ダウンタウンの松本人志(54)が、第10回AKB48世界選抜総選挙で初の1位となったSKE48松井珠理奈(21)に苦言を呈した。
24日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」は、16日に行われたAKB総選挙を取り上げた。悲願の1位となった松井が開票前に行われたコンサートのステージ上で倒れ、担ぎ出されるアクシデントが起きたことが紹介されると、松本は「精神的にだいぶきてたってこと?」と同情しながらも、「2カ月くらい前に仕事一緒にしたんですけど、全然あいさつなかったのはそういうこと?」とチクリと刺した。
ゲストのHKT48指原莉乃が「やめましょうよ。(あいさつしなかったのは)偶然です」とフォロー。MCの東野幸治も「総選挙に夢中やったんです」と松井の肩を持ったが、松本は笑いながらも「総選挙に夢中でも先輩にはあいさつせなあかんと思う」と苦言を呈した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180624-00248222-nksports-ent
スポンサーリンク
目次
みんなのコメント
kobebeef
挨拶の問題は難しいよ。
松本は「挨拶がない」と怒ったが、
他の吉本芸人には「挨拶しなくて良い」と言う人も居る。
ビートたけしは「しなくて良い」などと、とある番組で言っていたのに、
別の番組では「今の若いもんは挨拶しない」と愚痴りトーク。
こんな二枚舌をやられたら『若いもん』が可哀想ですよ。
有吉みたいに事あるごとに「挨拶不要」と言っていて、
それをネタにもしない人が増えてくれないと、ずっとこの問題は続くと思う。
誰に挨拶が必要で誰には挨拶が要らないなんて、
細かく頭に入れて置かないといけないタレントさん達が可哀想だ。
松本は「挨拶がない」と怒ったが、
他の吉本芸人には「挨拶しなくて良い」と言う人も居る。
ビートたけしは「しなくて良い」などと、とある番組で言っていたのに、
別の番組では「今の若いもんは挨拶しない」と愚痴りトーク。
こんな二枚舌をやられたら『若いもん』が可哀想ですよ。
有吉みたいに事あるごとに「挨拶不要」と言っていて、
それをネタにもしない人が増えてくれないと、ずっとこの問題は続くと思う。
誰に挨拶が必要で誰には挨拶が要らないなんて、
細かく頭に入れて置かないといけないタレントさん達が可哀想だ。
非表示
てっきり上につけ込むのが上手いからここまで人気があるのかと思ったが、そうでもないのか。
名無しさん
松井、アウト?!
勘違いアイドルか…
勘違いアイドルか…
名無しさん
本人も挨拶しなかったのは問題だけどマネージャーも気づかない方が問題じゃない、本人が気づかなかったらマネージャーが松本さんがいるからって挨拶に行かせるでしょ、この子挨拶もできないのかって業界で話が広がって悪いイメージつきそう、本人がまっちゃんいるの知ってて挨拶行かなかったら本当にまずいよね、天狗になった?48グループの中の1番になっただけで芸能界で1番になったわけじゃないんだよ、話が大きくなってまずいと思って後になってまっちゃんになんて言い訳して挨拶に行くのかな、卒業して1人になったら仕事もらえないかもね
名無しさん
指原さんは、「本人に言っておきます。」が無難だったかもしれない。
HotLipper
ジャニーズ以下
名無しさん
流行らない事いうな松っちゃん。
名無しさん
20年以上前にとあるTV番組を見ていて、松ちゃんからすればお笑いの世界では大先輩になる、とある有名コメディアンが「挨拶する子は伸びない」と言っていたのには、エッ!?と思いました。
そして、他のゲストが同調するようなことも言っていました。
弟子がいる(いた?)し、その人の愛称を冠にした“○○ファミリー”があったりと、礼儀にはうるさそうな印象があったんだけど、長年芸能界にいると、どういう人が大成していくのかが見極めがついてしまうのでしょうか。
一般社会における挨拶などの普通の常識は芸能界ではそうでもないのかな、と思うと、何なんだろうなあってあの時思いました。
未だにあの言葉は記憶に残っています。
そして、他のゲストが同調するようなことも言っていました。
弟子がいる(いた?)し、その人の愛称を冠にした“○○ファミリー”があったりと、礼儀にはうるさそうな印象があったんだけど、長年芸能界にいると、どういう人が大成していくのかが見極めがついてしまうのでしょうか。
