俳優の鈴木亮平(34)が主演を務めるNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」(日曜後8・00)の第2話が14日に放送され、午後6時からのBSプレミアムの平均視聴率は5・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。BS視聴率は「3%台で健闘、4%台で異例」とされる中、早くも5%超えを達成。2016年の大河「真田丸」は本放送より2時間早くオンエアされるBSの人気が顕著だったが、「西郷どん」もこの視聴傾向に拍車がかかりそうだ。

 

BS視聴率は第1話=4・9%。BS、総合テレビの同日放送が始まった2012年以降、初回最高の数字だった。異例の5%台を連発した「真田丸」の第1話=3・3%を大きく上回った。

 

「真田丸」のBS視聴率が5%を超えたのは第16話(4月24日)=5・2%が最初。「西郷どん」は第2話にして早くも“大台”超えとなった。

 

「真田丸」はNHK総合の本放送より2時間早くオンエアされるBSプレミアムも人気を博し、本放送を待ち切れない視聴者が多く、インターネット上で「早丸」の愛称で親しまれた。「西郷どん」もこの視聴傾向が強まりそうだ。

 

大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(63)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木)の激動の生涯を新たな視点で描く。脚本はNHK連続テレビ小説「花子とアン」、テレビ朝日「ドクターX~外科医・大門未知子~」などで知られる中園ミホ氏(58)。初の大河脚本となる。演出は野田雄介氏ら。

 

第2話は「立派なお侍」。小吉は元服して吉之助(鈴木)と名乗り、年貢の徴収を行う役人の補佐役を務めていた。そこで、年貢が払えず、娘を売られそうになっている農民と出会う。吉之助は斉彬(渡辺謙)が藩主になれば、農政の仕組みを変えてくれると願うが、斉彬の父・斉興(鹿賀丈史)と、その側室・由羅(小柳ルミ子)が実権を握っていた。役人たちに怒り心頭に発した吉之助は、斉興の家老・調所(ずしょ)広郷(竜雷太)に直訴しに行く…という展開だった。


スポンサーリンク


 

名無しさん
斉彬、帰国しすぎなのは流石にちょっと。
名無しさん
面白そうだし、見続けようと思っているんだが、ちょっと演出過剰なところがあるかな。
名無しさん
歳のせい?子役さんの演技も鹿児島弁もうますぎて、大河で初めて泣けてしまった。
鈴木さんの西郷どんも最高です!
名無しさん
やはり面白いものはいち早くみたいから、先にやるBSに行ってる。
決して地上波の視聴率だけが、そのドラマの評価とは言えませんね。
名無しさん
だれだれの奥さんとか一般的によく知られてない内容はやっぱりだめで
一般的に知られてる人だと視聴率でるよね~
2話から見たけど継続してみたいとおもった(^o^)
名無しさん
鈴木さん、年末のガキ使に出て欲しかったんだけどな(笑)原田龍二さんや袴田吉彦さんに不満がある訳ではないけど、本家に出てもらいたかった。
suad
視聴率ばかり気にするのですね。この手の時代物他に見るものもないけど、前宣伝ばかり。そのうちおちるでしょ。
名無しさん
私もBS派!録画ですがね。画質も地上波より良い。
名無しさん
観てる人で受信料払ってない人いる?
domdomparayan
あとは明治の日とか画策している連中が
右から横槍を入れなければ良いドラマになるだろう。
いであ株
おもしろい。子役も含めて俳優さんが頑張ってるし、沢村さんにしても瑛太さんにしても、篤姫で同時代やってたからリードもしてくれるし、楽しみにしています。
名無しさん
2話を観て、この先の展開がますます楽しみになりました。
「一人のおなごも守れない、やっせんぼじゃ!」には泣けたな…。
東京都民
やはり幕末モノは面白い
もう戦国時代はやめたほうがいいよ
名無しさん
初めて昨日の西郷どんを見ました。当たり前ですが全て鹿児島弁なんですよね。ドラマだから話す速さも全体的にゆっくりめでマイルドに感じました。祖父や祖母など地元の人の鹿児島弁はもう少し早口で本当に何言ってるか分からないです。ドラマ見ながら、鹿児島出身の母が通訳してくれて面白かったです。
名無しさん
西郷のやってきた事ってそんなに素晴らしいですか?
ウソ八百の大河ドラマってそんなに面白いですか?
少なくとも現代人が尊敬できるような生き方じゃ
ないと思う・・・
名無しさん
人買い的な描写は止めてほしいものだ。
朝鮮慰安婦(売春婦)事案と被るような演出がされている。
NHKは偏向報道を止め、スクランブル化すべし。
人買いや奉公と、当時の社会情勢については、社会の効率的な循環という視点も必要だ。
農家に複数の子供がいて、長子相続の観点から、あぶれた子の就職口であり、必ずしも悲惨なものではなかった。
武家奉公や、商家奉公も縁談や、働き口、起業などの契機が与えられる場でもあり、いわゆる人権的なものも全くないという工作史観はあてはまらない。
作中、奉公に手放した親が、子供を守る行為を行う態度はナンセンス。あり得ない。契約したのは親だぞ。
馬鹿な放送は止めなさい。
農家が悲惨というのも結構嘘。下手すれば武家より裕福。だからこそ封建制は維持されたという見方ができる。
年貢と隠し田については正しい。
幕府の年貢については幕臣が嘆いているほどであったという。
名無しさん
録画してるけど
まだ見ていない
無意味な視聴率
名無しさん
ただ史実に基づいたお話にして欲しい
創作や空想じゃなくてね
真田丸は酷かった


