ネットの反応

1
家庭を持つことも素晴らしいけど、
私は生まれ変わったら別の人生を歩んでみたいと強く思う。
結婚して子ども2人、子ども中心の生活が幸せな反面、大変なことも多く精神疾患になってしまい、自分が安心していられる時間がなく年を重ねています。
この人生を後悔しているわけではなく、かけがいない子ども達は私が生きている意味を感じさせてくれます。でも、もし生まれ変われるなら次の人生は自分だけの人生を歩んでみたい。

きっと、どちらも幸せな人生だと思う。

1-1
私はずっと独身だけど、不幸だと思ったことはない、コメ主さんのように、次は私も違う選択をしてみたいなと思う時は時々ある。確かに独り身だと、かわいそうとか大変だねとか、すごく年配の人には若いころいつまでも働いてかわいそうと言われたことあって、ビックリしたな。あと、一人でなんか生きていけるわけないと何故だか凄く憤ってる人にも出会うこともあるが、記事のようにずっと独身の者を不幸だという人を不幸だと思ったことはない。人、それぞれの考えがあるし人生がある。育った環境経験からそれぞれの選択をしていくものだから、それが己の人生、ただそれだけ。
子供については、フランスみたいに子供を預けるのにそう困らない社会になって、最初からシングルマザーでもアーダコーダ言われない、あらあなた子供がいるの?!くらいのことで終わるような子育てが全ての意味でもっとスムーズにできる社会であったら欲しかったなと思う。
1-2
兄貴は生涯独身を宣言し、自由気ままな生活を送ってる。あるとき、いつも自由だけどふと寂しい瞬間もあるとこぼしてた。
俺は結婚し個人としての自由は少なくなったが、代わりに家族という宝物には恵まれた。しかしたまに自由もいいなと思う。昔は一人旅をたくさんしてたのが懐かしい。どちらが幸せかなどはわからない。
兄貴は兄貴、俺は俺、でいいのだと思う。

1-3
二人の子供を育て終わり今は孫すらおります。
私も子育て中、 精神疾患にかかり辛い思いをしました。 今振り返ると当時子育ては戦いでした。
そして戦いが終わった今、 とても良い思い出です、
幸せな時間だったとも思います。
私も仕事に生きたかったから別の人生にもあこがれますが、 小さな幸せそうな孫を見ていると
失ったものもあるけれど繋がったものもあると実感します。
両方手に入れられたら一番幸せだけど、 それはそれで大変なこと。
1-4
とある哲学者は言いましたひとりのものはふたりになりたがり、ふたりのものはひとりになりたがる

コメ主が違う人生を歩んだ時には、結婚して子どもがいる人生を〜と思う可能性が高いという真理

一度しかない人生、本当の意味で2つを選択できることはないし、取り返す事もできない
なにか一方向だけが絶対に素晴らしいともいえないので、どの道に進んでも前向きに生きれるようになってるはずなんですよね

どっちがどうとかって、半分は思い込みで、個体で見たらどの道が正解かなんて死ぬまで(死んでも?)誰にもわからない

1-5
もちろん人それぞれってのが大前提ですが、あくまで私の周りや友人等の話しを聞く限りにおいては、独身者でも(本人の経済力やアクティビティによるが)30代〜40代半ばくらいまでは、その生活を楽しんでる人も多い。ただ、その年齢を超えると急に愚痴が多くなるし、客観的にも寂しそうで人生楽しんでそうに見える人が急に減ってくる。若い時は独身を謳歌し、そのくらいの年齢になったら結婚するってのが1番の勝ち組かもしれない。あくまで個人の見解ですが。
1-6
>>大学4年生の男です。現在ら人生で初めての恋をしており、同級生の女性にお誘いいただき、2人で縁結びのご利益のある初詣に行きました。人生の先輩方にお聞きしたいのですが、私はこれからどういう行動を起こすべきでしょうか?? 彼女の人柄や価値観など、共感できる点が多く、一緒に人生を歩めたらいいだろうなと思うのですが…好きだと伝えたらいい。彼女から誘ってるし、ふられないんじゃないかな?振られても、告白されたら気になる存在になるだろうから後に付き合えるかもしれないよ。縁結びの効果もう出てるんじゃない?頑張って!!

