エンタメ– category –
-
張本氏、小平奈緒の映像がない放送に「関口さんに喝だ」→これはちょっと、面白かった。
野球評論家・張本勲氏(77)が4日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に出演。司会の関口宏(74)に「喝」を入れる異例の展開をみせた。 番組では、3日に中国・長春で行われたスピードスケート世界スプリント選手権第1日の模様を... -
乙武氏、女子大生社長と熱愛 ザギトワ似で5か国語操る超才女→彼女も彼女のご両親もスゴいですね。
作家の乙武洋匡氏(41)が20代の一般女性と真剣交際していることが2日、分かった。お相手は、日本人の父親とチェコ人の母親を持ち、平昌五輪フィギュアスケート女子金メダリストのアリーナ・ザギトワ(15)に似た美女。 乙武氏は2001年に早大時... -
前代未聞の襲名取りやめ 好楽の弟子・好の助、九蔵襲名に林家正蔵が直前で“待った”→正蔵、ダメだこりゃ。
落語家・三遊亭好楽(71)の3番弟子で5月に真打ちに昇進する三遊亭好の助(35)の襲名が取りやめになったことが2日、分かった。真打ち昇進を機に、好楽の前名でもある林家九蔵(くぞう)を3代目として襲名することを昨年末に発表していたが、2月に入り林家... -
クロちゃん炎上続く「そだねー」真似ただけでも非難→クロちゃんの自宅は出入り自由なのかな。
お笑いトリオ、安田大サーカスのクロちゃん(41)が、平昌冬季五輪(ピョンチャン・オリンピック)で銅メダルを獲得したカーリング女子日本代表のLS北見が使って話題となった北海道弁「そだねー」をツイッターでつぶやいただけで叩かれる状況に、「な... -
宮根誠司アナ、平昌五輪号泣事件の真相語る→この人は何を言ってるの?どこに需要があるのかわからん。
フリーアナウンサーの宮根誠司(54)が3日、ニッポン放送「アッコのいいかげんに1000回」(土曜・前11時)に生出演。平昌五輪で現地リポートをした際に流した涙の真相を明かした。 宮根アナは平昌五輪で男子フィギュアスケートのリポートを行い、... -
「アイドル」経由「局アナ」行きが急増 元アイドルとテレビ局、双方の思惑とは?→この人誰?
ここ数年、元アイドルが“キー局”の女子アナとして採用されるケースが増えている。直近では、元乃木坂46の市來玲奈が2月17日、日本テレビアナウンサーの内定を公表している。他にも、元アイドルの局アナ内定の報道もあったりと、こうした動きは活発となって... -
とんねるず「解散」現実味 今後の方向性で“溝”→解散する理由がないと思うんだけど。
いよいよ今月いっぱいで長寿番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜午後9時、フジテレビ系)が終了する。ここ数年「近いうちに解散するのでは?」と一部で噂されながらも、どうにかこうにかコンビを続けてきたとんねるずの石橋貴明(56)と... -
クロちゃんから「泣きマネする女」呼ばわり→泣き真似でもしてくれるだけまし
医師でタレントの丸田佳奈(36)が1日、自身のブログを更新。2月28日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」(水曜後10・00)で自身に対して「泣きマネする女もいるから」などと“暴言”を吐いた「安田大サーカス」のクロちゃん(41)への思いを... -
世間を驚かせたスピード違反…“新記録更新”で思い出される伝説の番組→たかが235キロで新記録な訳がない。
中央自動車道を時速235キロで走ったとして、3月1日に東京都世田谷区の会社員が道路交通法違反で逮捕された。スピード違反の検挙例としては過去最高の数値であるという。 件の会社員は2016年1月に、制限速度100キロの道を235キロで走行した疑いが持たれてい... -
とろサーモン久保田 「事実無根」日テレ出禁報道に怒り→この人たちでは笑えないなー。和牛が良かったんじゃない?
お笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶ(38)が1日、自身のインスタグラムを更新し、一部の「とろサーモンが日本テレビで出入り禁止になっている」との報道を否定し、怒りをあらわにした。 久保田は「あのM―1から本日まで、出演番組書ききれ...