ネットの反応

1
ウィルスミスのビンタは確かに許されない暴力行為なんでしょう。
ただ、ロック氏の発言もまた決して許されない言葉の暴力だと思う。しかも、アカデミー賞の司会者として準備をしていたなら、ウィルスミスの奥様の髪型がなぜ坊主スタイルなのか調べることが必要だったと思う。人の容姿をネタにするなら、そこは絶対にリサーチが必要。それを知りませんでしたでは言い訳にもならないあまりに浅はかな言動。

だから私はこの件は喧嘩両成敗だと思う。差別を許さないと世界に謳うアメリカなら、尚更ロック氏への対応が重要だと思う。

1 – 1
クリス擁護の人と同じ発言を自分が書いた時の例を出すとわかりやすいかもしれない。その事件は、ある家主の家の前に駐車をされたがために自分の車が出せず、怒った家主がその駐車違反をした人を殴って捕まった事案。
この時、自分は全面的に家主の暴行を否定した。だが、駐車違反は駐車違反で勿論、裁かれるべきだし、家主が車が出せなかったことによる損失はこの駐車違反者が訴えられて損失を補填すべきだと思っている。

暴行した側が絶対悪だとしても、駐車違反者が無実になることはない。ただそれだけのこと。

1 – 2
考える時の重要な要素だと思うが、
公の場所で生放送で、暴力の加減は後からわかる、怪我の程度も後からわかる←みんなが議論してるのは結果を見れてから言ってるだけ

そしてもし彼が凶器でなら、もし平手打ちのあと司会者が転げて重症化したら、その時に起こることで起こったことの話ではない、そのリスクの認識のはなしてとし
さらに黒人の異例な(名誉ある場所、人格があると認識された人が起こした)暴力表現となってしまった、正しい裁きや世論の難解さも加わる、

みんなが後からいっぱいいろいろつけたから分かりにくいがこれを加味して考えてみては?すべきことは初めから決まってるように思えるが

1 – 3
多くの日本人がしてるのはこの話を自分個人の話しや感覚に落とし込んでしまっていること。自分もやな経験があった。言葉の暴力で仕返しは当然など。一方でアメリカ人はスミス氏はトップの超セレブでスミス氏の妻は浮気とかしちゃう強者の女性として知られている。

ウイッグを被らないのも本人が平気だと宣言していたからだ。あの授賞式のカルチャーでギリギリの線のブラックジョークが飛び交うのはよくあることでスミス氏も十分すぎるほど知っていた。そこで、いきなり弱者ぶるのに強い違和感を感じた人が沢山いたと言うことだ。

それよりも、もっと重要なのは欧米では暴力が絶対的タブーであること。賞の受賞基準には過去暴力行為がなかったかのバックグラウンドチェックもある。最高の知的なプロである証である賞を全米生放送で受賞するはずが、口でうまく言い返さず、手を出す犯罪行為で返したのに強い衝撃と困惑をもたらしたと言うのが米での多数の反応だ。

1 – 4
妻を想っての暴力に賛同もあるみたいだが、大前提として暴力はいかなる理由であれ認められてはならない。なぜなら、個々の事情により暴力を正当化するという事は私的制裁に繋がる危うさがあるからだ。

例えば、今回のケースは妻を侮辱されたウィルスミスが立腹し言葉の暴力に対しての報復とされているが、それなら言葉の暴力全てに暴力で報復する事が許されるのかという事になる。

司会者のロックに言われたから、妻が言われたから、イライラしていたから、そういった個々の私情で暴力が正当化されるとしたら、それは民主主義において到底許されるものではないはずだ。

叙情酌量の余地はあったにしろ暴力はいかなる場合でも許されない社会でなければ秩序は保たれないし生活の安全も約束されない。

1 – 5
>妻を想っての暴力に賛同もあるみたいだが、大前提として暴力はいかなる理由であれ認められてはならない。ならば更に大前提として言葉で人を傷つける事も許されてはならないと思います。しかも今回の時系列で見れば言葉の暴力が先。この事が問題をややこしくしています。

この事件の問題のきっかけを作った事にアメリカでは余り焦点が当てられておらず、平手打ちで反応した事ばかりがクローズアップされてウイル・スミスが気の毒です。恐らく自分の事であればこういう対応はしなかったと思います。その点も今回の事件のポイントだと思います。

1 – 6
今回の件で、日本人の感覚と欧米人の感覚の違いがハッキリした。

日本人はスミスも悪いがロックも悪いと、スミスを庇う(暴力はダメと言いながら)意見をよく言うが、欧米人はただただスミスを非難する意見が多い。

国が違えば考え方が違うのは当たり前で、どちらの意見が正しいとも言えない。ただ今回はアメリカの授賞式で起きた事柄なので、アメリカ人の考え方で処理されるのが妥当でしょう。
ならばスミスに非があり、ロックは無罪放免となるんじゃないかな。