1-7
大学4年生の男です。現在ら人生で初めての恋をしており、同級生の女性にお誘いいただき、2人で縁結びのご利益のある初詣に行きました。人生の先輩方にお聞きしたいのですが、私はこれからどういう行動を起こすべきでしょうか?? 彼女の人柄や価値観など、共感できる点が多く、一緒に人生を歩めたらいいだろうなと思うのですが…
1-8
私は子供が出来ないので、恋愛や結婚に対して前向きになれず独身のままいい歳まで来てしまいました。
結婚していない事、子供がいない事に対して、心無い言葉も沢山言われます。自分が1番わかっているからこそ、不安で涙がながれてきます。
結婚してなくても、精神疾患にはなりますよ。

色んな事情があって、結婚しない人もいると思います。一概に結婚しない選択や子供のいない選択が自由で羨ましいとか、良くない事という風潮どうにかして欲しい。

1-9
そうなんだよね
結婚したルート→裕福な家庭で、家庭円満、子どもも元気で無事結婚、孫もできて健康で長生きできた!めでたしめでたし
なら、いいけど
そうじゃ無いことも多い
旦那がリストラ、妻が浮気、子どもが病気、早くから義理の親の介護とかあるしねー独身ルート→ずっと独身だけど友達も沢山いてお金にも困らなくて、健康長生きで
人生一度限りを楽しみました。 これも良い
ただ、
お金もなくて友達もいませんでした、孤独で寂しかったです。 なら、やだよね〜

自分独身だけど、全然楽しく生きてます!

1-10
40代になり、やっとこの先もずっと一緒にいられそうな人と出会い、これから忙しくなるなと思っています。
一人旅をたくさんして、何も気にせず飲みに行って何もしたくないときはぼーっとして、まだ楽しみたい半分、今は違う世界を楽しみにしています。
早く結婚した人より2人の時間が短い分、詰め込みたいと思っていますが、肩肘張らずに何かあったら仕方ないと思うくらいがちょうどいいのかもとも思っています。
もし生まれ変わったら、今度はもう少し早く結婚して子だくさん家庭もいいんじゃないかと自分に言ってみたいです。言うこと聞かないと思いますが。。。
2
今は生き方にも多様性が与えられるいい時代だと思う。
結婚したい人はすればいいし、したくない人はしなければいい。
ただそれだけの話。自分の人生なんだから、皆自分が生きたいように生きればいい。

ただ、現代は結婚は幸せになるための手段でも目的でもなくなってきていることだけは確か。
自分には適性があるのか、なぜしたいと思うのか、人生にとって本当に必要なものなのか、よく考えて判断することが大事だと思う。

2-1
世代が交代して行くように
意識も変わっていくと思いますよ今はまだ結婚が普通だと考える
上の世代が多く残ってるってだけで
その人達の意識を変えるより
そういう風な思考が普通だった
世代があったと思っとけば
全然流して聞けると思います。

これからどんどん
意識も生活スタイルも変わっていく
ある意味自由に模索出来る時代だと思いますので
自分のしたいことが見つけられた人は
強いかも知れませんね…

2-2
結婚している人が幸せとは限らない。
独身でいたならこんな苦労をしなくて済んだのに、、と思うこと私はいっぱいある(笑)
結婚するのも独身でいることも、結局どちらもメリットデメリットがある。
自分にとっての幸せとは何か、、それをよく考えて決めればいいと思います。
2-3
結婚したいのに出来ないのは不幸だとは思いますよ。昔は四十代で独身だったら、周りが無理に勧めてきたけど、今は違う。
ただ、離婚しても良いから結婚はしたほうが良いと思う。いずれ独身には厳しい時代が来ますよ。まあその頃には安楽死システムが開発されているかもしれないですしね。
2-4
結局のところ周りが何を言おうと気にしなければ良いこと。結婚したければすれば良いし、したくなければそれで良い。但し、子供の数が激減したとき国が成り立たなくなり、何れ先行投資(年金等)したものが貰えなくなったり、高額な医療費を支払う羽目になることは覚悟しないとね。
2-5
フランスじゃないですが、家庭や結婚という概念に縛られず子供がいる大人が受け入れられる社会になればと思います。この女優さんを見るといつも日曜劇場のCMで、外交の仕事で失敗しつつ身体を壊し入院しながらも子供に励まされ尊敬されるシングル母さんを思い出します。言葉のない表情だけでしっかり伝わるCMでした。
2-6
>今は生き方にも多様性が与えられるいい時代だと思う。
結婚したい人はすればいいし、したくない人はしなければいい。
ただそれだけの話。多様性の割には日本で同性婚は禁止だし今後も認めないから、結婚したい人はすればいいとは簡単に行かないのが難しいところ。

