chirimencho– Author –
chirimencho
-
クロちゃん炎上続く「そだねー」真似ただけでも非難→クロちゃんの自宅は出入り自由なのかな。
お笑いトリオ、安田大サーカスのクロちゃん(41)が、平昌冬季五輪(ピョンチャン・オリンピック)で銅メダルを獲得したカーリング女子日本代表のLS北見が使って話題となった北海道弁「そだねー」をツイッターでつぶやいただけで叩かれる状況に、「な... -
宮根誠司アナ、平昌五輪号泣事件の真相語る→この人は何を言ってるの?どこに需要があるのかわからん。
フリーアナウンサーの宮根誠司(54)が3日、ニッポン放送「アッコのいいかげんに1000回」(土曜・前11時)に生出演。平昌五輪で現地リポートをした際に流した涙の真相を明かした。 宮根アナは平昌五輪で男子フィギュアスケートのリポートを行い、... -
「アイドル」経由「局アナ」行きが急増 元アイドルとテレビ局、双方の思惑とは?→この人誰?
ここ数年、元アイドルが“キー局”の女子アナとして採用されるケースが増えている。直近では、元乃木坂46の市來玲奈が2月17日、日本テレビアナウンサーの内定を公表している。他にも、元アイドルの局アナ内定の報道もあったりと、こうした動きは活発となって... -
とんねるず「解散」現実味 今後の方向性で“溝”→解散する理由がないと思うんだけど。
いよいよ今月いっぱいで長寿番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜午後9時、フジテレビ系)が終了する。ここ数年「近いうちに解散するのでは?」と一部で噂されながらも、どうにかこうにかコンビを続けてきたとんねるずの石橋貴明(56)と... -
クロちゃんから「泣きマネする女」呼ばわり→泣き真似でもしてくれるだけまし
医師でタレントの丸田佳奈(36)が1日、自身のブログを更新。2月28日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」(水曜後10・00)で自身に対して「泣きマネする女もいるから」などと“暴言”を吐いた「安田大サーカス」のクロちゃん(41)への思いを... -
世間を驚かせたスピード違反…“新記録更新”で思い出される伝説の番組→たかが235キロで新記録な訳がない。
中央自動車道を時速235キロで走ったとして、3月1日に東京都世田谷区の会社員が道路交通法違反で逮捕された。スピード違反の検挙例としては過去最高の数値であるという。 件の会社員は2016年1月に、制限速度100キロの道を235キロで走行した疑いが持たれてい... -
とろサーモン久保田 「事実無根」日テレ出禁報道に怒り→この人たちでは笑えないなー。和牛が良かったんじゃない?
お笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶ(38)が1日、自身のインスタグラムを更新し、一部の「とろサーモンが日本テレビで出入り禁止になっている」との報道を否定し、怒りをあらわにした。 久保田は「あのM―1から本日まで、出演番組書ききれ... -
尾木ママ「加害者側には自覚ない」伊調パワハラ問題→今回のの場合は、自覚があるでしょ。
女子レスリング五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)をめぐるパワハラ問題を受け、尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(71)は、同様のケースで共通する加害者側の問題点を指摘した。 尾木氏は3日、「ハラスメントの闇を考える」のタイトルでブログ... -
<日本アカデミー賞>『三度目の殺人』が最優秀作品賞を受賞→この賞なんか意味あんの?
第41回日本アカデミー賞授賞式が2日、都内で行われ、『三度目の殺人』が最優秀作品賞を受賞し、最優秀監督賞、最優秀脚本賞、最優秀助演男優賞、最優秀助演女優賞、最優秀編集賞の6冠に輝いた。 是枝裕和監督はこの賞で、編集賞、脚本賞、監督賞に次いで4... -
ネリの体重批判は後出しじゃんけん 格闘家・青木真也「嫌なら戦わなければいい」→青木の言ってることは分かるよ。
「リングに上がったら条件は一緒」――。総合格闘家の青木真也(34)が、体重オーバーで批判に晒されているボクシングのルイス・ネリ(23)を擁護するツイートを連投している。 ネリは2018年3月1日、WBC世界バンタム級王座決定戦で山中慎介(35)に2回TKO勝...