俳優の大泉洋が28日、テレビ朝日系「徹子の部屋」に出演し、44歳の現在も、両親を「パパ」「ママ」と呼んでいることを明かした。
大泉は黒柳とのトークの中で、大好きだった祖父の話を披露。祖父が亡くなったときはかなりショックだったといい、「親が死んだ時に、じいちゃんが死んだような思いはしたくない」とコメント。「独り暮らしは楽しいかもしれんけど、いられるうちは両親と一緒がいいよねと」と、30歳まで実家暮らしをしていた理由を明かした。
そんな大泉に黒柳は「ご両親のこと、なんて呼んでらっしゃるの?」と質問。大泉は「核心に迫りますね」と一瞬たじろいだが、意を決したように「パパ、ママと呼んでます」と44歳の今も、両親を「パパ」「ママ」と呼んでいることを明かした。
黒柳は「あら、かわいい」と言うと、大泉は「これだけは直せなかった。中学校時代に1回直そうとしたけどダメでした」と述懐。今でも実家に電話をすると「親父も80歳ですけど、電話すると『はい、パパでした』って。今でも(言う)」と照れながら振り返っていた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00000075-dal-ent
ただ、子供に対して自分たちのことを「パパ」「ママ」と呼ばせようとする親は嫌い。
パパママって何処の国の言葉だろう?
大人が呼んでるとマザコン.ファザコンのイメージ付きがちだけど距離感近過ぎなければいいんでないの。
癖ってなかなか直らないから、子供にはお父さん、お母さんで呼ばせてます。
もっと面白そうな話もありそうだけど。
氷上の飛び魚の持ち主も80歳ですか
見たことないけどパパ長生きしてね
こんな事なら、ママで良かったなぁ…と思ってます。
反抗期が終わったら、お母さんと呼んでくれるかなぁ?
うっかり「パパ」「ママ」って呼んじゃいそうだから意図的に避けたのかな?
我が家の娘はパパと言えなくて、唯一言えた「おっとぅ」と呼んでいて、プレ幼稚園で大人達に大ウケでした。ちなみに、お母さんはなぜかママと呼びます。
女の子らしい感じなのにキャラと違いすぎて、やだかわいい江戸時代みたい!と盛り上がりました。それはそれでオリジナリティあっていいのですが。でも、直らなかったらどうしようという心配はあります。
俳優としての大泉しか知らない人には「へー」なネタ。
小学生くらいからパパママだといじめの対象になったりするよね。小さい頃はよくて大きくなって親の呼び方変えなきゃいけないなんて日本人てめんどくさい。
ママ!勝手に部屋に入んなよ!
みたいに。
その息子も今では成人してるけど、外ではちゃんと母とかウチの親とか言ってるみたいだから良しとしてる。
「お父さま、お母さま」って
呼ばせてる人が多いみたいだね。
それに比べれば、庶民的に感じるかな?
アンコールワットだってさ
行ってくるわ
親父
お前又騙されてんじゃ無いのか?
そんな事ねぇよ
じゃぁアンコールワット行ってくるから
ガチャ
四人でさ皆で御飯食べながら夏野菜の時は
酷かったなぁ~
もうあんな無いよね……?
そうだね
と、言いながら俺達3人心の中で
お前今騙されてんだよ
カチン
奥さんにもウチのパパとママがね・・とか言ってるなら、それ大丈夫なのか?と思うけど
この人に関してはどうでしょうの事だけ知れればそれでいい。
僕なんか父の事を呼ぶ時は名前で呼びますけど
発音が簡単だから小さいときから安易にそう呼ばせるとこうなるんでしょうね。
小さいころからちゃんとお父さんお母さんと呼ばせている人を見ると、ああこの人躾とか教育とかちゃんとしてるんだなって気づく。
気持ち悪い人になっちゃうかどうかは、完全に人によりますよね。大泉さんは気持ち悪くないです。
別に親が無理に変えさせなくてもよくない?て思う。
周りはちょっと変わっていると思っていると思う。
応援してます^_^
俳優の大泉には一ミリも興味ない。