ライブが終わった後の日本武道館は演出のスモークと多幸感で満ちていた。この場所では何度もライブを見ている。けれど、どのライブ後にも感じたことのない感情だった。

それはアーティストLiSAが生み出したものだった。

アニソンとロック、両方のファンを魅了する稀有なアーティストである彼女に聞きたいことがあった。

なぜ、あなたのライブは人を幸せにするのだろうか。
【BuzzFeed Japan / 徳重辰典】

音楽の女神にフラれ続けた半生
ソロとして初のシングルは人気アニメ『Fate/Zero』のタイアップ。デビューから3年で日本武道館公演。その後、横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナでライブを行い、ロックフェスにも出演と、活躍の場はアニメだけに止まらない。

LiSAの軌跡は、まさにシンデレラストーリーと言える。

けれど過去を振り返れば、挫折、挫折、挫折。「音楽の女神」にずっと、フラれ続けてきた半生だった。

ミュージカルの学校に通い、歌が大好きだった小学生時代。SPEEDに憧れ、
ダンススクールのオーディションを受け、合格した。

スクールは親元から離れ、遠方に行くという本格的なもの。

「母親に『本気でやりたいんだったら、ちゃんとやっていらっしゃい』と言ってもらい、ホームステイみたいな感じで。違う土地で生活するのは楽しそうって感覚がありました」

スクールがある土地の学校に通い、放課後は歌とダンスを学ぶ。自分のやりたいことがやれる日々は楽しかったし、プロのミュージシャンを目指す毎日は輝いていた。けれど中学2年生の頃、あることに気づいてしまう。

「スクールでは定期的に歌披露の機会があって、そこでレーベルの目に留まるとデビューできるんですけど、その時に見てもらっているものが自分の音楽ではなく、商品価値があるかなんだと気づいて。何のために頑張っているんだろうと一気に冷めてしまって」

周囲のレベルの高さに、デビューが厳しいと感じている自分もいた。結局、母に「芸能界は諦める」と約束して、岐阜に戻ってきた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
どこが挫折なんだ?
好きなことやってるだけでは?
こんなの挫折なんて言わないだろ、むしろ恵まれてると思うけどな。
2.
まぁでも所詮はアニソン歌手でしょ?ってのが太宗の意見では
3.
シルシ、スゴく好きでたくさん聴いてます。
4.
今年はライブ中に変なのに絡まれたり大変だったと思います。
5.
この記事泣かせるね。彼女の魅力、想いが溢れてる。レッスン、オーディション、バンド、ロック、アニソン、ライブ、挫折と立ち直りの積み重ねがみんなを繋いで揺さぶってる。歌い続けてね。
6.
意外と苦労人なんだな。
フェスで見たけどかっこよかったです。
頑張ってください
7.
こういう話はあまり好きではない。規模、環境は違えど、誰もが挫折、絶望を味わっている。それをさらけ出すのはどうかと思う。個人的には好きではない。
が、反面、能力のある人間が、出られない商業的重視の部分はとても嫌いだ。例えば、竹下の孫の駄異誤(ダイゴ)はまさにいい例だ。なんの実力もないし、才能もないのに、竹下の孫ってだけで、芸能界にいるし、歌を歌っている。
竹下ブランドがなければ、そもそも歌も歌えてないし、芸能界にもいないだろう。こういうコネで生きている奴が正当に評価されるべき人間の座を奪っている。本当に良くない、いや、悪い。邦楽がダメだと言われる悪しきことの典型が駄異誤だ。
8.
M-flowじゃないんか。
9.
別にそんなに言うほど苦労していないと思うが。親にも周りにも恵まれている。
10.
なんか一昔前はアニソン=キモいってイメージあったかもしれないけど、ケミストリーとかがアニソンとタイアップするようになってきてイメージが全然違ってきてると思う。
バンドがアニメのOP担当して人気が上がったり登竜門の1つになりつつあるのでは??SPYAIRとか。まぁ萌え絵のいかにもオタクが好きそうなアニメでなく人気漫画のアニメとかガンダムとか人気シリーズのタイアップがほとんどですけどね。
でもディーンフジオカがアニソン歌ったって聞いたときは流石にビックリしたけど。笑
11.
水樹さんとかM’aynさんの話も含めて日本の芸能界とか音楽業界は歌手の何を見ているんだろうってちょっと考えてしまうね。
プロデュース大切なのはわかるけど、もっとシンプルに高い歌唱力と良い歌音楽を創って視聴者に届けることに重きを置いてやればすむのになあと思う。
Lisaさんは毎季何処かしらで歌声を聴くようになったけどベタなロボットアニメの主題歌とか歌って欲しいなあ~シャウトが熱々
12.
地方出身って大変だよね
東京出身ならとりあえず生活には困らない、やりたいことに集中できる
13.
残念ながら思春期の子供や思春期拗らせた大人にしか響かないね。仲間、夢、強い気持ち。このワードは都合よくアーティストに利用される。
あとバックに付いているアーティストを操作する奴らにね。散々そう言ったワードで売り出されたアーティストを見てきて学習してる人には届かないな。
14.
ガルデモ最高!!
15.
デビューできただけ恵まれてるほうだと思うよ
デビューさえできなかった人も山といる


スポンサーリンク


16.
見るべきものがない話だった。
殆ど読み飛ばした。
17.
m-floかと思って読んでしまった…
18.
う?ん。友達に誘われてライブ行ったけど、ロックのファッションとポーズしてるだけの人だったけどな。本質的な破滅感がないというか。
19.
アニソンはもはや、日本が世界に誇るジャンルだと思う。
20.
同じ名前で活動している元m-floの人かと思ったら違った。
21.
この記事読んでLiSAさんの人柄や音楽に対する思いとか凄く伝わって来てさらにファンになりましたわ。
今やアニソンには欠かせないアーティスト。
他ジャンルでも徐々に知名度も上がってますし活躍を目にする機会も増えてますよね。
今後の活躍にも期待してます。
22.
長い
23.
最初、芸能界に向かう中で、
商品化される自分に疑問を感じて引き返したことで
遠回りになったけど、そのことが個性を爆発させる今につながっている。
商品化された音楽はキャッチーだけどすぐ飽きる。
24.
プライベートは自由だけど煽って無関係な人を傷つけてる自覚がないからたち悪いよね。
25.
凄くいい記事、自然と涙が出た
数曲しか知らなかったけど、アルバム聞いてみたいな
26.
愛のある記事だなぁ

LiSAのライブは体力勝負。
彼女が全力で表現するから、こちらも全力で飛び跳ねる。
本当に楽しいライブ。

27.
春奈るなももう少し稼げる程度曲とタイアップに恵まれてたらなー。
なかなかプロの世界は難しい。
28.
小学校の頃から彼女を知っています。昔から真っ直ぐで努力家でした。メディアに出る彼女を見る度に自分も頑張ろうと思う。応援してます。
29.
Lisaのライブは何度も足を運んでますがいつも感じるのは、一つ一つの瞬間とオーディエンスをとても大切にしていてスタートからエンドまで全力疾走してる感じです。
その為何回か倒れられてライブは延期なんて事も有りますが、観てる側も応援したくなりますしライブの時の一体感が素晴らしい!来年のZepp東京のライブも今からとても楽しみにしてます。頑張って
30.
ナラティブよかったです!


スポンサーリンク


注目ニュース