スポンサーリンク


ネットの反応

1.
ここまでの回で「わからない」と見限った<従来の大河ファン>は、どうテコ入れしたところで戻ってこない。ここで下手に視聴者に阿る作風に変えたら、熱心な視聴者まで見放すよ。
「2019年の大河はこれで行く!」と腹を括って始めたんでしょ?クドカン作品の視聴率は水物、大博打みたいなものだと承知のうえでの起用でしょ?だったらフラフラ迷うなよ。
2.
どの局でも新作の時代劇が制作されなくなって、唯一の時代劇がNHKの大河ドラマだった。
時代劇が見たいから大河ドラマ見てたって人からしたら、見る理由はなくなるわな。
3.
大河ドラマは戦国時代ものしか見ていない。他で戦国時代のドラマ無いので毎年楽しみにしてて、戦国ものでなかったらガッカリ。
小早川 隆景が個人的には大河ドラマにしてほしいけどマイナーで視聴率取れんだろな。
4.
朝ドラを大河ドラマ枠でやった罪は重い
5.
日本のドラマになる歴史は幕末で終わりですかね

この時代の日本にとって重大な出来事が
オリンピック参加なら、そこを描くことが
「薄っぺらい」ですか。

描き方は極めて真摯で時代背景もよく捉えてある
コメディタッチ=軽い、、ってその感想
そのものが軽薄

人間の内面、葛藤、哀しみ、そんなものを薄っぺらく描いておいて、殺し合いのある時代ならば重厚ってことはないでしょう

6.
朝の連ドラでやれば良かったと思います。
7.
過去のいわゆる”近代モノ”の大河ドラマと明らかに毛色が違って、一言で言えば話や演技に引き込まれない。各回の構成手法が、再度見ると前後関係の理解が進んで面白くなるような作りになっているのもそれを後押ししているように感じます。
8.
演技が面白くて、いいのではないかな、表面ばかり気にする現代っ子には受けないかもしれない、
歴史ものとか言われても、ほとんど作り話であまり感心できません、騙されておる暇はないと思いますが、うそに金を掛けずに制作してほしいものです。
9.
撮影がどこまで進んでいるかわかりませんがどうやってテコ入れするんでしょうか?私的にはタケシさん演じる昭和の時代の設定が要らないように思えます。
10.
大河で一年は無理があった
特別企画のレンゾクドラマで数回なら良かったのでは
もしくは朝ドラで半年
完全な企画のミスだと思います
11.
世の中五輪でそんなに盛り上がってるわけじゃないしね。問題ばかりで冷ややかに見てる人も多い。なにより大河の題材として致命的に合ってない。これまで積み重ねてきたイメージが逆に足を引っ張っていると思う。正直挽回は苦しいんじゃないかな。
12.
数十年来の惰性で見ているじーばー層が1割強
そのうち数%が他局に流れた
競合がなければ1割前後はなんとか維持できる
13.
国営放送局が視聴率を気にしてる?へんなの。大河は見ているがそんなことよりもっと正しく、正確に放送をしてほしい。最近ロケやらで出てくる局員の名前が???あちらの方が多いいようですが、違法?
14.
手間だけど、本気で多くの一般市民にアンケート取ったらある程度視聴率取れる番組なんて作れるよね。

大河の時間に、フィクションですって始まる話に抵抗がある人がどれだけ居たか。

15.
綾瀬はるか、阿部サダヲ、良いキャストをそろえてはいるが、個人的には星野源がキャスティングされた時点で見ないと決めた。ここ数年で久しぶりに全く興味のわかない大河。残念でならない。来年の明智光秀に期待する。


スポンサーリンク


16.
民放と視聴率競争しないって?
料金を徴収しておいて、国民の見たがる番組を作らないって
如何なもんでしょう。
キャストなのか、ストーリー展開なのか、どんなテコ入れを
するんでしょう。
期待しています。
17.
>「見ているうちに今は明治なの?昭和なの?と混乱する。時代が行ったり来たりして分かりにくい」

