8日放送のフジテレビ系「バイキング」(月~金曜・前11時55分)では、6日に都内で行われた厚生労働省の主催イベント「誤解だらけの“依存症”in東京」に出席した元プロ野球選手の清原和博氏(51)を特集した。清原氏が登場したのはアルコールや薬物、ギャンブルなどの依存症について理解を深めるための普及啓発を目的とした厚労省のイベントだった。
MCの坂上忍(51)は清原氏が公の場に登場したことについて「ちょっとずつの積み重ねが感じられた気がした。素直に応援したくなった」と感想を口にした。
元宮崎県知事の東国原英夫氏(61)も清原氏を評価した上で「3年前から言っているけれどタトゥーを消して欲しい」「悪いって言っているんじゃなくて、清原さんのあの入れ方はどうなのってところなのでそこは問いたい」と注文を付けた。
東国原氏の意見に対し、坂上も以前に清原氏にタトゥーについて直接指摘したこと告白。「(清原氏が)『俺は高校野球も指導したいから』と言うから、『だったら、何で入れたの?』って聞いた。
『ダメですか? タトゥーに関してはこれから日本も変わっていきますよ』って言ってて。それを今問いかけたときに、何てお答えになるか非常に興味がある」と話していた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00000073-sph-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
入れ墨したことを後悔している、ということができれば
別に消さなくてもいいと思う。金もかかるし、余計な病気になりそう。服で隠せばいい。
入れ墨したことを後悔している、ということができれば
別に消さなくてもいいと思う。金もかかるし、余計な病気になりそう。服で隠せばいい。
要は、現在自分はヤクザではなく、ヤクザとの付き合いもなく、あこがれもないとはっきり言ってくれればなんの問題もないと思う。
2.
刺青に関して、よく海外ではファッションの一つで当たり前と言うが
海外で当たり前だったら、日本は何でも受け入れなければいけない
とは思わない
そんなグローバリズム要らない
刺青に関して、よく海外ではファッションの一つで当たり前と言うが
海外で当たり前だったら、日本は何でも受け入れなければいけない
とは思わない
そんなグローバリズム要らない
3.
テレビで清原を見たけど、眼が気になったね。
テレビで清原を見たけど、眼が気になったね。
4.
ほんと日本ってしょーもない国だな
それを偏見ていうんだよ。
そろそろ変われよ
ほんと日本ってしょーもない国だな
それを偏見ていうんだよ。
そろそろ変われよ
5.
入れ墨を消したいと心から思えるような心理状態にならないと、真の更正とは言えないな。
残す事にこだわるようでは、いずれ覚醒剤にまた手を出すと思うよ。
入れ墨を消したいと心から思えるような心理状態にならないと、真の更正とは言えないな。
残す事にこだわるようでは、いずれ覚醒剤にまた手を出すと思うよ。
6.
こういう話の時に「なんで?」ってなるところが、不思議で仕方ない。
スキンヘッドでパチンコ屋に並んでて、睨みきかせて、「なんでまじめな人って思われないの?」って感じてるのと一緒。
そう思われても仕方ないです。って返事が正解。
こういう話の時に「なんで?」ってなるところが、不思議で仕方ない。
スキンヘッドでパチンコ屋に並んでて、睨みきかせて、「なんでまじめな人って思われないの?」って感じてるのと一緒。
そう思われても仕方ないです。って返事が正解。
7.
タトゥーごときでゴチャ抜かす国民性考え直さなあかんな日本は。かなり遅れてる国ですわ
高校野球でも別に球児が墨入れて野球やってもいいと思う。
タトゥーごときでゴチャ抜かす国民性考え直さなあかんな日本は。かなり遅れてる国ですわ
高校野球でも別に球児が墨入れて野球やってもいいと思う。
逆に差別ですわ刺青で偏見持たれたら。最低の思考の人間ばかりなんよな日本国民は。終わりよ
8.
墨であろうがタトゥーであろうがもう入っているもんは今更どうにもならないしそれでどうのこうの言う事もない。要は清原さん自身がしっかり前見て生きて行けば全然良いと思う。確かにキツい事も言う人間も多くいてると思うがそんなの気にせず頑張って下さい?
墨であろうがタトゥーであろうがもう入っているもんは今更どうにもならないしそれでどうのこうの言う事もない。要は清原さん自身がしっかり前見て生きて行けば全然良いと思う。確かにキツい事も言う人間も多くいてると思うがそんなの気にせず頑張って下さい?
9.
仮に本当に清原がそう言ったとしたらダメだ。タトゥーは日本の文化としては受け入れられない。
仮に本当に清原がそう言ったとしたらダメだ。タトゥーは日本の文化としては受け入れられない。
10.
ヤクザになったらええねん!
