元ブルゾンちえみ 国立大中退して芸人目指したワケ→もっとちゃんとしてる人だと思ってた

「節約さん」「修行僧」――。元お笑い芸人「ブルゾンちえみ」として活躍してきた藤原史織さん(30)は、友人や両親からこんなあだ名で呼ばれていたそうだ。

自らが付けたキャッチコピーは「フワフワした頑固者」。幼少からこだわりが人一倍強く、人生の節目で揺れながらも、本気で熱中できることを探し続けてきた。少女時代から受験勉強、大学中退、お笑い芸人へと歩んできた藤原さんの半生を振り返る。

初回(元ブルゾンちえみ「35億」 発想はビヨンセと桃井かおり)、2回目(元ブルゾンちえみ、ローマへ 仲介役はコシノジュンコ)に続き、最終回となるインタビューの3回目をお届けする。


目次

ネットの反応

1.
誰が興味ある?この方に、日経スタイル?
大丈夫かこの会社
2.
この人引退したんだよね?
いつでも芸能界に戻れる保険?
3.
もう需要ないからほっとけよwww
4.
引退したクセに、チョイチョイ出てくる、意識高い系ブス
5.
留学を匂わせといて
コロナの影響で思うように事が運ばないから?
この取材に需要があるのか?分からない

コロナ騒動のさなか
綾部はアメリカで活動してる
きっぱりと足を洗わないと何も始まらない

6.
水川あさみ、桐谷美玲とは一切交流無いんだろうな今は
7.
改名した意味ないよね。毎回の記事やニュースで「ブルゾンちえみ」っていう名前がまず書かれるんだから。
8.
元ブルゾンちえみという枕詞要らないんじゃない?

で、なんで引退してるのにいつまでしがみついてんの?
コロナで留学できなくなったから?

9.
ホームルーム抜けて勉強?。これって先生が一番嫌う生徒だね!。勉強できなくても人に好かれて成功する人だっているのに。
10.
もう飽きた
11.
一般人をインタビュー出せるなら、タッピーナの記事だせよ
12.
芸人を目指して その芸人も中途半端に
投げ出して
13.
環境問題自体がでっち上げ

スタートが間違っていると
結果も然り
嫌いじゃなかっただけに残念だけど

14.
専業主婦?中流?
15.
大学中退なんて、もったいないことを。
16.
毎回、記事を読んでいて思うのですが、何かと中途半端な人生だったと言われるが、まさに今もそうですね。これからどうしていくのかも、

環境がどうとか、男性のショーがどうとか、話されている内容にきちんとした目標があまり見られず、とりあえず留学してみて自分探しをすることですね。まだ、人に伝えるだけの目標はないみたい。

17.
イタリア行って、ファッション業界進出狙いかな?と思った。
何か目的や野望がないと、そこまでイタリア語勉強しないでしょ。

批判も応援もするつもりはない。
ただ器用な人なのかもだけど、あまり好きなタイプではないかな。

18.
元ブルゾンちえみの冠はそろそろ取ってあげなよ。
19.
こういう生き方も実はありだと思う。
一つの夢を見つけて、変わらずそれを求められる人の方が実は少ない気がする。

それなりにどこでもやっていけるにはマルチタレントで器用さが必要と思う。
もちろん一つの夢にかけて実現することも素晴らしいこと。

記事の主旨が見えないけど、マスコミが追いかけているだけなんだろう。

20.
よそ見しないで芸人として突き進んだらいいのに。面白くて、才能あるんだから。
21.
途中で辞めてばかりの人生。か。
器用が故にそこそこできちゃうのが裏目にでてるね。
これからは何か一つでもやり遂げてみようよ。
22.
卒業できなければただの高卒
23.
引退はしてないよね。元事務所から名前使用禁止。加勢大周みたいな感じでは。
24.
次の国政に立候補しそうですな…
25.
何か焦ってる感じだな。
26.
他の人も言ってますが、引退して一般人になったんだからもうそっとしておいて下さい。
いちいち取り上げないで。
27.
なんでも途中で逃げ出しちゃう超一発屋芸人が、ローマから逃げ出す迄を追う気ですね。
NIKKEI
28.
このアンチコメントの多さが彼女の人気と注目度、この記事の必要性を証明してる。
ヘイターさん達お疲れ様 笑
29.
岡山大学がランクが上
島根大学が下

そう言っているのと同じ。
失礼だと思います。

30.
引退したんだからほっとけよ。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次