ホントこれ
しかも昭和パートに若き日の金栗四三のような姿をした「誰か」がチラチラ出てくるアレでますます混乱

18.
視聴率最低を記録したら?
高い料金を徴収してもつぶれる事がないんだから、最低記録を作ったら?
19.
明治時代以前をやるのが筋だろうが!なんだこの東京オリンピックってのは?なんかのオマケか!?
20.
そもそもNHKはニュースと天気予報以外は民放化して欲しい。
21.
中村勘九郎さんがいい演技しているのに残念。。。。と感じてしまう一番の原因は、やっぱりビートたけしさんの志ん生。
森山未來のシーンとコロコロ切り替わるのも疲れるけど、それ以上にあの滑舌の悪さが1話から気になって気になって仕方ない。
いくらでも適役があったでしょうに。。。。
22.
この間「ジョジョの奇妙な冒険」の地上波録画して見て。
それがやっぱりつまらなかった後に。
たまたま「いだてん」を見た。

凄く話の構成は良く、演技なんかも見てて素晴らしかった。

比較する対象のレベルもあるけど。
映画でアノ程度と感じた作品から、TVで見れるドラマでこの良さ。
正直、力の入れ方に感心と感動しました。

今回の視聴率低迷は、「やっぱり時代劇」派層が多いからだと思う。
こればかりはどうしようもない。

作品自体が悪くないのに、テコ入れは正直しない方がイイ。

視聴者の厳しい意見は、今は黙って聞き入れて。
少しずつ沿える様に、そして自分達の作品を理解されるように。
NHKの「我慢のし時」なのだと思う。

23.
いつのことからか大河は制作費をケチるようになり、比例してつまらなくなった。
今回も全然金がかかってないから面白くない
24.
万人が知っているエピソードも無いし
想像できるエピローグもない
ドラマとしてはおもしろいかも知れないが
大河としてみるといつものマンネリ時代劇の方が
安心してみることができる
25.
いだてんの視聴率で大騒ぎするのはやめてほしい
NHKが危機感を持つと、クドカンのファミリーヒストリーとか
「大河ドラマのおなまえ」みたいな本当にどうでもいい番宣番組が
再放送されるし、他の番組もうるさいくらい番宣に使われる。
26.
東京五輪の開催前だからと言っても大河で一年放送するにふさわしいドラマがないことは前半と後半で人物が異なるという点でも制作側自体がよくわかっていてやっていることだと思う。
東京オリンピックや競技の発展に貢献したとしてもそれは一部の世界での偉人であり「国民的」という冠はつかないので視聴者側には見たいという興味もわかないのは当然。
同じ東京オリンピックを扱うなら特定の人物でなく東京オリンピックその物にして特定の個人を扱わない大河ドラマでもよかったと思う。
そうであれば東京五輪の発案から開催日周辺までのドラマにすればオリンピック誘致の困難さや決定からの会場や市街、市民の生活が準備のためにどう変遷していったかなど身近な話題として見比べようという意味でも普段大河を見ない人も見る可能性が出てくる。
パッと見でレイザーラモンHG似ているので寧ろそちらのほうがいろいろ話題と興味で視聴率は取ったと思う。
27.
大河ドラマは戦国時代や幕末の歴史ファンをターゲットにしている訳だから、そういう層が離れるのはわかりきった話。オリンピック機に新しい風を吹かせたい思惑があったのだろうが、根底の部分を動かしては意味がない。

こういうテーマは朝ドラや他の枠でやるべき。ラーメン屋が洋食屋を始めて、常連客が離れてるようなもん。

28.
公共放送よりもドラマに力を入れるNHK。
解体しちまえ。
予算は皆さんからの受信料です
29.
ドラマ自体はそれなりに面白く観ています。
ただ、来年の東京オリンピックにもろ手を挙げて賛成ではない。
現実的にそういう人も少なくないであろう中での放送は、
実はタイミングが悪かったのではないかという気もします。
30.
普通に面白いです。初めて家族全員で見てます。


スポンサーリンク


注目ニュース