お笑いユニット「キュートン」で椿鬼奴さん、くまだまさしさんらと活動中のお笑いピン芸人・キートンさんが1月30日、出場した「R-1グランプリ」で3回戦落ちとなった結果について「私は意図的に落とされたと思っている」「審査員のセンスを疑ってしまう」など苦言をSNSに投稿し反響を呼んでいます。1月29日に発表された「R-1グランプリ」の3回戦追加合格に選抜されなかったことをきっかけに、
「言いたい事は山ほどありますが、だいぶ削って優しい文章にしました」「あれだけウケて落とされたら誰でも怒ります」と思いをつづったルーズリーフの画像をSNSにアップしたキートンさん。
3回戦では“相当ウケた”ため、意図的に敗退とされて準々決勝に進出できなかったのではないかと推測し、「謙遜して言っても その日のベスト5には入る笑いを取っていたと思う」と当日を振り返っています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000075-it_nlab-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
なんかみっともないよね。こういうこと言う人ほど面白くない。プライドが高くて自分が認められないことが許せないんだろうな。そんなにウケて面白いならもう売れてるんじゃないの?
なんかみっともないよね。こういうこと言う人ほど面白くない。プライドが高くて自分が認められないことが許せないんだろうな。そんなにウケて面白いならもう売れてるんじゃないの?
2.
最近の若い人のお笑いは全然面白くない。
ネタが無い。
みんなが笑ってるのが不思議で仕方がない。
優勝者の芸を見ても全然面白く無い。
最近の若い人のお笑いは全然面白くない。
ネタが無い。
みんなが笑ってるのが不思議で仕方がない。
優勝者の芸を見ても全然面白く無い。
無理に優勝者を決めなくても良いのでは?。
優勝者無し!って事もあっても良いのでは?
3.
ぜひYouTubeでアップしてください。
もうテレビよりもYouTubeのほうがいいと思うぞ。
ぜひYouTubeでアップしてください。
もうテレビよりもYouTubeのほうがいいと思うぞ。
4.
何故、意図的に落とされたと思うのだろう?
意図的に落とす理由は、本人に問題があるから?
芸人に必要な愛すべきキャラがなければ、ただ一度の芸が受けても、所詮ダメなのではないのかな?
こんな噛みつき方をして大衆に受けるのか?
何故、意図的に落とされたと思うのだろう?
意図的に落とす理由は、本人に問題があるから?
芸人に必要な愛すべきキャラがなければ、ただ一度の芸が受けても、所詮ダメなのではないのかな?
こんな噛みつき方をして大衆に受けるのか?
5.
審査員も自分の基準を持って審査をしてるから不満が出るのは仕方ないと思う。その基準を圧倒するくらいじゃないと一線で活躍出来ないと思う。ましてや批判をする人は使いづらくて結局一発屋になってしまう。
審査員も自分の基準を持って審査をしてるから不満が出るのは仕方ないと思う。その基準を圧倒するくらいじゃないと一線で活躍出来ないと思う。ましてや批判をする人は使いづらくて結局一発屋になってしまう。
自分のネタに自信があるなら賞レースに出ずに全国を回って路上等で営業をしたりYouTuberになれば!
6.
ピンでも面白い人はたくさんいる。R-1の文字通り落語、さらには漫談なんかでストレートに王道のお笑いをする人も居れば、シュールな笑いを追求したり、ナンセンスもの、下ネタ、自虐で笑えないものも・・・
ピンでも面白い人はたくさんいる。R-1の文字通り落語、さらには漫談なんかでストレートに王道のお笑いをする人も居れば、シュールな笑いを追求したり、ナンセンスもの、下ネタ、自虐で笑えないものも・・・
笑わせるのではなく笑われるってのも有るし、本当に面白いなら活躍の場は有るはずだし、観客や芸人仲間の賛同も・・・
と、言うことでねぇ。
キュートンも何て言うか深夜向けだしね。
7.