1 – 7
そもそも論として過去に差別発言で前歴があるロック氏を司会に据えた運営側に問題がある

過去に失敗があっても挽回の余地は残すと言う面では悪くないと思いますがこういった場での起用は流石に疑問が残る
ウィルスミスがビンタしたお陰で痛み分けみたいな扱いになってますがこれで2犯なので流石に次何かしらの大きな催事で司会には起用し辛いと思う

1 – 8
原因となったジョークは確かに許し難いもので、家族を大切に思うなら腹を立てるのは当たり前。

でもアカデミーも立場上暴力の容認は出来ないし、「妻を思う素晴らしい行動」とは私も思えない。
ただ、クリスもウィルがここまでしているのに、何も無しはいけないと思う。
何故か謝罪コメントを出していないようだけど、クリスも夫妻とアカデミーへの謝罪は絶対必要だと思う。

1 – 9
アメリカでは〜という意見が「多数派」〜というのが「大方な見方」って言う人いるけど、それ本当か?って思っちゃう。マスコミやネットでは伝わってこない意見もある可能性がありますよ。

トランプとヒラリーの大統領選のように。
投票前はヒラリーが絶対勝つっていう予想だったのに結局はトランプが当選。
同じように、今回の件もアメリカではサイレントマジョリティがいるかもしれないことを忘れないほうがいいと思います。
クリスのほうが悪いと思っているアメリカ人も多いかもしれませんよ?
米で行われたあるアンケートではクリスのほうが悪いと答えた人のほうが多かったように。

1 – 10
ビンタくらいで本当にオカシイ。しかも相手が先に侮辱して怒らせるようなことを言って。

似たようなことが今の世の中はたくさんありますね、学校でも教師を教師とも思わず、いくら言うことを言っても聞かず、そのくせ今の時代は情報も多すぎてるためか大人顔負けの知識や理解はあったりして、、

で言うことは聞かずに生意気な態度や言いぐさをしたりね。それで学校や家庭のニュースではゲンコツちょっとした手をあげたとかしようものなら通報や逮捕、処分。。こういうのから見直さないととんでもないことになると思うけど。むしろ子供の成長に悪影響なのはこういう教育でしょう。

いつのまにかヨーロッパ的な考え、価値観を日本も取り入れだして、もうとんでもない世の中になっているから、手遅れかもだけど、少しは昔の時代くらいに戻していいかも。

2
確かに暴力はいけないとは思うが、ロック氏からは謝罪はないのだろうか・・・原因を作った側は罰せられず、ウィル・スミスのほうが圧倒的に加害者に仕向けられているような気がする。有名度ややっかみ、個人の性格などから敵が多いのかもしれないなぁ。
2 – 1
クリス・ロックも十分に有名ですよ。
日本の映画ファンには十分に知れ渡ってます。年収でもウィルよりも多いくらいですし、彼の主演作『SAW』最新作はメガヒットしました。ウィルは言わずと知れたスターでしたが落ち目です。『スーサイド・スクワッド』で主演をやったのに注目されず、それどころかハーレイクイン役のマーゴット・ロビーにもっていかれた感もあった。それほど、目立たぬ存在になってしまった。
実写版『アラジン』はヒットしましたがウィルの存在というよりも、ディズニーの付加価値が大きいという見方が多く、全身青くなったウィルも実際には着色料を塗るなと現場で怒り暴れて不評を得ました。

そこに今回の騒動があったので、今後のウィルの処遇は厳しいものになると思います。現に「黒人は野蛮だ」という保守派のキャスターや白人政治家がウィルを引き合いに差別助長させています。やはり、取り返しのつかない行動でした。

2 – 2
彼の暴力行為に対して罰を減じるべきであるという話はありません。だから「決して許されないが」と場合分けして論じられていると理解します。クリス氏の行為はどうなのか?何故批判も無いのか?暴力被害を受けたら、「先制」言葉の暴力は免じられるのか?そもそもあれはジョークなのだから言葉の暴力にはあたらないのか?
という話です。

この事件(?)の翌日くらいまでは、ウィル氏行為の庇うコメントも見られましたが、このコメ主、連なる返信群は、そのような話はしていないのではありませんか。

動機に納得感あれば行為が許容されるかといえばそこは司法の情状酌量次第であり、基本的には法治に基づき「暴力は駄目」です。その上で、クリス氏どうなん?と話をしています。ウィル氏動機への共感があろうとも、そこは外していないと思いますよ。

2 – 3
スミス氏は一応暴力事件の加害者(アメリカの法律知らんけど刑事事件の加害者で、ロック氏は民事の扱いになると思いますが)で逮捕されても仕方ない状況だったけど、ロック氏が被害届は出さなかったと言ってました。

