女芸人の頂点を決める史上初のお笑いコンテスト「女芸人No1決定戦 THE W」が物議を醸している。11日20時から3時間、日本テレビ系で生放送されたのだがネタの最中に不自然な笑い声が挟まれ、SNS上には放送開始直後から〈不愉快〉〈うっとうしい〉〈うるさい〉〈しらける〉などと批判の書き込みが殺到したのだ。
同番組は〈この世で一番オモシロイ女性を決める祭典〉と銘打ち、女性だったら誰でもOKという応募資格が話題になった。優勝者へのごほうびは賞金1000万円に加え、希望する日テレのレギュラー番組に合計視聴率100%になるまで出演できる「日テレ100%券」の副賞付き。
優勝すれば顔が確実に売れる“確約”をゲットするべく、計636組の応募者がしのぎを削ったわけだが、肝心要の決勝の放送でケチがついた。一部の視聴者から「笑い声の効果音を入れているのではないか」と疑問を投げかけられる事態になっているのだ。
■日テレは「一切ない」全否定も
改めて番組を視聴してみると、たしかに「ハハハハ」と甲高い特徴的な笑い声が頻繁に聞こえてくる。たとえるなら、ドリフやバカ殿などでお馴染みのおばちゃん笑いみたいなものか。テレビで番組を見たバラエティー番組制作関係者も「かなり人工的な笑いで音効さんがつけたSE(効果音=サウンドエフェクトの略)にも聞こえた」と話し、制作関係者の間でもSE説が話題になったとこう続ける。
「SEまでいかなくても場を盛り上げるため、放送作家やスタッフが観客らにまじって“きっかけ笑い”をしたり、特定のお客さんに“笑い要員”をお願いするケースもある。いずれもバラエティーでは珍しくない演出の手法。ただし生放送かつ笑いを競う番組でそういった演出をするのはかなりグレー。作り手のモラルが問われかねない」
日テレに効果音の使用の有無について問い合わせると、「効果音の使用は一切ございません」(同社広報部)。どうやら会場の観客席にハッスルした人がいたようだ。
それにしても、始まる前からいわくつきの番組だった。山田邦子(57)が参加費2000円を支払うシステムについてブログで疑問視し、直前になって出場を辞退したのは記憶に新しい。追い打ちをかけるように、無名の女芸人ばかりの決勝にならないよう、出場してくれたら決勝まで必ず残すという手形を秘密裏に渡していた女芸人の存在も発覚したが、ゴタゴタはまだあった。
さる日テレ関係者は声を潜めこう話す。
「決勝進出したアジアンですが、自分勝手な理由でテレビを引退したはずの隅田美保が出るのはどうなのかと方々からクレームが殺到したんです。彼女は表向きは『ブスいじりがイヤ。婚活に影響する』とテレビ出演をやめていますが、ホントの理由はホストクラブにはまり、朝まで飲んでの遅刻癖が原因。遅刻の間、舞台をつないでいた大物芸人の逆鱗に触れ、自粛を余儀なくされたのが本当の理由だった。今回番組に出演するにあたって、日テレ側がその大物芸人に詫びを入れたともっぱらです」
来年は“生きた”笑いを期待したい。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000008-nkgendai-ent
視聴者も気付いていると思います。
逆にシラケ鳥が飛んで来てしまいます。
っていうかそんな問題より、何もおもんなかったし!!
一回も笑ってないで。
M-1とは雲泥の差。
他の賞レースでは優勝出来なくても名を残す芸人が多いが、今回はもはや名前も覚えてない。
公務員とか話題作りだろ?
テレビに出ちゃいけないレベルだぞ。
「観客も出演者です。面白いと思ったら大きな声で笑いましょう!」みたいな前説があって、さらに客席用のマイクに近い客が無駄に責任感を感じたのか、スタッフから指示があったのか、もしくは違法薬物を摂取していたかで大げさに笑ってたのではないかと予想しています。
大会に問題があると優勝した芸人さんの名前も傷がつくので本当にちゃんとやってあげてほしい。
ぬるいの求めとん?
ただ長続きするかどうかは疑問。
今回のやつにも学芸会か新年会忘年会の出し物レベルのやつがいたな。
決勝戦でこのレベルなのかよと。
第2回はないな。
出なけりゃ、観客に表情や盛り上がるよう練習をやっているとか?ゲラ子ばかりを投入しているとか?
学芸会みたいなのであまり観ていない。
他のテレビ局も。
ちなみに何回も見直してるけど、
これはクロだね。
てか、演出って認めたほうが良くない?
実際、盛り上がってる雰囲気は出てたし。
全員どこで笑えばいいか分からんクズばかりでした。
とくに目を見張ったのは鳥取役場のねぇさん。内輪の忘年会でやれや。
の番組なんだよ。
だから、松本人志が出てたんでしょ?
ヤラセ感が半端なかった。
M-1もそうだけど、お笑いの賞レースって、みんな「吉本興業」が主宰者か制作協力だよね。
賞レースじゃなくて、単なる「寄席」だよ。
他の番組でも明らかに第一声わざとらしい笑い声で、それに釣られて他の人が笑っているというのは時折目にする。
もう少し自然に誘発できる奴いないのかよ、とは思う。
1000万円の賞金のかかった賞レースの割に司会や審査員に番宣目的の俳優を使ってたり、プロのお笑いのジャッジに素人判定の比率を高くしたりで緊張感がまるで感じない
尼神やAマッソ、おかずクラブに阿佐ヶ谷賞姉妹が予選で落ちてセミプロレベルだけどTV的に使える芸人が決勝に進んでるのもこの賞の格を落としてる要因でもある
昔FMでやってた松本高須の放送局が聞けたのがせめてもの救いかな
女芸人限定じゃなくても優勝争えたレベル。
2番手以降がな~
トーナメントでゆりやんに負けてたコンビが2番目に面白かったかな。
あの笑い声も納得。
押しだしましょうこも納得。
編集できてないエンタの神様だった訳な。
最後の隅田のくだりはいるのか。
そして全く面白くもない場面での爆笑…
冷めたわ
面白いとかどうでもいいんだよ、視聴率獲れれば。
視聴率とかどうでもいいんだよ、金が稼げれば。
たいして面白くもない所でハハハハハハ言うから尚更気になった。
ゆりあんが新ネタではなかったのも気にはなった。
宴会芸の鳥取市役所の職員が決勝まで残ってたのも気にはなった。
気になる所は山程あったけど、一組一組のネタはまあまあ面白かったよ。
面白くない人が大半を占めるお笑い番組って
結果やらない方がいい。
カメラで抜かれる観客の表情すら仕込みにしか見えなかった。
やたら押されてた、押し出しましょうこさんのあのネタのどこが面白いのか個人的に謎なんですけど、、。市役所で普通に働いてて下さい。
賞レース舐めんな。
制作側が思っているほど庶民にうけているわけではない。
だからサクラ使うのだろう?
見たけど一部始終寒かったね。
予選、誰がしきったんだろ?
M-1ほどの人生かかってます感もなく、無名すぎて誰?って人も数名。
その無名とゆりやんでは違いすぎー・
ゆりやんも大うけしてたわけじゃないと思うけど。あの中からだったら選ばれるよね?ってくらい。