スポンサーリンク


ネットの反応

1.
人のふんどしで相撲をとる!最高の会社ですね
2.
愚法。徴収ありきの考え方であって、雑すぎ。
やり方がマフィアと一緒。
3.
BGMとして使用するために多額を支払わせるよりは、ごく少額で多くの場所でBGMとして使用させて、音楽の普及に努めるほうが賢いと思うけど。
4.
天下りとかのお偉いさんの高い給料出すために、大変ですねぇ。
5.
存在自体が要らない団体ですね
6.
これじぁ商店や美容院から店内音楽が無くなる日も近いな…。
いい団体だよな何の生産性もなく人の財産で食ってるだけなんで!
7.
さっさと解体しろよ
8.
徴収した金はなにに使われてるの?どこかにサイトあるのかな?
徴収されてる側からしたら、BGMとしてですが、見てみたい。
9.
またこの組織は悪いことをしているのか。
10.
ガッポガッポだなw
11.
25%ピンハネって…

へたなヤクザ屋さんより悪辣ですね(驚)

12.
いっそうのこと全てのお店でしばらくの間無音営業してこの団体にお金が入らなくなるようにしてみてはどうだろう。
13.
米国に言われたのかも知らないがこうことを官僚がやり出すと日本の活力は無くなり経済成長は止まる。
14.
普通の商売だったら、世の中の状況によって収入が減ったら、こんな安易に料金を変えたりしない。
15.
聞くのもかけるのも金がかかるのか…
金金金金
音楽じゃなく音金な団体だな


スポンサーリンク


16.
まさしく著作権ヤクザ
17.
営利に走るな!
18.
もはや団体を維持するための値上げとしかみれない
19.
でたJASRAC笑
いつもコメント欄ボロクソ笑
NHKに続く二大嫌われ会社笑
周りと自分の子供に働いている事を恥ずかしくて言えない会社笑
20.
独占禁止法に引っかからないのが不思議。
21.
作った側に正しく分配もしてないくせに……。
間に入って搾取することしか考えてない。
22.
コレだよ、好き勝手に搾り取れるように集金方法変更するの。
「ライブやコンサートの市場が活況であるため手数料収入が増えており、引き下げても分配に必要な業務をまかなえる見込みになったから。」
つまり下火になり金が入らなきゃ、自分らの金確保の為また上げんの?
ストリーミングの方は手間かかるから値上げだって、しかも1割以上…
大事なのは著作権理に付随する金だろ、結局は。
23.
新しい著作権管理団体を作るべき。
JASRAC一つしかないのが問題で、競争せざるを得ない状況に持っていけば改善されるハズ。少なくとも作曲・作詞家にどちらかの団体を選べるようにした方が良い。公正公平じゃなさ過ぎる!!
24.
音楽を聴くのはやめよう

聴くのはクラッシックのみ

25.
警察官の天下り先、免許センターと同じでどこかの公共機関の天下り先なんだろ。更新に行くたび思うのだが教本を売りつけるのはどうかと?ブックオフとかから買うか、レンタルできないのか?その時だけ見て後はごみ箱、無駄なものを買わせるな、何とか出来ないのか?
26.
作詞・作曲した本人ですら苦言を呈する組織。
独占禁止法違反はどうなった?
27.
自分たちの利益のために締め付けきつくして、音楽が売れなくなったからあの手この手でカツアゲして、それでもきついから直接手段で手数料を上げる。

まあ、安定のカスラックだな。

28.
独占状態が問題だな。第2のJASRACが必要だな。
29.
ラジオから勝手に流れる曲は引っかからないらしいから、BGMがFMになる店が多くなるかもな。
30.
がめつい・・・


スポンサーリンク


注目ニュース