ネットの反応

1
SMAP,TOKIO,V6など主流グループが後退した今、不祥事も相次いでジャニーさんもいなくなった。
滝沢は、変革しようとしているのだろうな。きっかけはSMAP事件が大きいだろうし。
22歳なら大卒だろ、ちょうどいいと思うよ。
1 – 1
日本では異常な長寿番組が何本もあって、そのせいか時間に無頓着な人が増えた
→ 今がいつまでも続くと思ってる一般的には3年違えば大違い
→ 学生が一通りのカリキュラムを終えて卒業するのを見れば自明でしょう

何も変わらないということは、その分を全部捨てたのと同じ
寿命が延びたと言っても、終わりは必ず来るのだから
時の価値にシビアでいいと思う。。。

1 – 2
ジャニーズのアイドルにはなれないって諦めさせてくれるきっかけにはなるよね
その後、自分で俳優になるもよし、歌手を目指すのもよし
1 – 3
デビューって恩情じゃないとおもうんだよね。
20代後半でデビューしている子はやっぱりどこかドラマ主演も少ないし
旬を逃した印象がするのが本音。
横山みたいに遅咲きなのにコロナ時期深夜デートもいるし。
1 – 4
自分のポジションや将来について検討する機会を作るのは 良いことだと思います。
1 – 5
>今残ってるグループも必ず脱退解散する。そりゃ全員が年齢重ねるのだからいつかはみんな解散なり脱退なりあるでしょう。至極当前のことだと思う。

1 – 6
そもそもそんな若いころから所属させる必要が無いだろう。中学生くらいの若いころから所属させても、顔が変わったり身長が伸びなかったりで到底アイドルとして無理な人間が出てくる可能性の方が高い。

それならば20歳くらいの高身長で見た目も本当にイケメンの人間を募集して、1年くらいレッスンさせてデビューさせた方がよっぽども効率的で成功する可能性は高い。

今は韓流なども出てきてるから身長なども含めて容姿や歌唱力が伴ってないと世間はついてこない。

ジャニーズに限らず今はそれを追求しないとダメだし追及するべき時代。でないと男女ともに日本のアイドル文化は衰退するだけだろうな。

1 – 7
生田や風間が特殊なんであって
基本アイドル以外のマネージメントは
ヤル気ないんだろうか。
1 – 8
夢追い退社を認めたのが負の連鎖の始まりだよ。長年金と安定した地位にいるとそういう考えは必ずうまれるよ。

今残ってるグループも必ず脱退解散する。

1 – 9
>22歳でjrというのもね・・・
少年隊、KinKi Kids。
今後のことを思うならデビューするかは別としてJr.なら美 少年、少年忍者もいる。あとは関ジュのLil 関西も。
芸人なら、千原ジュニアもだけ、もう中学生などもいる。
Jr.をそのままの意味でとらえなくてもいいと思う。
1 – 10
俳優や歌手といった非アイドルの子会社を作るとか考えてないのかな。
2
タッキーはその子達の将来の事もちゃんと考えているんではないかな。さすがに30近くまでjr.やってデビューできないとなら職が限られてきそうだし、この制度はいいのではないかな。
2 – 1
そうだと思います。
ジャニーズでなくても芸能界で活躍できる道はありますしね
2 – 2
これは事務所にとっても所属タレント達にとっても良い事だと思います。若いうちに自分の進む道を決める事は大切だし、ジャニーズに居続けて活躍の場も無かったら無駄に歳をとってしまう。
2 – 3
Jr.のまとめ役として十代の頃から色々な子たちを見てきたからこその決断だったのでしょう。
自分の人生を自分で決めるには大学卒業に合わせた22歳という年齢も合理的。
2 – 4
見込みのある子で本人が嫌でなければ社員にする場合もあるのでは?
2 – 5
ジュニアってのは概念であって別に幼少者を指す言葉じゃないから何才になろうとジュニアはジュニアなんですよ
ジュニア服とかって言葉から子供って思いがちだけどジュニアってのは何々の下のものっていう場合は永遠にジュニアなんよね
2 – 6
アイドルを続けると婚期も遅くなるしねー
2 – 7
友達がダンスの専門学校出て、ダンス関係ない企業に勤めた。
ダンスの専門学校を出てる人が、全員ダンサーになるわけじゃない。
ジャニーズJr.も専門学校にしたら、良いのでは?
2 – 8
履歴書にも、
他の人にはない体験談や、
学んだことが書けそうだな。
2 – 9
それだとうまくはいかないよ。
ジャニーズ養成所にいたんだぜ大卒資格あるんだぜと、名を色々使うやつ現れそうだよ。
2 – 10
ジャニーズの養成所を学校法人化して大卒資格取れればもっといい。
3
よくも悪くも区切りをつけるのはだらだら過ごすよりは大事なこと。
全員が全員アイドルとして売れるとは限らない。
役者として需要あれば生田斗真のように残れるわけだしさほど悪いことでないと思う。
3 – 1
確かに30歳を過ぎて売れずにジャニーズジュニアって違和感があるし、引退して別の人生を歩むべきだね。でも最近のジャニーズのアイドルグループが多すぎで需要と供給のバランスが崩れている感がある。そもそも紅白にたくさん出過ぎなのでせめて2組までにしてもらいたい。
4
本人の将来考えたら22歳定年制は妥当だと思う。一般の人は大学卒業して社会人になる年だから。
これを早いと言うのは、ファンのエゴ
4 – 1
>単体でダラダラ所属してる
ジュニアは殆ど居ないと思うが‥東西あわせて約200人いると記事にありましたが、グループそんなにたくさんあるんですかね。
それならなおさら全てのグループがデビューできないだろうからずるずる時だけが過ぎるより自ら見切りをつけられない子には別の道を選択する機会を大学卒業と同時期にきちんと用意することはいいことだと思う

4 – 2
たしかにSnow Manは向井、目黒、ラウールが加入しなければここまで人気は上がらなかった。他のグループに比べても新規の割合が高い。

舞台班と呼ばれてたし、今後は上手く舞台班も作っていくのでは?

少クラとか出ないけどジャニーズ専属の舞台やコンサートに出演するパフォーマーや生田斗真、風間俊介らのような役者組なども作っていくのだと思う。

23歳になってデビューしてなかったら強制退所というわけではないはず。元ジュニアのマネージャーやスタッフもいるしいろいろな選択肢は用意されてるはず。移籍する人もいるだろうけど。

4 – 3
そうは言っても
単体でダラダラ所属してる
ジュニアは殆ど居ないと思うが‥
グループ組んで、何だか時だけが
過ぎて歌を出せず‥
SnowManはタッキーが副社長じゃなきゃ
デビューしてない物件だからな
5
まだ、若いのに頑張っていると思う。
色々と改革していくのは大変なことだと思うけれど、頑張ってほしい。
6
ある程度、期間って大事だと思う。
別にジャニーズだけが人生でもないし学んだ事を次のステップに活かしても良いのではないのかな。事務所も規模が年々大きくなりメジャーデビュー出来ない人を抱えるにはそれなりの費用が現実掛かっていると思う。
別におかしな発想とも思えない。
むしろそれが当たり前だと思う。そういえばマッチなんかを事務所に置くコストも少し考える時期だよね。


注目ニュース