ロック氏擁護の記事かもしれませんが、頑なに届を出すのを拒否した、というのも見ました。
ここで被害者ぶると炎上するからという魂胆があるのかもしれませんが、個人的にはスミス氏への謝罪の気持ちがあっての行動だと信じたいです。

2 – 4
>G.I.ジェーンは強い女性ヒーローの例えだから、彼の言ってた「いい意味で」とはそういうことなんだろうと思う。だからあとにつける言葉は「彼女はかっこいい」と言えばだいぶ印象は変わっていたのかと思う。こちらの意見が凄く腑に落ちました。確かに疾患をものともしない強い存在という部分で賞賛した上でGI.ジェーンの話をすれば良かったと思います。

でもそうなるとユーモアや揶揄が当たり前なスタンドアップコメディアンとしては面目が保てなかったのかもです。そういう意味では人選や、トークの内容を事前にチェックしていなかったアカデミー賞運営側の責任も問われなければならないと思います。

2 – 5
例えロック氏が発端だったとしても、スミス氏の行動があまりにも悪すぎたのです。
歴史的権威と伝統ある式典、世界中が視聴し無論あらゆる面への影響力がある。

スミス氏の怒りは正当ですし日本人の情緒としてはロック氏への不快感も禁じ得ないですが、あのさなかに殴るなんて、やはりもってのほかです。そしてあまりにも賢くない。スミス氏の謝罪分素直に読んでみて下さい。まさに上述したような事柄を自ら説明し、悔い懺悔している。それが全てです。

日本にはいまいちこのことの重大性、負のインパクト、現地の肌感が伝わらないんですよね、、。だから本質的な議論になれず米国との反応のギャップも理解できない。

「暴力は悪いと思うけど、でも~」ということを言う方が多いですが、今回披露された暴力がどれほど悪かったかの理解が出来てないと思います。暴力の巨大さを過少評価している。理由によって容認する余地を作れば暴力は無くならない

2 – 6
日本人ってダブルスタンダードだな。
スミスの暴力は否定しないのに、ロシアは一方的に否定する。人を殺めるか、殺めないか、事の大小の違いはあれど暴力は暴力。
もちろん、私はロシアは容認出来ないし、スミスも容認出来ない。例えどんな理由があっても、手を出したら負け。スミスが大人の対応をしていれば、もっとロックは非難されたのではないでしょうか。
2 – 7
言葉の暴力も暴力。先に手を出したのは向こうだし、感情的にはわからなくもない。
うちの子にも、常日頃から、手を出したらなぜダメなのか、やり返したら同じなんだと、良く考えてほしいと思ってる。
やられっぱなしも納得いかない気持ちも理解できるが、やはりそこをどうコントロールするかを学んでいきたいと思う。
2 – 8
人を傷つける方法としてビンタはそこまで効果的ではなく、言葉の方が効果が高い場合も多いからこの暴力だけが非難される状況にもやるんだよね。

単に暴力が分かりやすく非難できるものとして区別しやすいからこれだけ言えるのかな。言葉はジョークだよとかいい意味でだとかでいくらでもごまかせる。

2 – 9
勿論直接の暴力はいけませんし、彼は社会的制裁を受けても致し方ありませんが、司会者側も、ジョークで傷つけた事への公式の謝罪があり、そのような司会者を起用して、そのようなジョークを許してきた責任と謝罪を、アカデミー賞側からも公式発表くらいはきちんとなされないと、とてもバランスが悪いと感じます。
2 – 10
勿論直接の暴力はいけませんし、彼は社会的制裁を受けても致し方ありませんが、司会者側も、ジョークで傷つけた事への公式の謝罪があり、そのような司会者を起用して、そのようなジョークを許してきた責任と謝罪を、アカデミー賞側からも公式発表くらいはきちんとなされないと、とてもバランスが悪いと感じます。
3
地球上には様々な国、環境、考え方、法…その世界の中に人間がいます。なので、ウィルスミスが起こしてしまった暴力をふるったという事に対して原因の所在を確認したがるのが、1つの日本人の特性にもなっている気がしています。

そして、我々日本人はウィルスミスという素敵な俳優を映画などの中で見て、ある種友人的感覚を持っているのではないかと思います。

なので、ワイドショーなどでニュースとして取り上げられていますが、結局他の国で起きたことは他の国で報道されている情報を頼りに作成されている事が多いので、こういう時だけは他の国の考え方に則った報道になり、それが日本人の中でうまく消化されないと「ウィルスミスではなくクリスロックは非難されないんだ?」という友人想いのコメントが多いのでしょうね。

もちろん、私もウィルスミスは悪くないと言いたい日本人です。彼のことはこれからも応援したいと思っています。


注目ニュース