アイドルグループ「NGT48」の山口真帆さんが自宅マンションで暴行を受けた問題で、水産加工の一正蒲鉾(新潟市)は2019年1月15日、グループを起用したテレビCMの放送を中止すると発表した。
同社は公式サイトで「お客さまより大変貴重なご意見をいただいております」としている。
■西潟茉莉奈さんなど出演
一正蒲鉾は2015年から、NGTのメンバーを起用したCMを数本製作し、放映していた。これまで荻野由佳さんや西潟茉莉奈さんなどが出演している。
しかし19年1月15日までに、公式サイトの「TVCMギャラリー」から該当のCMが削除されていた。
同社は今回の発表で、CMについてさまざまな意見が寄せられていると説明。「NGT48 の件につきましては現在のところ報道以上の事実確認ができておりませんが、ご意見を真摯に受け留め、CM での放映を差し控えさせていただきます」としている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000001-jct-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
全面的に支持する
全面的に支持する
2.
支持します。ご英断ですよね。
似たような製品で迷ったら、この企業の商品を積極的に購入したい。
支持します。ご英断ですよね。
似たような製品で迷ったら、この企業の商品を積極的に購入したい。
3.
デマが拡散されてるとか言うけど、スポンサーの判断をどうお考えでしょうか?
デマが拡散されてるとか言うけど、スポンサーの判断をどうお考えでしょうか?
スポンサーも世間知らずの”加害者”ですか?
4.
ここのかまぼこは美味しいのでまた買いますね
ここのかまぼこは美味しいのでまた買いますね
5.
解散で良い。
解散で良い。
6.
当然ですね!
当然ですね!
7.
あのカニかまか?誰だかわかんないから別にいいわ
あのカニかまか?誰だかわかんないから別にいいわ
8.
ファンも不買すればいいのになあ
他の真面目なNGTの人たちは可哀想ではあるが
ファンも不買すればいいのになあ
他の真面目なNGTの人たちは可哀想ではあるが
9.
アンチでは無いが解散が妥当だ。
イメージ悪すぎて。
アンチでは無いが解散が妥当だ。
イメージ悪すぎて。
10.
ついでに各メディアも番組出演キャンセルにして欲しい!特にメンバーの中井さんはこの間の口の悪いコメントもあるため今後一切テレビ、ラジオにでないで欲しい
ついでに各メディアも番組出演キャンセルにして欲しい!特にメンバーの中井さんはこの間の口の悪いコメントもあるため今後一切テレビ、ラジオにでないで欲しい
11.
運営さんよ、貴方たちが「本当に守りたいもの」ってなんだ?
運営さんよ、貴方たちが「本当に守りたいもの」ってなんだ?
12.
山口さんも、良心の呵責で余計に苦しくなるとは思うけど、社会的責任は大きい。妥当な判断。メンバーの怒りが山口さんへ向かないように祈るしかない
山口さんも、良心の呵責で余計に苦しくなるとは思うけど、社会的責任は大きい。妥当な判断。メンバーの怒りが山口さんへ向かないように祈るしかない
13.
運営さん。
これが社会、それに属する企業の正しい姿ですよ。
運営さん。
これが社会、それに属する企業の正しい姿ですよ。
14.
山口さんはこんなことになるとは想像してなかっただろう。
彼女が二重の苦痛にならないように早く終結させてあげて欲しい。
山口さんはこんなことになるとは想像してなかっただろう。
彼女が二重の苦痛にならないように早く終結させてあげて欲しい。
15.
CM中止の損害額が、どこに振り分けられるかが
見ものですな
CM中止の損害額が、どこに振り分けられるかが
見ものですな
スポンサーリンク
16.
こういう事だよね
こういう事だよね
17.
こんな芸能事務所?芸能プロダクションみたいなヤクザなところは社外取締役入れて少し公正にするふりしたほうがいいよ
ただの無法者だよね
こんな芸能事務所?芸能プロダクションみたいなヤクザなところは社外取締役入れて少し公正にするふりしたほうがいいよ
ただの無法者だよね
18.
今回の事件は、終息方向に向かいつつありますが、そもそも加害者である3人が、どのように住所を知り、何の目的があって、メンバーの部屋を訪れたのか?が報じられていないし、以前からメンバーの住所が漏れていたのではないかという報道もあります。
今回の事件は、終息方向に向かいつつありますが、そもそも加害者である3人が、どのように住所を知り、何の目的があって、メンバーの部屋を訪れたのか?が報じられていないし、以前からメンバーの住所が漏れていたのではないかという報道もあります。
これらを勘案しても、情報がない中で、メディアを巻き込んで騒ぎを大きくしてしまったNGT48の運営は、メンバーとファンや観客との関係も含めて対策を立てる必要があります。
また記者会見に登場した松村氏は、AKB48グループ全体の運営責任者であって、個々のグループの運営には関わっていないはずです。
一般的会社で言う取締役執行役員みたいな扱いです。その下にいる支店の支店長にあたる劇場支配人が、役員の顔色を見つつ対応しようとした結果が、現状のような状況を生み出してしまったのでしょう。それから、破壊的なコメントは、必要ないでしょう?
