ネットの反応

1
正直言ってお店側は結構難色示してるんじゃないかな。
仕事出来る出来ない別としてなんらかのトラブルを
起こされたくないし、どんなに良い待遇したりすての
インスタでここの店はクソだ的なこと言いかねない
って言う懸念があるんじゃないかな。
1-1
現に採用してすらいないのに店を特定できるような愚痴がネットニュースになってるからな
採用しようもんなら客とトラブル起こして訴訟問題になって、こっちからの賠償請求は逃げ続け、ネットに自己弁護や腹いせで有る事ない事書かれて炎上するのが目に見えてる
1-2
自分が店長ならバイト募集しててもしてませんって伝えるかな。絶対問題起こすイメージしかない。
1-3
自分が世間からどの様に見られているか、知るきっかけになれば、ひとつ進歩じゃないですかね。
1-4
>表に出ない仕事で、職場についてSNS等で口外しないという条件であれば、何とかなるかもしれませんそんな条件付けても普通に口外しそうなのが一番の問題

1-5
私が経営者なら、間違いなく採用はしません。
まず、会社にプラスになる事がなく、むしろ辞める時、SNSであることないこと言いそうで怖い。面接すらしない。

1-6
20年以上商売やっていますが・・・自分のところへも時々「あの・・・●●●ユーチューバーなんですけど」と依頼の電話が入りますが、全部断ります。

宣伝効果以前の問題で自分が今まで築いたテリトリーを一瞬で「荒らされたくない」ですかね。

1-7
仕事って、基本的にシフトを守らないと
いけないんだよ?
この人がシフトに組み込まれたら、
ぐちゃぐちゃになって、
真面目なバイトまで辞めそう。
1-8
なんなら不採用になったと言ってるけど、そもそも2店舗とも募集すらしてないので不採用ですらないんですよね
1-9
人間誰しも、粗があるからね。
そこに突っ掛かられて、
SNSに上げられたらたまったもんじゃない。
関わらないのが1番!
1-10
客層も悪くなりそうだしね。
私がオーナーでも採用しない。したとしても裏方。
2
自分が経営者だったらリスクしか感じられない応募者を採用するか?想像力を働かせれば解決する問題です