M- 1は捨てた方がいい。
面白さに自信があるなら、ライブや営業の方がいい。
そこで実績を作れば評判が上がる。
気がつけば何が面白いのかいまいち分かってない一般大衆も笑ってる。
お笑いはハイレベルなことやっても
ほとんど理解されない今の現状
M- 1は捨てた方がいい。
面白さに自信があるなら、ライブや営業の方がいい。
そこで実績を作れば評判が上がる。
気がつけば何が面白いのかいまいち分かってない一般大衆も笑ってる。
お笑いはハイレベルなことやっても
ほとんど理解されない今の現状
8.
人間皆平等じゃ無いんだよ、この世の中は。不公平の塊だ。それが社会なんだよ。
人間皆平等じゃ無いんだよ、この世の中は。不公平の塊だ。それが社会なんだよ。
9.
本気で言ってるなら詰まらん奴だな。
本気で言ってるなら詰まらん奴だな。
10.
人を貶めるような訴え方はいただけない。
納得がいかなかったのなら審査員に後日連絡を取って自分に何が足りなかったか本人に聞けばいい。それでも納得がいかないのであればそんな大会には今後出なきゃいい。
いくら客席の笑いを取れたとしてもそれが今のテレビ業界のコンブラにそぐわないようなものであればマイナス評価にもなるだろうし。
客席の笑いの大きさで力量を測るなら客席の人が審査すれば済む事だけど、それだけではない面も考慮する為の審査員でしよ?
審査員も人の子だから当然個人の好みもあるだろうけどそもそも頼まれて審査員やってるんだから文句を言うのはお門違いだと思うよ。
人を貶めるような訴え方はいただけない。
納得がいかなかったのなら審査員に後日連絡を取って自分に何が足りなかったか本人に聞けばいい。それでも納得がいかないのであればそんな大会には今後出なきゃいい。
いくら客席の笑いを取れたとしてもそれが今のテレビ業界のコンブラにそぐわないようなものであればマイナス評価にもなるだろうし。
客席の笑いの大きさで力量を測るなら客席の人が審査すれば済む事だけど、それだけではない面も考慮する為の審査員でしよ?
審査員も人の子だから当然個人の好みもあるだろうけどそもそも頼まれて審査員やってるんだから文句を言うのはお門違いだと思うよ。
11.
自論△→持論○
自論△→持論○
12.
この人の言動からは、チャンスの少ない時代になってしまったのを感じる。
この人の言動からは、チャンスの少ない時代になってしまったのを感じる。
13.
どんなネタやったか気になる
どんなネタやったか気になる
14.
本当に面白いなら他でチャンス探すしかないでしょうね。R-1には合わんということでしょう。
本当に面白いなら他でチャンス探すしかないでしょうね。R-1には合わんということでしょう。
15.
文化祭の出し物的なお笑いはその場では大爆笑するかもしれない。でもお笑いとしては全く面白くない。その違いは幼稚さじゃないかな?何より笑わそうとしてる奴が認められなければブチ切れる事が知られた事は致命的なのでは?
文化祭の出し物的なお笑いはその場では大爆笑するかもしれない。でもお笑いとしては全く面白くない。その違いは幼稚さじゃないかな?何より笑わそうとしてる奴が認められなければブチ切れる事が知られた事は致命的なのでは?
スポンサーリンク
16.
賞レース辞めた方がいいかもね。参加費払ったから何言ってもいいのかも疑問。最近の芸人のつぶやきが恐ろしい!受けなくて文句言われたらスルーするんだろうな。なんか後味悪いね。
賞レース辞めた方がいいかもね。参加費払ったから何言ってもいいのかも疑問。最近の芸人のつぶやきが恐ろしい!受けなくて文句言われたらスルーするんだろうな。なんか後味悪いね。
17.
落ちて文句を言うなら出るな。後からなら何でも言える。自分を過信しすぎじゃない。案外ニュースになるから言えばいいと思ったかも。テレビでとりあげて売れるかもって思ったかな。
落ちて文句を言うなら出るな。後からなら何でも言える。自分を過信しすぎじゃない。案外ニュースになるから言えばいいと思ったかも。テレビでとりあげて売れるかもって思ったかな。
18.
なにかが足りなかったんだよ!
そう思おう!そう思った方が成長できるよ!
なにかが足りなかったんだよ!
そう思おう!そう思った方が成長できるよ!
19.
