ビートたけし(72)が24日、キャスターを務めるTBS「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜後10・00)に生出演。茨城県守谷市の常磐自動車道で起きたあおり運転殴打事件について言及した。
番組では、一連のあおり運転の騒動を特集。脳研究者で東京大学薬学部教授の池谷裕二氏は「劣等感が強かったり、自己評価が低い人は後ろに車がつくと“これはもしかすると、あおられているかも”と感じやすい。
それ感じること自体はまだしも、勝ち負けにこだわる人や他人を批判しやすい人はトラブルに発展しやすい」とコメント。
たけしは自動車だけでなく「空港で飛行機に乗るのが遠いゲートまで行くのに『動く歩道』があるけど、動く歩道であおる人がいる。カバンとかあると蹴飛ばしていく人がいて」と語った。
安住紳一郎アナ(46)が「ここはやっぱり、たけしさんが推奨するように道徳の授業を激しくやるのがね、必要かもしれません」と話しかけると、たけしは「本当だよ」と反応した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000232-spnannex-ent
ネットの反応
今の日本人はすっかりおかしくなった、原因は先生、警察官がよわくなったこと、これでは馬鹿にされ教育、また防犯なんかできない、犯人に追いかけられている巡査なんかいらない、テレビも影響してる、毎日お笑いと野球ばかりこれでは必死の中国に抜かれるのは当然。
先生は生徒に厳しく、また警察官は本来の巡査に戻り治安に徹して欲しい。
品の良い人だけ、テレビに出してください。世の中相当変わると思うのですが・・・!
おっしゃる意味もお気持ちも分かるが、人が教える道徳というのは、ある価値観を押し付けるという面があるから慎重さが必要です。悪意をもって、巧妙かつ恣意的に運用すると、大きな集団を誤った同じ方向に向かわせる道具になりうるので。
戦前、戦中の日本のようにならないのであれば、いいと思うのですが…。
今の風潮は、我慢することは良くないことだ、という嫌なものだ。
確かに。昭和時代の大人は、やってはいけない一線ってのが確かにあった。
だから、多少の事はあっても大人を信用できたし、大人同士のケンカも成立してた気がする。
ケンカしてもこれ以上やるのは違う、って暗黙のルールが通じてたというか…。近頃の大人は、暗黙のルールが通じないかもという恐怖はあるね。
実際、そういう大人が起こす有り得ない犯罪が日常茶飯事だもんなぁ。
また、そういう大人を見て育つ世代は当然そうなるしね。
同感です。良識の無い日本人が多過ぎる。
確かに。
詰め込み主義じゃなく、もっと人間教育が必要だよ。
ただ、こういう煽りとかする人間は、いくら教育してもまともにはならない気もするが・・・
道徳教育ってのは学校だけじゃない。
やっぱ親の育て方、家庭環境が悪いと、どうしようもない。
救急車をあおる人もいて驚いた。
少しの間、止めて、病人を運んだり処置したりしているのに、よけろ、どけとか言って。
2度見たことがあるのですが、救急隊院は慣れてるみたいでさらっと対応していました。それにも驚きました。
道徳の授業を「戦前の修身の復活だ、軍国主義の復活だ」等と煽動した日狂組系列や全狂系の教職員組合から糾弾すべき
たけしのおっしゃる通り、「ゆとり」なんてものをど導入してからおかしくなった。
もう一度、マナーや交通ルール、公共の場での常識を細かく教える必要があると思う。
勿論、目上の人に対しての言葉使いも。
何でもルーズにするのはやっぱり良くない。
場面場面で使い分ける事が出来ないと、社会に出た時に半人前にしかならない。
外資企業の様にルーズで良い企業は良いが、日本には日本の美徳というものが古くからある。
それは粋という言葉があるように、伝統としてあるもの。
こういうものは無くしてはいけないし、未来へも繋いで行くものだと思う。
何でもかんでも欧米化すりゃ良いってもんじゃない!