19.
賢明な判断と思う。
今の時点でも問題を先伸ばしにしようとする集団にスポンサー協力を維持する程日本の社会は甘くない。
他の協賛企業も追随すべき。
賢明な判断と思う。
今の時点でも問題を先伸ばしにしようとする集団にスポンサー協力を維持する程日本の社会は甘くない。
他の協賛企業も追随すべき。
ただ、被害を受けた山口さんがこれらの影響によりまた何かあってはならない。
今の運営に彼女を守りきれるのかどうかがちと不安。
20.
賛否両論あるかと思うが、特にグローバル企業であれば、この対応は寧ろ当然のこと。
賛否両論あるかと思うが、特にグローバル企業であれば、この対応は寧ろ当然のこと。
CSRの国際標準「ISO 26000」(JIS Z 26000)では、事項6.3.5 に「加担の回避」という項目がある。その直前には「加担」の定義もあって、要は直接手を貸すにとどまらず、例えばブラック企業にカネを落とす行動も「加担」に含まれる、みたいなことが書かれてる。
なので、NGTが今の状況で漫然とCM起用を続けてる(CM契約料としてカネを落としてる)と、「加担の回避」を怠っていると評価されかねないわけ。
21.
これが少しでもいい宣伝になれば多少は救いになるか。
これが少しでもいい宣伝になれば多少は救いになるか。
22.
そんな会社があることをすっかり忘れていた。もう覚えていない
そんな会社があることをすっかり忘れていた。もう覚えていない
23.
その辺のオネェさん集めて、NGPですとか言ってCM打ってても、誰も前との違いに気がつかないと思う。
その辺のオネェさん集めて、NGPですとか言ってCM打ってても、誰も前との違いに気がつかないと思う。
24.
大半のNGTメンバーには残念なことですが、世間から見ると、妥当なことなのかもしれません。
メンバー以外の運営やスタッフも含めてのNGTですからねぇ…。
組織が腐っていたら、そこに属する者すべてが、腐っていると見られるのは、ある意味、現代では当然のことなんですよね…。
大半のNGTメンバーには残念なことですが、世間から見ると、妥当なことなのかもしれません。
メンバー以外の運営やスタッフも含めてのNGTですからねぇ…。
組織が腐っていたら、そこに属する者すべてが、腐っていると見られるのは、ある意味、現代では当然のことなんですよね…。
25.
まあ、妥当な判断です。
まあ、妥当な判断です。
26.
逮捕者が出たら確実にNGTは終了です
逮捕者は出てないので関わってませんは間違いで今回の件でもし本当に家を教えたメンバーや男が出た部屋にいたメンバーは逮捕はされないでしょう
逮捕者が出たら確実にNGTは終了です
逮捕者は出てないので関わってませんは間違いで今回の件でもし本当に家を教えたメンバーや男が出た部屋にいたメンバーは逮捕はされないでしょう
あくまで暴行に加わってる場合と裏であやつってる場合は共犯であるが後者は証拠がなければ黒にはならない
上記を考えると家を教えたメンバーも運営は逮捕者が出てないからいませんでしたと言って押し通すつもりですよ
何かあれば握手会終了でしょうから隠したかったのは明白
昨日表に出た運営の人間もあきらかに生け贄感ありありでしたね
NGTは最初から何かとズブズブだったのでしょうね
ガラの悪い中井りかを入れたのが何よりもの失敗
昨日表に出た運営の人間もあきらかに生け贄感ありありでしたね
NGTは最初から何かとズブズブだったのでしょうね
ガラの悪い中井りかを入れたのが何よりもの失敗
27.
TSUTAYAの情報漏洩疑惑のコメントは!!!
ホントなら大変ですよ
TSUTAYAの情報漏洩疑惑のコメントは!!!
ホントなら大変ですよ
28.
当然です。
これで企業イメージがダウンしたらとんでも無い事。
全て解決するまで控えた方がいい
当然です。
これで企業イメージがダウンしたらとんでも無い事。
全て解決するまで控えた方がいい
29.
地域に根差したスポンサーの撤退は痛い膿を出しきらない限り復帰はないだろうな運営さんブランド失墜させた責任者、元支配人、腹黒メンバー処断しないと未来ないですよ
地域に根差したスポンサーの撤退は痛い膿を出しきらない限り復帰はないだろうな運営さんブランド失墜させた責任者、元支配人、腹黒メンバー処断しないと未来ないですよ
30.
会社に保育所がある子供を持つ会社員にとっては助かる優良企業。いい判断です。
会社に保育所がある子供を持つ会社員にとっては助かる優良企業。いい判断です。
スポンサーリンク
コメント