2-7
結婚、子育て、苦行を味会う事で人間的に成長するが、物事先が見えて来る事に無口成って行く、何で家庭を持って、何で子供を持つのか?分からなく成って行く、次産まれて来たら、親孝行以外全て自分の為に生きる道を選びたい。
2-8
「“結婚をしていないことを不幸”と捉えること自体が不幸」と決めつけてる、その考え方も同じく不幸なのでは!?結婚が幸せであるかは千差万別。決めつけるべきではない。

2-9
まだ自由なんだろうね。
老いて何かと考えること出てくると、意識が変わると思う。
まあ後でどう感じようが、自分の選択なら納得もあきらめもつくのかな。
2-10
自問自答が多いけど、そんな風に自分に言い聞かせている間に人生終わりますね。
やるべき事を見つけられたら万事OKで、結婚云々は十人十色ですかね。
3
人は生きている限り、必ず何かに束縛される。
進む道が良い方向に行くかどうかはその人の性格やその人がいる環境次第。結婚も1つの環境。

束縛されることで、幸せ・不幸せになる人もいる。
今は離婚も当然で、増えている。

何が1番いいのかは、人それぞれ。

今の状況は、今までに積み重ねてきた選択の結果。
これからも選択は続く。

人に迷惑をかけず、自分も周りも幸せな気分が多くなる選択をしていくことが大切。

3-1
時代にもよるでしょうね。
母の青春時代は戦争真っ盛り。その時代の教育もあるでしょうが、結婚する気も無いのに、戦後中国から引き揚げの姉一家のため泣きの涙で農家の三男に嫁がされ、生活は一転苦労の末50代後半で亡くなりました。本人は女学校で社会主義に憧れ、結婚せず仕事を持つ女として生きたかったのに…そのせいか、私に結婚せず自立して生きる女になって欲しかったとか。作家さんの名前は忘れたが、その人の作品の自立した女性に憧れ、そのヒロインの名が今の私の名。

時代により女の生き方も変わるのでしょうね。
お亡くなりになったご近所さんは母とほぼ同年齢で独身。
年金だって、現在の比ではない程。
母も独身を貫き公務員として生きていたら、この方と同じく優雅な老後だったのに…と思うと切ない。

結婚で幸せもあれば、その逆もあるし。何が幸せかは人それぞれ。

3-2
独身の人の中には収入が高く自由にいきている人もいるだろうけれども、親の世話や甥姪の世話や支援をしている人もいたり、独身は自由な人という前提で政治家は罰を与えようとしているからそれが世の中をおかしくさせている。
独身に罰を与えれば甥姪も困り、それで少子化にもなる。
3-3
3組に1組が離婚して、50%以上の女性が離婚の希望がある時代ですからね。
独身でも良いし、離婚しても良いし、バツ2でもいいような社会がいい気がします。無理に我慢して過ごして、死ぬ前に別の人生がよかったなとなるのは勿体無いと思う。
3-4
学生の時に口うるさく勉強しろ、勉強しろって親に言われた!でも自分はうるせいなぐらいにしか思わなかったし、勉強はしなかった
でも社会に出てから本当に勉強しときゃ良かったなぁと多々思う場面に遭遇した!結婚も親から口うるさくしろしろって言われて、うるさいなって思うと思うけど、そんなの子作り出来る時期までしか言われない!