もちろん、道徳の授業は徹底するべき。だが、問題もあると思います。それは、教える側の教師の道徳心がなってない。先に教師に道徳を教えないといけないと思います!
日本人はどんどん中国人みたいなってないか?
いじめを見て見ぬふりの先生、いじめに荷担する先生、自らいじめをする先生、いじめを隠す学校どんな道徳教育が出来るでしょうか
道徳的思考が大事なのはわかるけど、またそれを学習内容パンパンの学校教育で補填させようとするのは生産性が低いのでは。家庭を含めた社会全体での教育、躾を整備、意識するのが最もするべきかと。法の厳罰化もその一つ。やったらアカンことをしたら、罰せられることを学ばせる良い機会にしなくてはね。
道徳じゃなくて、高速道路に数百メートルごとに監視カメラを置いて抑止すれば良い話。
それと制限速度とドライバーの認識の差もなくす必要がある。
制限速度が100キロなら、1キロたりとも超えてはいけないと解釈するのが日本語として正しい。しかし流れにのれ等の根拠不明な理屈で10キロや20キロオーバーするのは当たり前だという認識が広まっているのも事実。実際、120キロくらいなら安全上問題なさそうだ。
しかしそのせいでドライバーごとに意識する最高速度が異なり、結果的にイライラと煽り運転を誘発しているのが今の現状だ。警察は制限速度の緩和と同時に、通達を出して制限速度の認識の徹底を求めるべきだ。
日本人だけ道徳の教育してもなー
隣国、世界中でやってほしいわ!www
授業に入れない、学校に来れない、反抗的な親や子に道徳が必要なんです。教育の「き」も知らない芸人風情が言うな!
残念ながら道徳の授業をきちんとやれる先生がいるかどうか。拙者が子供の頃は、道徳の時間は違うことをやっていた。道徳という意味がわかったのは高校に入ってから。
>「道徳の授業を激しくやる必要がある」
これは家庭でやることです。
それにしても偉い政治家、官僚が平気で嘘を言う状態では、子供に反論されてしまうよ。佐川局長などは、絶対に有罪にせねばならなかった。
煽り運転の人と同年代だけど、うちの小中学校では月曜日の1限目に道徳の枠は有ったけども授業はやってなかった。
何故ならその時間帯は、朝の全校朝礼の後に、教諭は職員室で日教組の朝礼や集会をしていたので、うちらは自由時間でした。
講談社に殴り込みに行った人か道徳を語ることに違和感がある。
確かに道徳の授業は必要でしょう。しかし、一方で道徳を教えるのは親の躾である訳です。親が躾けたからと言って必ず立派な大人になる訳ではないが、子供の頃からの躾が大人になる過程で非常に大切だということでしょう。
となると親に対する意識付けも必要になりますね。
今の日本に足りない教育は、道徳だよ
私の子供たちの頃には道徳の授業がありましたが、今はゆとり教育でなくなっているのだとか?社会人として生きてゆく常識を身に付けていくための教育は大切ですね。
本当に
今より道徳の授業を確りしていた世代に、あおり運転が多いよ。
あおり運転に関してはそれは的外れ。
クルマを運転しているとその緊張状態からアドレナリンが出て戦闘状態になる人がいる。それが過度のあおり運転を引き起こす。その生理的現象を抑えるようなことを考えないとなくならない。医学的研究が必要。
見た目はおじさんおばさん
頭脳は、子供。
教育と社会的制裁と監視が必要
昔に比べ、人の質が悪くなってる
道徳授業が必要なのは共感持てますが、交通ルール以外にも人としてのマナーや、常識、等々も必要ですよね。
ただ、家庭を顧みず女グセの悪いたけしさんも道徳教育が必要なんじゃないのかな?!相手の気持ちを思いやれない自分勝手な行い、元奥様や、子供さん達は不満と不信感しかない
親として、夫として、自分勝手過ぎるのでは?そんなたけしさんが道徳を語られても?? 正直説得力無さすぎでは!!
武軍団にもマナーと品格を教えて下さい。