城下尊之【芸能界仕事術】

「チャゲアス解散へ」という見出しが芸能面で大きく取り上げられた。

ASKA(61)がデビュー40周年となる日に、ブログでチャゲアスを脱退すると表明したからだ。この8月25日付の長文のブログでは、「相棒はまだ『解散』を受け入れていません。ましてや、この『脱退』も受け入れられないでしょう」とまで言っている。

この話題が大きく取り上げられると、各方面から「一方的で、チャゲがかわいそうだ」という声も多くあがった。

翌日になって、そのChage(61)も「責任を感じると共に残念な思い。彼の思いは覆ることはないでしょう。僕自身も受け入れようと思う」とファンクラブサイトにつづった。これでチャゲアスは解散が決まったことになる。

そもそも、ASKAの覚醒剤での不祥事などとは関係なく、15年ほど前からASKAは解散を考え、その後もChageに解散の気持ちを伝えて話し合ったのだが、相棒はファンのことを考え、解散に反対してきたという。

一時、活動休止という事態になり、その後、デュオ復活の動きもあったが、うまくいかないままだった。きちんとした話し合いができる状況にならず、意見も平行線のままと言ってもよかったのだろう。

ネットの反応

1.
ブログにギャラ配分なんて書いていない。

どこに書いてる?????

嘘書いて楽しい?

2.
「Chageがギャラの配分を5対5へ主張するようになってからバランスが崩れた」

それはそう。チャゲと同じでいいはずがない。創作活動およびデュオを特徴付けるボーカルはASKAなのだから。そこは事件と分け隔て考慮すべきこと。実際、ボーカリストとして、そしてあんな事件を起こしても、どっちが集客できるのという現実問題がある。現状のビジュアルは別として、往年のビジュアル面では圧倒的にASKA。

3.
グループの生い立ちから格差があったから、飛鳥が飛び抜けてて、他のグループのチャゲをくっつけてスタートだったからね!
4.
シャブ食って捕まったヤツが解散を主張するとかね。
5.
出演ギャラは50/50だな
印税は個々に入るんだから

確かクィーンでもそんなシーンがあって
印税を等分するため
楽曲名義をクィーンしていたな

6.
嘘いっちゃいけないな。
記事にするわりに読解力ないんだね。

つまりASKAが言ってたのはこういうこと。

チャゲアスという人気レシピです。
ASKAを7杯いれます。

パンチが効いててグイグイ食欲を誘います。
Chageは3杯いれます。

チャゲアスにはこれが大事なんですよ。
ホッとした甘みを加えることでASKAの刺激的な味をより多くの人の味覚に合わせられるんです。

3杯だけど割合以上の仕事をします。

ASKAがいらない?
でもそうするとしっとり甘さはありますが
どうもなんか物足りないです。
Chage いらない?
食べられますけど人によっては
胸焼けするかもしれません。

だからぜひチャゲアスはこの配合で。
僕らが作り上げたベストの比率です。
なので他人の手で壊されたくなかった。
どちらかだけなら
それはまたレシピが異なりますのでお好みで。

と、 いう話さ。

7.
X Japanはもっと複雑だと思う。
8.
ワンマンバンドと言えば、ミスチルなんかもそうだけど、ギャラ配分はどうなってるんだろう。
9.
飛鳥のソロだけでも儲けはあったからね。チャゲの分際で五分は主張し過ぎ。コーラス2、存在感1、ライブやその他諸経費1、終章?エピローグ?を世に出した意義で5というところだろう…あれ? まあ、ともかくいいとこ15?20%ぐらいだったんでは?
10.
ギャラが等分でないのはありえないとして。

5:5を主張してきて飛鳥も受け入れてやればいいと思うし、
それなら解散と言われたチャゲも引けばいいと思う。

でもたぶんそれも表面的な事で、
それぞれのまわりの人間の強欲さが原因だろうな。

11.
それを言うならアスカが逮捕された事でチャゲにどんだけ損害を与えたか?
12.
相方やメンバーを馬鹿にするならさっさと解散すればいいのに。
ギャラの取り分は対等で良い。いなくていいなら外せばいい。

そもそもそういう人間はソロじゃ売れない。

13.
ギャラ、いわゆるコンサートの出演料などはどうでもいいのでは? ギャラを遥かに凌ぐ印税はそれぞれに入るし、印税の分け前をよこせということにはならないでしょう。
14.
なんでASKA&CHAGEじゃないんだって思ってたのかも
15.
CHAGE&ASKAがどうだとう以前の問題として、ASKAのブログとCHAGEのコメントしっかり読んで理解して記事にしてほしい。ASKAは「ギャラの配分」なんて一言も書いてない。

アクセス数が稼げたらそれでいいの?芸能リポーターとしての矜持はないの?