この人は、細かすぎて伝わらないモノマネ選手権のみょーちゃん劇団のラスボスの人か
この人は、細かすぎて伝わらないモノマネ選手権のみょーちゃん劇団のラスボスの人か
20.
あー、韓国のテレビ番組で浅田真央ディスったモノマネして炎上した芸人ね
あー、韓国のテレビ番組で浅田真央ディスったモノマネして炎上した芸人ね
21.
もう見た目がひくよ。
多分面白くないんだろ。
もう見た目がひくよ。
多分面白くないんだろ。
22.
圧倒的に面白いなら、劇場で続けていれば絶対に日の目をみるで。
笑いは嘘付かんから。
歌が上手いとか、顔がいいとかより
正当な評価得られるし。
それでも売れないなら
圧倒的に自意識過剰なんだわ
圧倒的に面白いなら、劇場で続けていれば絶対に日の目をみるで。
笑いは嘘付かんから。
歌が上手いとか、顔がいいとかより
正当な評価得られるし。
それでも売れないなら
圧倒的に自意識過剰なんだわ
23.
またチャンスはあるさ。何とかグランプリの基準なんて不明だし、
お笑いに数値も無いしさ。
またチャンスはあるさ。何とかグランプリの基準なんて不明だし、
お笑いに数値も無いしさ。
24.
とんねるずの
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権に
出てた?
出てたような……
とんねるずの
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権に
出てた?
出てたような……
そんな、印象です。
25.
演者はこれに人生かけてるって言うけど、審査する人、番組を制作する人、全て人生かけてると思います。
演者はこれに人生かけてるって言うけど、審査する人、番組を制作する人、全て人生かけてると思います。
SNSで苦言を言う暇があるんだったら、制作サイドに落選した理由を確認するなり、様々な角度から自身の芸を見返すなりに時間を費やす方が建設的だと思います。SNSで苦言とかズルいしダサい。
26.
残念だけど間違いなくセンスないよ。
笑いのツボなんて十人十色、それでも皆が皆、まあ面白いかな?って思うラインがあるの。
まあ、分かっててそれでも愚痴に出したかったんだろうけどww
残念だけど間違いなくセンスないよ。
笑いのツボなんて十人十色、それでも皆が皆、まあ面白いかな?って思うラインがあるの。
まあ、分かっててそれでも愚痴に出したかったんだろうけどww
芸人は諦めて再出発した方が良いよ、想像力が無く、空気を読む事も出来ないんじゃどのみち芸能界ではやってけないわ。
センス以前の問題かな
センス以前の問題かな
27.
俺、この人好きだよ。
土浦のモノマネパブに初めて行ったら、この人とあゆとゴルゴが居た。
真央ちゃんの真似してたんだけど、お客さん一人一人と握手して、俺もしてもらった。
実際面白かったよ。
俺、この人好きだよ。
土浦のモノマネパブに初めて行ったら、この人とあゆとゴルゴが居た。
真央ちゃんの真似してたんだけど、お客さん一人一人と握手して、俺もしてもらった。
実際面白かったよ。
28.
ものまねネタやられて、もしスポンサーの反感でも買ったらっていう大人の判断でしょうかね?
ものまねネタやられて、もしスポンサーの反感でも買ったらっていう大人の判断でしょうかね?
29.
テレビもスポンサーや力のある芸能事務所の御用聞きでしかない。公正な審判も、公平なチャンスもはじめから無い。
という前提条件に納得した上で参加しなきゃダメだわな。M-1だって怪しいもんだ。レコ大だって買収や忖度で悪名高いお飾りだし。
テレビもスポンサーや力のある芸能事務所の御用聞きでしかない。公正な審判も、公平なチャンスもはじめから無い。
という前提条件に納得した上で参加しなきゃダメだわな。M-1だって怪しいもんだ。レコ大だって買収や忖度で悪名高いお飾りだし。
30.
審査員より自分の方が面白いと思っている傲慢な人間だから落とされたのよ。
悔しかったら自力で売れて見返しなさい。
ご愁傷さま。
審査員より自分の方が面白いと思っている傲慢な人間だから落とされたのよ。
悔しかったら自力で売れて見返しなさい。
ご愁傷さま。
スポンサーリンク
コメント