偉そうぶらんと極道になれるもんやったら
なってみろや!
おまえみたいな根性のないやつ、絶対無理やから。
ヤクザになったらええねん!
偉そうぶらんと極道になれるもんやったら
なってみろや!
おまえみたいな根性のないやつ、絶対無理やから。
11.
3年以内に、またやると思う。
3年以内に、またやると思う。
12.
正直言って顔に精気がない…。
正直言って顔に精気がない…。
クスリの影響なのかも知れないけど。
13.
タトゥー、入れ墨、刺青ーー日本の場合、何が彫られているかが、問題。サッカー選手のタトゥーぐらいだと、許容範囲なんだろう。ドラゴンタトゥー、背中(せな)で吠えてる唐獅子牡丹、とめてくれるなおっかさん背中の銀杏が泣いているモドキのド迫力入れ墨だと、
タトゥー、入れ墨、刺青ーー日本の場合、何が彫られているかが、問題。サッカー選手のタトゥーぐらいだと、許容範囲なんだろう。ドラゴンタトゥー、背中(せな)で吠えてる唐獅子牡丹、とめてくれるなおっかさん背中の銀杏が泣いているモドキのド迫力入れ墨だと、
いかに、社会がタトゥーに寛容になろうとも、抵抗感が残るであろう。半袖の腕に蛇の刺青が這ってる教師とか、背中で巨大な錦鯉が躍動している横綱とか、想像しがたい。清原氏の刺青がいかがなものか、それが問題だ。
14.
こりゃ再犯するな。常習者の臭いプンプンする・・・
こりゃ再犯するな。常習者の臭いプンプンする・・・
15.
駄目ですかと言ってる次点でだめです!
駄目ですかと言ってる次点でだめです!
スポンサーリンク
16.
日本ではまだ、刺青=ヤクザだから野球関係の仕事を考えていたのであれば、入れるべきではなかったと思う。
日本ではまだ、刺青=ヤクザだから野球関係の仕事を考えていたのであれば、入れるべきではなかったと思う。
17.
女、旨いもの、いい服こんなくだらねーのが野球選手か
女、旨いもの、いい服こんなくだらねーのが野球選手か
18.
目が死んでいる・・・
目が死んでいる・・・
19.
清原信じられないわ
清原信じられないわ
20.
清原のはタトゥーより刺青という言い方の方があってる気がする
清原のはタトゥーより刺青という言い方の方があってる気がする
21.
目が死んでるね。オワター。
目が死んでるね。オワター。
22.
人は簡単に変われません。
入れ墨を消すこと一つできずに
なぜ高校野球などの指導がしたいというのですか?
野球以外に目を向けてもらいたい。
人は簡単に変われません。
入れ墨を消すこと一つできずに
なぜ高校野球などの指導がしたいというのですか?
野球以外に目を向けてもらいたい。
23.
この目はまたやりそな感じw
この目はまたやりそな感じw
24.
新しく注射器のタトゥー入れてたら笑う。
新しく注射器のタトゥー入れてたら笑う。
25.
覚醒剤にて逮捕!この事実を消す事は出来ない。どんな犯罪でも疑いを消すのは不可能に近い中で目には見えにくい覚醒剤使用は尚更の事疑惑をもたれ、この先は何をしても疑惑は拭えないだろう。何故 この様なリスクを考えずに逮捕迄に至ったのか、生涯悩み続けるしか無いと思う。
覚醒剤にて逮捕!この事実を消す事は出来ない。どんな犯罪でも疑いを消すのは不可能に近い中で目には見えにくい覚醒剤使用は尚更の事疑惑をもたれ、この先は何をしても疑惑は拭えないだろう。何故 この様なリスクを考えずに逮捕迄に至ったのか、生涯悩み続けるしか無いと思う。
26.
清原、もうええよ。日陰でひっそり暮らせよ。
清原、もうええよ。日陰でひっそり暮らせよ。
27.
タトゥーじゃなく刺青でしょう、目的が全然違う気がする
タトゥーじゃなく刺青でしょう、目的が全然違う気がする
28.
タトゥーを入れてる人を見て好印象の人は居ない
タトゥーを入れてる人を見て好印象の人は居ない
消すべき?
29.
タトゥー入れている。
反省していない。
また覚醒剤に手を出す。
タトゥーを消して初めて
反省心が伝わる。
タトゥー入れている。
反省していない。
また覚醒剤に手を出す。
タトゥーを消して初めて
反省心が伝わる。
30.
見かけで人を脅して何の特があるのかね。
見かけで人を脅して何の特があるのかね。
結局この意見を聞いても、やはり日本ではタトゥーはそういう印象だという事。
日本は日本!
外国に合わせる必要なし!
スポンサーリンク
コメント