日本テレビは17日、11日に誤嚥(ごえん)性肺炎のため死去した漫画家のモンキー・パンチ(本名加藤一彦=かとう・かずひこ)さんの追悼番組として、19日の「金曜ロードSHOW!」(後9・00)で代表作の一つ「ルパン三世 ルパンVS複製人間」を放送すると発表した。当日の放送を予定していた「名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)」の放送については未定。翌週26日は「名探偵コナン ゼロの執行人」を予定通りオンエアするという。
「金曜ロードSHOW!」では、これまで「ルパン三世」のテレビ特番や劇場版を長年にわたって放送。今回はモンキー・パンチさんへの哀悼の思いと感謝の気持ちを込めて、劇場版第1作の同作品を届ける。アクション、ストーリー、心躍るテーマ曲。
すべてが秀逸で、最強の敵・マモーとルパンが大バトルを繰り広げる名作として知られている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000087-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
楽がしなきゃ
楽がしなきゃ
2.
念力珍作戦かと思った。
念力珍作戦かと思った。
3.
よかった、カリオストロじゃなくて。
第1作の方が断然ルパンの世界観だし、核兵器の異端児とクローンについての問題を見事に予見した作品。
各キャラの個性も存分に発揮しているしね。
よかった、カリオストロじゃなくて。
第1作の方が断然ルパンの世界観だし、核兵器の異端児とクローンについての問題を見事に予見した作品。
各キャラの個性も存分に発揮しているしね。
4.
不二子の全裸が拝める数少ない作品の一つだね。
不二子の全裸が拝める数少ない作品の一つだね。
5.
ルパンは初恋の人です
ルパンは初恋の人です
6.
今の時代に照らせば容認されない描写や表現があるとしても、それは当時の時代を写すものとして作品を鑑賞すれば良い。
今の時代に照らせば容認されない描写や表現があるとしても、それは当時の時代を写すものとして作品を鑑賞すれば良い。
7.
カリオストロはルパンが綺麗すぎるという意見もあるけど
そういうプレイをしてるルパンだと思うとまた違って見える
カリオストロはルパンが綺麗すぎるという意見もあるけど
そういうプレイをしてるルパンだと思うとまた違って見える
8.
カリオストロもよろしくお願いします!
カリオストロもよろしくお願いします!
9.
コナンに被せるのではなくバラエティに被せて放送して欲しい
コナンに被せるのではなくバラエティに被せて放送して欲しい
10.
民放は近頃訳の分からぬ芸人を揃えたバラエテイ番組が多すぎる。そんな番組は見ない。
民放は近頃訳の分からぬ芸人を揃えたバラエテイ番組が多すぎる。そんな番組は見ない。
NHKの旅番組や特集、BS・CSの昔の番組ばかり見ている。
民放はバカな今のバラエテイは止めて、昔の映画とか漫画とかを流したらどうか。
11.
民放は近頃訳の分からぬ芸人を揃えたバラエテイ番組が多すぎる。そんな番組は見ない。
民放は近頃訳の分からぬ芸人を揃えたバラエテイ番組が多すぎる。そんな番組は見ない。
NHKの旅番組や特集、BS・CSの昔の番組ばかり見ている。
民放はバカな今のバラエテイは止めて、昔の映画とか漫画とかを流したらどうか。
12.
追悼作品言うなら、DEAD OR ALIVEでしょ。日テレも長きに渡ってルパン三世を放映してきたけど、どうせならモンキー・パンチが初監督した作品にまでこだわって欲しかった。
追悼作品言うなら、DEAD OR ALIVEでしょ。日テレも長きに渡ってルパン三世を放映してきたけど、どうせならモンキー・パンチが初監督した作品にまでこだわって欲しかった。
13.
あの頃の声優さんは豪華でした。ルパンはやっぱり山田さんでなくては。栗寛なんてどこまで行ってもモノマネでしかないですもんね。山田さんの声を堪能したいと思います。
あの頃の声優さんは豪華でした。ルパンはやっぱり山田さんでなくては。栗寛なんてどこまで行ってもモノマネでしかないですもんね。山田さんの声を堪能したいと思います。
14.
ちなみに、マモーの声優さんは、水戸黄門のご隠居もやってた人。
ちなみに、マモーの声優さんは、水戸黄門のご隠居もやってた人。
15.