親はあなた達を産んで幸せだったから口うるさく結婚しろって言ってるんだから

言われるうちが花なんだから

3-5
結婚していない事が不幸と考える事が不幸なんて言えるのは、まだ若いからだよね。
結婚と言っても老後のパートナーとしての結婚の年齢の人とは別な意味のもの。
結婚からの出産、子育てと言った一連の事がもう無理になった人が自分の人生を振り返って不幸だと思うのは若い女優さんには分からない。
3-6
結婚することが幸せに繋がるか独身が幸せかっていうのは、その人に結婚願望があるのかないのかによってかなり左右されると思う。
3-7
やっぱり、まだまだ人は結婚して子供作って家庭を作る事が宿命だと思ってる人たちが多いですね。
私の高校時代の知り合いも、結婚至上主義で、しない奴は劣等生的な扱いするし、見下し上から目線で人を見る。
3-8
束縛されないけど。
帰属する事で得られる安心感もある。
束縛か帰属か感じ方は人それぞれなのかも知れない。
3-9
結婚して子育ての苦労も知らない人と一緒に仕事をしたくはないかな。
たいていは自分の主張がくどい。
3-10
人それぞれとか80年代相対主義もいいところ。
古い、ただただ古い
4
誰しも少しでも幸せになる為に人生を生きています。不幸になりたい人は誰も居ません。その中で結婚は幸せになる為の手段の1つであって目的ではありません。

相手や世間の捉え方は関係なく、自分にとって幸せになる為の手段を見極めてそれを実行した人が一番幸せです。

他人に影響されて、それを基準にこれが幸せだとか不幸だとか考えていると知らない内に手段が目的になっていたりします。

本当に一緒に居たいと思える人と結婚出来ればこれ以上の幸せはありません。相手は二の次で、結婚が目的になっていればそうした幸せは得られません。

お金に似ています。お金もまた幸せになる為の手段の1つであって、それを多く持つ事が目的では無いのです。

4-1
私はこのまま自分の為に仕事をして生きていく事に疑問を感じて、家族を持とうと結婚しました。
そして今も家族の為に仕事をし、その合間に自分の好きな事も少しやっています。
割に平凡な家庭なのかとは思いますが、とても幸せです。
一方で少し年の離れた弟がいます。
彼は40代ですが、まさに一人暮らしを謳歌し、コンサートに行ったり、ゴルフ等のスポーツを楽しみ、スマホや家電等も最新版にどんどん変えています。
とてもエンジョイしているように見えます。
恐らく彼も幸せだろうと思います。
まぁ結論から言うと考え方次第です。
それぞれの立場にならなきゃ見えない景色があります。
逆もしかりで見えたが為に嫌気が指す場合もあります。
正解なんか無いんよ。
わかるのは逝く時に振り返ってどうだったかと思い返した時だろうね。
4-2
少し感覚がずれていると思います。
「結婚していない事を不幸」と考えるのは「結婚して得た幸せを知らないのは不幸な事」という事を言いたいだけの事です。
結婚して家族を持つ幸せはその経験をした人にしかわからない、独身の自分と結婚した自分の両方を知っている人だからこそ言える事です。
基本的にその積み重ねがあったからこそ今の自分がいる。
そこで「結婚しない選択」「子供を産まない選択」をしたら自分ですべておしまいです。
勿論、幸せの感覚は人それぞれであって、独身の人が既婚者に「結婚しないのは不幸」と言われるのは心外だと感じるのもわかります。
ですが、実際には「結婚しないの?」と言われるのが「結婚しないのは不幸」と自動変換しているのではないかと思います。
「家族がいる、子供がいる」幸せを知らないという現実は認識すべきことだと思います。
4-3
結婚が幸せになるための手段の一つではないと思う。結婚したからと言って必ずしも幸せになるともかぎらないもの。
結婚も出産も、仕事もお金もその人が幸せだと思える望む形で生きられてこそ結果的にそれが幸せに繋がっているというだけ。様々な生き方や価値観がが認められる世の中にもなりつつあるけれど、他人がどんな生き方や価値観を持っていても自分の価値観や生き方と比べてマウントを取ったり批評しなくなるよう成熟した社会になってほしいですけどね。
4-4
>似てるのは就職だと思う就職などしないでフリーターなどで
いつまで気楽に生きていけるかな似てるよ年取ってからやっぱり
するべきだったと後悔しても取り返すのが難しいのも似てるところだね逆にブラック企業に就職して精神やられて、人間関係が良かったバイト先でフリーターやってた方が良かったなと後悔する人も居るよ
借金させられて不倫相手と逃げられてなんてよくある不幸話だし
結婚就職することが幸せなんじゃなくて結婚相手や就職先に恵まれてるから幸せであって、その望みが無いならしない方が幸せ