スポンサーリンク


名無しさん
1回1回で騒ぎすぎだろ
名無しさん
地上波だけのリアルタイム視聴率が昔ほどの意味をもたなくなったということか。
名無しさん
ナレーション西田敏行がやってるんだね。元祖西郷さん。
Jamie
この俳優さん、番宣で横顔映したときに左耳にピアスホール2つあった。西郷さんはピアス愛好家?見る気にならない!
名無しさん
地上波とBSで合わせると、20%になるんじゃないですか?
名無しさん
BSで西郷どんを見て続けて大岡越前を見てます。
まとめて見られえるので丁度いい時間帯です。
(俳)
BSは基本的に他の夜番組と被りませんからね。
大河見たい層でBS持ってる人は、こっちの時間のほうが選びやすいはず。
名無しさん
録画した1話をまだ見てないけど、少し楽しみになりました
名無しさん
最近何だかTV視聴率で騒ぎ過ぎているように思えます。
確かに番組作成側からはこの数値が大切な意味を持つでしょうが、それを周囲が騒ぎ過ぎている嫌いがある。
「西郷どん」は「真田丸」以来久し振りに毎週見ていますが、面白いと思います。数値よりも、何を伝えたいか?が大切かと思えます。
また歴史に興味が無い人は見ないでしょうから、あまり周囲が数値に
拘ったコメントで騒ぐのはどうかと思います。
名無しさん
私は仕事だから録画派。
NHKだから
視聴率が悪くても打ち切ったりしないから安心だけど、BSでもやって、土曜もやってだから、本放送だけで決めるのは危険かなって思います。
十分楽しめてます。渡辺謙はさすがだから、小柳ルミ子は、役柄的にぴったりだし、流石の脇がすごいので、亮平さんにはのびのびと西郷さんを演じて欲しい。楽しみな一年になりそう。
名無しさん
観たい人だけ観れば?
観たくもない人にまでこんな制作費押し付けるなNHK
名無しさん
日曜日の午後6時。
個人的には、とても観やすい時間帯です。
名無しさん
朝ドラもBSで早出ししてるし、昼の再放送もある。
視聴環境も多様化しているし、地上波の本放送の視聴率のみで評価するのはもう時代遅れだと思うが。
名無しさん
面白いからね。地上波も録画組合わせればもっと視聴率いいかも。
さしずめBSは 早どん ですか?
名無しさん
脚本、キャストがいいので観てる。録画で、じっくり。
KENKANbanzai
オープニングの映像と音楽が実に良い。
翔ぶが如くの島時代はただ暗い雰囲気だけで正直面白くなかったが
今回は美しい風景を取り入れた明るい島や海、人々も魅せて欲しい
名無しさん
タイトル名が良い!主役も良いですね!
名無しさん
翔ぶが如くファンで、今回も当時の出演者が結構出てるから見てます。
今後の維新回天から西南戦争へと、まさに動乱の道程となるわけだけど
楽しみにしています。
すでに有馬新七とか大山格之介、村田新八、有村俊斎も出てて先の展開を考えると期待がたかまります。
甘酒粕彦
NHK見ないからどーでもいいや
名無しさん
日曜夜8時、TVなんか見ないけどね。役者も出過ぎで、顔見たくないのばっかだからなぁ。
poke1882
初話はジェンダフリー。今度はLGBTとか、B9とか出てくるんじゃないの
元のダメ大河に戻ったよな
名無しさん
第二話は、わざとらしくて感情移入できなかった

 


スポンサーリンク


注目ニュース