16.
tm networkの場合はどうかな?
17.
こいつのコメントおかしくないか?又薬遣っているのでは無いかな
18.
一徳さんは井上堯之バンドでしばらくはミュージシャンを続けていた、しかも沢田研二のバックも…という視点があってもよいのではないかな。城下さん。
19.
「僕は思っている。」って記事を公に書く。プロがやることかな。しかも皆さんが指摘しているように読解力無く。

思ったこと書くならもっと、色々調べて「あーそうかも」って思う記事かけよ。思ったことを書くだけでいいのは、俺たち素人に任せておけ。

2004年までがチャゲアスだったとか、パワーバランスが5:5になった背景には、ASKAが喉を痛めたことが根本にあるのに自身がそれを忘れているような発言には違和感を覚える。

あの頃は痛々しくて、コンサートも後半は苦しかった。『Double』の時はChageのメインが多かったでしょ。ファンにしても7:3が自然だから、5:5になると不自然なんだよね。ASKAも綺麗な高音がでないから地味な曲になる。だからC&Aらしさがなくなり、売れない。

自分はこの騒動は新しいDVDのための話題作りだと思っていて、ASKAがこんなに叩かれるなんて予想外だったんじゃないかな。

20.
ASKAが逮捕された途端株50%持っている自分の会社なのに事務所からマネージメント契約切られて放り出されたんだよ。

結局ASKAは自分で事務所作らないといけなくなってでも契約切ったのにチャゲアスの版権は会社が持ってるって
凄くおかしくない?

結局ASKAはいらないけどチャゲアスのお金だけは持っていたいという事務所がおかしいよね。

だからASKAはchageにそんな事務所は辞めて
新しい事務所でやり直さないかってずーっと説得してきたのに
chageが無視し続けたから
ASKAが見切りつけただけなんだよ。

でも自分(ASKA)が完全に事務所から抜けてしまえば
流石のchageも最終的には自分(ASKA)側に
付いてきてくれるんじゃないかっていう
ある意味バクチ的な手段を取ったのではないかな。

21.
勘違いしてはいけない、asukaのおかげでここまで来た。
感謝しなきゃ。
22.
いやー、どう考えてもASKAの方が多くていいよ。ヒットの大部分はASKAが作ってるんだし。
成功に関して言えばCHAGEあってこそというよりは、むしろASKAあってこそだろう。
23.
ギャラの比率は一切書かれていませんよ。

改めてライブの映像をみたが、chageのパフォーマンスがその頃から急に伸びていたように感じた。最後のライブはchageが異常に光っていたし、特にアコースティックライブだったので、chageのあのストロングボイスが響き渡る。askaはその頃喉を壊してパフォーマンスが落ちていたように見えた。

城下さんとやら、あなたもプロなのですから、過去の誰かにあてはめた思い込みの記事ではなく、その頃の二人のパフォーマンスを見て仮説を立てる位のことはしてほしいが。

24.
まず今回のブログにギャラのことだとは書いてないし、ASKAは以前のブログにギャラに関しては半々だと書いてたよ。
7:3とか5:5の真意は音楽に関するパワーバランスのことでは?
勝手に感じてるのは、CHAGEはどちらかと言えばもっとメインを歌いたいタイプでは?

ソロ活動を早くにやり始めたのもCHAGEで、本人も自分達の魅力はユニゾンだと主張してた。
ASKAはASKAでとにかく自分が自分がという自己中歌唱タイプ。

CHAGEメインの曲でASKAはハモなのにCHAGE以上の声量で熱唱してもはやハモになってないことが多い。

25.
サザンではない
ヒステリックブルーが理想のバンドだ!
26.
ゴールデンボンバーは鬼龍院君が楽曲作ってレコーディングしてるときほかのメンバーはスノボ行ってたって言ってたな。でもギャラは五等分。人によるだろうな。
27.
HYDEがソロで自身を確立しつつあるから、ラルクが解散しないか心配だな
28.
ワンマンでもその一人に他のメンバーが魅力を感じてたらまた集まる気がする。
安全地帯なんかもそうだよね。
29.
サザンもそんな部分が見え隠れしていた?時があるのを感じていたが、乗り越えた感じだね。もともと学生バンドの仲良さが絆としてあり、夫婦もいたり、子どもも音楽関連にいたり、スタッフのサポートなりさまざまな要因で運もあったんだろう。

何より記事にあるようにヒットをいまだに連発してるのは大きいよな。還暦過ぎて年金がもうすぐ貰えるころにまだ好きな音楽ができる趣味的な部分の域に達してるのもあるかも知れない。

30.
金の話で解散は よくある話だが、解散後は鳴かず飛ばずだったり、グループ、デュオ時代の並みのヒットが出なくなり本末転倒という話も、また よくある話だ。

藤井フミヤも、チェッカーズで天下を取ったが解散後はそれなり。
矢沢のように、ソロでさらに成功する天才は一握りだろう。

ASKA は歳も行ってるし、ソロでヒットを出せるのだろうか?

注目ニュース