4-5
「他人に幸せに見られることが幸せ」と感じる人が一定数居ます。
SNS上で映えを競っている人を見ると、増えているのではないかと思います。
そんなの気にしない人生が良いのですが、社会と交わる以上、多少なりとも気にしなくてはならないのが煩わしい。
4-6
無理なく自分らしい幸せを探す、結婚が全てではない。…確かに理解できます。幸福の追求権は誰もが持つ権利ですから。
でも忘れないで頂きたい。自分が今いる社会環境(インフラや社会保障制度)は、子孫が居てこそ成り立つことを。若い子達がこれからはコメ主達大人の面倒を見る、ということを。子孫に無理がかかるということを。
4-7
個人が幸せになるためだけに生きてるのかなぁ。
自分は社会のためにも生きたいし、意味は分からないけど命を繋いでくれた先人のためにも生きるべきと思ったから別に個人としてはそれほど結婚したくもなかったけど子孫を残したり社会貢献の一環のために結婚した部分も結構あったなぁ。
4-8
人は幸せになるために生きているのでしょうか。自分は命を繋ぐために生きているのだと思います。だから結婚して子供を産んだ人はそれだけで尊いのです。子供が居なくても人のために尽くしている人は沢山いて、その人たちの生き方も同等以上に素晴らしいです。自分の幸せのためだけに生きる人は、否定できるものではありませんが、次点ではないかなと思ってしまいます。
4-9
ここ数年は、価値観が古い方に逆行してる気もしますけどね。特にネット見てると、これが幸せでしょって押し付けが増えて、下の世代の方が特にそんな感じがします。

今回のこういった記事の方が少ないんじゃないでしょうか。

4-10
その通りですが、世間体がいいことが自分にとっての幸せな人が世の中にはかなりいるように思う。
それならそれでいいと思う。そもそも好きとか相手といたいという感情も、ある意味幻想かもしれないし。

5
結婚しても幸せにならない人はいるから、結婚したら=幸せとはなりません。正確に言うなら幸せになる人と結婚した。と言うべきでしょう。結婚を肯定すると言うより、結婚しないと出来ない幸せの形が存在すると言うべきでしょう。独身のままでいる幸せももちろんありますが、果たしてどれだけの人が独身のままでいて幸せになれるかという懸念がある。1人で一生お金に困らず、健康じゃなくなっても安心する材料があるか、精神的に頼れる人や物があるかという条件をクリアしてないといずれ苦労して幸せだと思えなくなる事が多い気がする。もちろん結婚して家庭も持ったからこれらの不安がなくなるとは思いません。結婚しても独身でも幸せになるための努力は必要だと考えてるだけです。
5-1
独身は全員が経験するけど結婚や子育て、家族での生活はした人しかわからないのに、まわりでの愚痴や離婚の記事やこんな記事みて正当化してる人はどうかと思う。
失敗を取り上げて、ほら、だからしないのがいいんだよってんなら何でも当てはまる。受験、友人関係、仕事、転職、数え上げれば失敗する要素なんか人生のあちこちにあるのに結婚生活に関しては特別に独身、未婚に賛同。
自分に向いてないことも客観視できず仕事にキャリアを求めてメンタル壊れるのも子育てでメンタル壊れるのも同じようなこと。
でも、結婚、子育てには過剰反応するのは、どこかで他人に肯定してもらいたいだけのようにみえる。
自信あるならどんな意見あってもかるくスルーできそうですが。
5-2
結婚したら=幸せとはなりません。正確に言うなら幸せになる人と結婚した。と言うべきでしょう。

コレが全てだよね。結婚しても喧嘩が絶えないとかDVで何時も傷だらけ、旦那が働かない、汚嫁で家事を一切しない等、必ずしも結婚して幸せになるとは限らない。お互いに尊重し合って年を取る度に愛が深まる様な夫婦なら正解だけどね。
5-3
現代人としてはその通りと思う。
でもヒトという動物として考えるなら、絶滅に向かってるのかな、、と思ってしまう。
5-4
分かりやすくて良い説明だし、その通りだと思う。
5-5
結婚したことが幸せと思いたい人間ばかりですよ今も昔もこれからも


注目ニュース