自らが可能性の塊ではなくリスクの塊であることを認識しましょう

2-1
この子の素行がどうこういうのを抜きにしても、それなりに名前は知られている有名人を雇うことを「客寄せになる」と考える経営者もいれば、「トラブルの種になるかも?」と懸念する人もいる。この子の場合は特に後者が多そうですね。
2-2
私は飲食店の経営者で常に人手不足に悩まされているけど、こういう人だって分かってたら採用できないですよ。対お客様、対従業員、どちらともトラブル起こしそうで怖い。
2-3
そりゃ採用されんだろうけど・・・w
でも杏里さんは迷惑なことしたわけではないし
こういう行動してニュースに取り上げられて収入を得る、「お騒がせタレント」系として生きて行くのがいいかもしれんね。
2-4
可能性の塊ではなくリスクの塊。
素晴らしい表現です。
パクって後輩に説教する時に使います。
2-5
その認識の部分が著しく欠如してるから、31年間こんな感じよ。
今までもこれからも。
2-6
自分ならどんなに人手不足だとしてもあれは採用しないかな…
何かと目に見えてる
2-7
次は、NHK党から立候補するんじゃないの?
2-8
リスク管理したいからね。
2-9
今後色々思い知ることになる
もう後悔しても遅いが
2-10
採用するようなとこがあったらビックリだわ…
3
「なにか私でもできるアルバイト、ありますかね??」
まさにこれ
これならできそうって感覚で応募して来られるの迷惑です
仕事には責任があるんだからなめちゃだめよ
それこそスマホで探したら週1でお弁当詰めるバイトでもあるでしょうに
3-1
弁当詰めるラインのバイトしてたことあるけど、次から次へと流れてくるし、ただ乗せるだけでなく、きれいに乗せなきゃならない。もちろん衛生には細かいから、本当しんどいよ。「でも」なんて考えで勤まると思ったら大間違い。
3-2
昔ケーキのラインバイトしたけど、他の人がいうように流れてくるのをテンポよく、しかもきれいに飾り付けしたりするからね。立ち仕事だから肩とか腰とか負担くるし。おまけにパートの方が仲悪くてやりにくかった。
3-3
弁当を詰める仕事ってスピードと正確さが命だからね
甘く見てはいけない
それに食品系の会社って人間関係も濃密になりがちだし
3-4
メリーチョコレートの1日バイトを
学生時代にやったことがあるけど、
ラインでのチョコ詰め本当にしんどいですよ。
単純と思われる作業ほどしんどい。
あと、やっぱりパートさんの人間関係は
悪かったですね。
一日バイトが入ってくるのが気に入らないのか
無視されたり酷い目にあいました。
死んでも二度とやりたくないです!
3-5
好きなパン屋とか素敵な花屋で別に募集もかけてないのに直談判して断られたのって、不採用っていうの?
3-6
主さんの言う「でも」は数ある例のうちの一例と言う意味じゃないの?
ネット「でも」買えます みたいな。
3-7
これならできそうと思って応募するのは当たり前だと思いますが?何が問題なんですか?
3-8
別にコメ主は製造業バカにしてないと思うぞ
仕事を選ばずに探せと言ってるだけ
まぁ坂口氏に製造業が務まるとは思えんが
3-9
弁当の工場でも坂口杏里って事で不採用になりそう。全然あってないし。
3-10
言いたいことはわかるが例を出したらつけ込まれる
4
ついてないんじゃなくて普段の行いから拒否されてるだけだと思います
あれだけ好き勝手やってSNSで上げてたら無理だと
お店側にも信用問題あるし、直ぐに辞めると思っての判断だと思いますが
4-1
今までの言動を見ていたら怖いと思うよ、この人と関わるなんて…
下手したら店潰されるんじゃないのって位リスクあると思う
4-2
しかもなんで旦那に聞いてもらうのか疑問。子供じゃあるまいし、自分が働きたいなら自分で聞けばいいのに。まさか面接にも旦那に付き添ってもらうのか?
4-3
「ハマりすぎて1日2個はたべている【10円パン屋】さんに行きアルバイト募集してるか旦那さんに聞いてもらった」自分の中のブームが去ったら即辞めるだろ。
食べるの好きなのと好きなものつくるのは同じじゃないのもわからないんだろうな。

4-4
自分の今までの行いのせいだと反省せず、ツイてないと解釈するあたり、一生無理でしょうね。
4-5
募集してない店に行ってバイトさせてくれは無理に決まってんじゃん。バイトルでも見て、募集してる花屋に行けよ。何件も募集かけてるわ。
4-6
優しい顔はお客さん相手だからですしね。対等の立場ならノーですね。
4-7
へずまりゅう的な
5
アルバイト募集しているかどうかを自分で聞かずに旦那さんに聞いてもらうような人材を採用したいと思う会社なかなかないんじゃないでしょうか。
SNSで自分にも働ける所があるか聞いている辺りが感覚もズレているなと感じます。
本気で働く気があるなら求人サイトで自分で探せばいいと思います。
5-1
昔 クリーニング店で アルバイト経験ありますが お母さんが応募の確認電話して来て 22くらいの娘が 採用された。けれど、貧弱そうで 覇気のない子で。後ろで見てたら お客さんのスーツ シワシワに アイロンかけて 知らないフリして そのまま 包装して 隠していた。それで すぐ居なくなった事がある
5-2
たぶん、この方、1週間もしないうちにアルバイトする気はなくなっていそう…
本気度はかなり低いと思います。
5-3
とりあえず、こう言うふうにSNSを活用していろいろ発信してる人だから雇う方も慎重にはなるよね
5-4
面接にも旦那を同席させそう。そして何かあったらすぐSNSにあげそう。
前にそういうトラブルあったよね。雇ってくれると言ってくれた人のことを逐一ブログにあげて愚痴言いまくってた。


注目ニュース