斎藤工やデヴィ夫人、辻希美、夏菜、小嶋陽菜など芸能人たちのYouTuberデビューが続いている。

これまでも数多くのテレビタレントがYouTube進出を果たしてきたが、成功例はごくわずか。一方、YouTuberのテレビ進出も見られるが、目立っているのはヒカキンぐらいか。

同じ動画メディアであるテレビとYouTubeのボーダーレス化は日に日に強まっていくと思われたが、やはりそこには相容れない需要の違いが存在する。その違いとは。

■所ジョージ・草なぎ剛も苦戦、知名度に比例しない再生回数

芸能人がYouTubeに進出すると、「芸能人がYouTubeくるな!」と批判が飛ぶのもお約束。それに対し、藤田ニコルはTwitterで、「YouTubeの方もテレビや雑誌でてるからウィンウィンな関係な時代だと思う!」と発言している。

たしかに8.6秒バズーカーは「ラッスンゴレライ」の動画がブレイクのきっかけとなったし、「PERFECT HUMAN」のライブ動画が話題になると、オリエンタルラジオが『MUSIC STATION』(テレビ朝日系)への出演を果たすなど、

“ウィンウィン”な時代のようにも思える。しかし、「ラッスンゴレライ」がバズったのはすでに4年前。それからYouTubeとテレビの二刀流タレントが続々と出てくると思われたが、その流れはいまだ来ていない。

所ジョージは6年前からギターの弾き語り動画などを更新しているが、国民的大物タレントにしてチャンネル登録者数は13万程度。

元SMAPの草なぎ剛でも、チャンネル登録者数90万を超えてはいるものの、最近の動画は再生回数が10万回を切ることもある。

本人も、動画内で「最近、俺がやっていることにみんな慣れちゃってね、視聴回数ちょっと減ってきちゃって」と嘆いている。

ネットの反応

1.
所ジョージをあげるのはなぜ・・・。あの人こそ趣味の一環でしょ。世田谷ベースがゴールデンで視聴率取れないとか言ってるようなものだよ。好きな人だけ見てくれれば満足だと思ってそうだけど。
2.
テレビに出て知名度あっても 人気とは限らないってことです。

テレビは 人気とは関係なく テレビ局 広告会社 事務所などの都合で出演者が決まるからね

大して美男美女でなくても
イケメン 人気急上昇とか
ごり押しで出てこれるから

YouTubeなどネット上は 視聴者の
ありのままの人気度が反映されてしまうからね

もろに人気が現れるのがネット

テレビは人気があっても 業界の人々の中で人気がなければ出れないし 人気も芸もなくても

事務所 テレビ局のプロデューサーと仲良いとか業界の人脈次第で いくらでも出られる。

3.
別にテレビなんかでなくてもいいよw
4.
YouTuberがTVに出ると何か違うな~って感じと一緒なんじゃね?
5.
登録者数は知名度に比例するけど、再生回数はどうがの面白さに比例する。

今のyoutuberがすごいのは、面白い動画を上げ続けてファンを獲得したこと。

6.
HIKAKINなんてテレビでも見たいと思わない。見たいやつだけみる所でやっててょ
7.
梶原とかは本当にいい例で真剣さが伝わってくるし、内容も面白い
テレビで見ていたときなんであんなに嫌いだったのかわからなくなるぐらい
8.
よゐこのyoutubeの好き。
9.
テレビで観ててウザイ芸能人がいるからテレビではニュースと天気予報しか観ない。そのかわりYouTubeで自分の趣味に特化した動画を観ているのに、なんでわざわざYouTubeででも選択してウザイ芸能人たちを観なきゃならんのだ?

「自分って人気あるからYouTubeでも成功するよね☆ミ」
なんて思い上がりだから。

10.
能力が無い。早く農業畜産にでも生を出してくれりゃんせ。
11.
いやいや数十万とか数万再生でも十分でしょ

知名度があるから再生される世界ではないというだけで
素人にしたら十分再生されている

何をもって成功とするかはそれぞれだしな

12.
テレビで通用するのとテレビじゃないからこその場所で通用するのは違う。一番みっともないのは、面白くないからお笑いじゃ食えてないのに安易にお金を稼ごうとしてYouTubeやってる芸人。
13.
知名度がある=好かれているってことじゃないと思います。

少数派でも”認知”されている人が生き残る人なのでは。。

14.
ユーチューブのコ広告ウザい
15.
ほんだのばいく、登録者100万越え、再生数700万回越え、投稿した動画2本。チートで草

16.
水曜どうでしょうのヒゲとうれしーは
飄々とやってるなぁ
17.
よゐこは成功例だと思うけど。
18.
まーYouTuberなんて
素人に毛が生えたような奴が
チヤホヤされ儲けて勘違いしてる類のもんだから
プロの芸能人がやる必要なし
19.
中田敦彦とかカジサックはYouTubeに本格的に取り組んでるから収入も相当良いみたいだからある程度知名度のある芸能人だとコンテンツがしっかりしていれば収入見込めると思うけどね。

TV業界が転換期だからこのような記事も出してきたのかな?
TV業界側がYouTubeそんなにおいしくないよってアピールしているように感じる。

20.
所ジョージさんユーチューブやってるのいま知ったわ。自分が時々みてるのはスーツさんとドリチソさん・・・
21.
本当に好きならやればよいが、あからさまに金稼ぎで「チャンネル登録して!」とかってのは見苦しい。
22.
そりゃー無断使用で再生数稼がれてる側としたら…
23.
所ジョージの場合、所のやってる番組は見ても別にMCは所じゃなくてもいいというか、この人だからで観てるわけじゃない。世界丸見えとかポツンと一軒家とか企画やVTR次第で別にMCはオマケみたいなもんだし。

YouTubeとなると所のジョージが観たいかになるから、別に興味も無いし観たいとも思わない

24.
今の若者はテレビで人気のある人に興味ない
25.
対立の構図ってのがすでに古いんだときづいてない。
分かりやすく言えば、SNSの書き手が動画にしたのがユーチュ。

当たり前だけど、テレビで素人扱いされる人たちだって、
テレビ出てる人より面白い個性のある人はいっぱいいるわけで、
あとは配信するほど熱意があるか、時間があるか。

で、稼げる稼げないは、「世界が見るか」
だって、アメリカ人の親が自分の子供におもちゃ与えて
子供がその感想を言うだけの動画でものすごい収入なんでしょ?

その「だけ」なんだけど、気づきと広がりがないと
それで飯食える、金持ちになるのは無理。

ちなみにカジサックは最初批判的だったけど、
見始めたらすごく真面目な作りで、おもろいからファンになったよ。

26.
楽♪して稼げんやろ稼ぐ人はそれなりに努力してるんやん
27.
タレントのYouTubeで観てるのはヒロシチャンネルくらいかなぁ。もっともヒロシは今やYouTubeのが本業なんだろうけど。
28.
YouTube自体「儲け」が見えてしまい、フラットな気持ちで楽しめない。
29.
これからの時代のキーワードは、「オリジナルなライフスタイル」なのでは。

ゲームでもお笑いでも、好きの延長線上でやってるかどうか。
金儲けが目的だとその時点でリアルじゃなくなる。

30.
よいこちゃんねるとか好きだけどね。
別にすごいことするわけじゃないんだけど。

注目ニュース