初期の頃の、日本テレビではなく読売テレビ制作の泥くさいディープなやつ、ほとんど再放送しないけど面白かった。大人の漫画という感じだった。日本テレビになってから万人受けする国民的なアニメになったような気がする。初期のもみたいな。
初期の頃の、日本テレビではなく読売テレビ制作の泥くさいディープなやつ、ほとんど再放送しないけど面白かった。大人の漫画という感じだった。日本テレビになってから万人受けする国民的なアニメになったような気がする。初期のもみたいな。
スポンサーリンク
16.
日テレも、動きが早いな。
にしても、 ほんとうに 悲しく思うよなぁ。
日テレも、動きが早いな。
にしても、 ほんとうに 悲しく思うよなぁ。
謹んで、モンキー・パンチさんにはお悔やみを申し上げます。
17.
代表作流すなら、モンキーパンチさんが監督したDead or Ariveやれば良いのに。
代表作流すなら、モンキーパンチさんが監督したDead or Ariveやれば良いのに。
18.
他の方も言ってましたが、追悼放送に劇場版1作目を選んだことが「粋」に感じます。
カリオストロや栗貫へのマイナスなコメントも多いですがそれも誰かにとって好きなルパンでしょう…。
他の方も言ってましたが、追悼放送に劇場版1作目を選んだことが「粋」に感じます。
カリオストロや栗貫へのマイナスなコメントも多いですがそれも誰かにとって好きなルパンでしょう…。
今週の金ローではルパン三世を楽しませてもらいます。そして複製人間だけでなく他のルパンも観たくなってレンタルしてくることになるんだろうな。
パンチ先生、素敵な作品をありがとうございました。
パンチ先生、素敵な作品をありがとうございました。
19.
個人的にはカリオストロの城より複製人間の方が好き。
個人的にはカリオストロの城より複製人間の方が好き。
20.
これは嬉しいサプライズ
しかもルパンVS複製人間をチョイスするとは
個人的にはバビロンの黄金伝説や風魔一族の陰謀もお願いしたい
これは嬉しいサプライズ
しかもルパンVS複製人間をチョイスするとは
個人的にはバビロンの黄金伝説や風魔一族の陰謀もお願いしたい
風魔はルパンが山田さんではなく古川登志夫さんでまた違う雰囲気があって面白い
このままの勢いで実写版も放映しよう
もちろん昔の目黒祐樹版、念力珍作戦を
このままの勢いで実写版も放映しよう
もちろん昔の目黒祐樹版、念力珍作戦を
21.
偉大な漫画家が、また一人・・。
偉大な漫画家が、また一人・・。
複製人間は勿論、カリオストロの城や燃えよ斬鉄剣、バビロンにハリマオにノストラダムスと・・。
テレビも見たけど映画も好きでした。
寂しいですが、心からご冥福をお祈りいたします。
22.
元々コナンの予定ならルパンVSコナンでもいいと思うが
これ毎年やってるもんね。カリオストロでもないし
元々コナンの予定ならルパンVSコナンでもいいと思うが
これ毎年やってるもんね。カリオストロでもないし
モンキー・パンチ先生追悼になるとこうなるかな?
テレビシリーズ名作4連発(さらば愛しきルパンはマストで)
もありだったかも。
テレビシリーズ名作4連発(さらば愛しきルパンはマストで)
もありだったかも。
23.
不二子のおっぱいはカットするなよ
不二子のおっぱいはカットするなよ
24.
おお、久し振りだ!!必ず視るよ。
おお、久し振りだ!!必ず視るよ。
25.
アニメもいいけど原作漫画の描線がすごく好きだった。
アニメもいいけど原作漫画の描線がすごく好きだった。
26.
カリオストロに1票。
カリオストロに1票。
27.
青シャツのファーストルパンが一番好き。しかも宮崎駿の作画になる前の前半部。ハードボイルドでかっこいい。
赤シャツの二作目のルパンは子供っぽくてきらい。
青シャツのファーストルパンが一番好き。しかも宮崎駿の作画になる前の前半部。ハードボイルドでかっこいい。
赤シャツの二作目のルパンは子供っぽくてきらい。
28.
マモーー!
ミモーーー!
マモーー!
ミモーーー!
29.
ベタですが、映画版ならやはりカリ城かなぁ。TV版なら一番最初の水色のジャケットのシリーズが一番好きでした。
ベタですが、映画版ならやはりカリ城かなぁ。TV版なら一番最初の水色のジャケットのシリーズが一番好きでした。
30.
カリオストロにしなかった日テレに敬意
カリオストロにしなかった日テレに敬意
スポンサーリンク
コメント