出来てから最近また見たら昔と雰囲気違うなと思ってました。絵も可愛くなってるし、キャラも違う。ちびまる子ちゃんて最初はもっと腹黒くてシュールな所がリアルで面白くて、タッチも少女漫画にはあまり見なかったヘタウマな所が人気出たんだよね。
53 :lemon:2018/09/02(日)15:08:29
これを収録せず、神のちからとかで存分に発揮するさくらももこのバランス。
54 :kan*****:2018/09/02(日)15:08:00
りぼんの黄金期!!まさに読んでた世代!あの頃のりぼんや、他の漫画もだけど、携帯や便利なものを主人公も登場人物も持ってなかった時代。会いたいのに会えない、声が聞けただけでうれしい、とか本当に涙しながらきゅんきゅんしてた気がする!懐かしい……
55 :非表示:2018/09/02(日)15:07:47
そもそも、さくらももこが漫画家になったのは、アイドルとか有名人を夢見ていたけど自分の顔じゃなれないし漫画でなら有名になれるかも?だった。闇があるというか、登場人物全員に闇の部分は必ずあるよね。そこがリアルで面白さだった。
56 :riu*****:2018/09/02(日)15:05:57
なにこれ面白そう
57 :da7*****:2018/09/02(日)15:02:44
???さくらさんの死後もなお、愛され続ける…いやいや、まだ死亡のニュースから日は浅いですから。こういう日本語力がない表現みてるとバズフィードはじめネットの記事を書く人はレベル低いんだなと。
58 :mas*****:2018/09/02(日)15:00:26
国民的アニメも漫画だとアニメでは出せない闇のある展開がありますよねクレしんも大人のシーンがありますし、アニメだけでその作品の魅力は全部出せないと思います
59 :npg*****:2018/09/02(日)15:00:15
こんな作風の回をきちんと収録くして子供なりに考えさせる回にしたらいいのにね


スポンサーリンク


注目ニュース