「LiSA」知られざる中学時代のヤンチャ話→昔の悪かった話はもういいよ


目次

ネットの反応

本人が自慢気に子供の頃の悪行を披露したのなら眉を顰めるが、本人が口を噤んでいることを足を引っ張るためにわざわさ粗探しをしてきた訳だ!

新潮が文春よりも下に見られるのはこういう所だな。

EXIT兼近の過去報道の時はボロクソだったはずのヤフコメが今回は擁護の嵐。
内容が事実ならどっちも同じ犯罪なのに。人によって態度変えるのよくないと思う。

歌は売れたけどLiSA本人に関心のある人は少なそうだな。

下がってから始まったって言ってるけどさ、正直同じ状況に置かれてもまともに生きてる人だっているし美化するのも良くない。第一自転車泥棒とか普通に犯罪だし。

明らかにヤンキーギャルだったのは想像ついてたよ

この人の人気はアニメの人気次第だから、たまたま鬼滅に採用されてたってだけのことだからな。
今後活躍できるかは次の鬼滅以外の歌がヒットするかどうかかな。
時代でしょうね。
でも、片親でも真面目に頑張っている子供もいる。これを、正当化したらダメだけど、頑張れば良い事があるのも事実。
ただ、武勇伝みたいにするのはサブい。

それだけは、絶対にやめて欲しい。

田舎のヤンキーはそんなもんでしょう。

テレビで見た瞬間からやさぐれ感がある人だなとは思ってました。もっと何とかならんのかと。

紅白のとき初めて垢抜けたのを見ました。

あのアニメがヒットしたから売れただけだと思っている。全然鬼滅の刃を知らない時に紅蓮花を聞いたが、なんかアニメって感じの歌でやかましいなとしかおもえなかった。ドラマやアニメがヒットするからこそだなぁと最近思う。

自転車泥棒だったのか、若気の至りなんでしょうか。こんな有名になってからこんな話出てきて大丈夫なのだろうか。親はどんな気持ちなんだろうね。

本当の更正とは当時迷惑をかけた人に謝罪しなければ成立しない。勝手に本人や周りが「昔はあんなだったのに、今は頑張ってるよね」なんてのは只の自己満。時効なんてのも被害者からしたら到底受け入れられるものではないしね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 良心の呵責に耐えられないから話してるまでのこと。自分に甘え他人にまで甘えている。

コメントする

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次