一般社会における挨拶などの普通の常識は芸能界ではそうでもないのかな、と思うと、何なんだろうなあってあの時思いました。
未だにあの言葉は記憶に残っています。
名無しさん
この女がたまたまかどうか知らんけど、女はしつけが甘い場合が多いから、ぶっ飛ばしたくなる比率が高い。
中年は不要だし、ブスはゴミだし、デブは邪魔になるし、まともなのはおそらく2割くらいしかいない。今や家事も育児もできないし、子供作らないなら生まれてくんなと言いたい。(正直すぎたかも)
中年は不要だし、ブスはゴミだし、デブは邪魔になるし、まともなのはおそらく2割くらいしかいない。今や家事も育児もできないし、子供作らないなら生まれてくんなと言いたい。(正直すぎたかも)
名無しさん
skeでは唯一の1期で、嬢王様だから勘違いしてんのよ。
珠理奈に言ってやりたいわ、あきもとはもうあんたじゃなくて平手に夢中よ、ってね。
珠理奈に言ってやりたいわ、あきもとはもうあんたじゃなくて平手に夢中よ、ってね。
名無しさん
総選挙に夢中なんてのは理由にならんわな…
これに関しては松本人志さんが全面的に正しいですね。芸能界って上下関係とか挨拶とかそういうの厳しいと思ってたけど?それすら分からない程天狗になっちゃった?本当に一位になってこれだけ叩かれるって何か異常だわ。
指原さんもAKB48グループのトップとして庇うのではなく、よく言っておきますくらいの一言があるべきだったと思う。
これに関しては松本人志さんが全面的に正しいですね。芸能界って上下関係とか挨拶とかそういうの厳しいと思ってたけど?それすら分からない程天狗になっちゃった?本当に一位になってこれだけ叩かれるって何か異常だわ。
指原さんもAKB48グループのトップとして庇うのではなく、よく言っておきますくらいの一言があるべきだったと思う。
名無しさん
あんたは どうなんかな?
名無しさん
大前提に挨拶するのは当たり前でしない松井は悪いけど、松ちゃんは先輩に
挨拶しない後輩は駄目とテレビで言うよりも先輩として直接、後輩に言うことも必要では?と思います。
一方的に他の事例がでたから、ついでに言っとこ感覚で言うのは少し後だしだと思いました。
大大前提に男はやっぱり6対4位の割合では女性には引いて傷つけないのが役目な気はします。
勿論挨拶しない事は悪いです
挨拶しない後輩は駄目とテレビで言うよりも先輩として直接、後輩に言うことも必要では?と思います。
一方的に他の事例がでたから、ついでに言っとこ感覚で言うのは少し後だしだと思いました。
大大前提に男はやっぱり6対4位の割合では女性には引いて傷つけないのが役目な気はします。
勿論挨拶しない事は悪いです
名無しさん
珠理奈は卒業したら、芸能界で生き残れないかもね。
名無しさん
偶然なんかないやろ。
このグループでまともな奴いるか?
いないな
このグループでまともな奴いるか?
いないな
名無しさん
あんたって、偉い人なんだね。挨拶をしなくても心の中に留めておけば良いんじゃないですか?しかも公の場で人の落ち度を批判するんなんて最低な行為です。
名無しさん
日本中で松井を干せばいい
名無しさん
あれ?
松っちゃんは楽屋に挨拶されるの嫌いでしたよね。
松っちゃんは楽屋に挨拶されるの嫌いでしたよね。
名無しさん
さすがに
ワイドなショーでは、鼻くそ話題にならなかった。
ワイドなショーでは、鼻くそ話題にならなかった。
名無しさん
社会全体的に,言葉の挨拶は丁寧にできるのに会釈が全くできない(そういう文化が脳内にない)大人が増えた。
最悪なのは通り過ぎる時に挨拶しても無視なくせに,仕事のことになると話しかけてくるほんの少し年下な奴。
最悪なのは通り過ぎる時に挨拶しても無視なくせに,仕事のことになると話しかけてくるほんの少し年下な奴。
名無しさん
S公演、松井さんの生誕祭延期になってるので松井さんが次出演する時の第一声で人間性が分かるでしょう。自己紹介MCの時、体調不良のため延期した事を初めに「謝罪」があればいいんだけど…。生誕祭を楽しみにしてるヲタクは予定をやりくりしてるはずだから。
名無しさん
一度、松っちゃんの番組で謝罪する必要があるな。
名無しさん
人として最低限のコミュニケーション。これを出来ない人は他の部分がどれだけ優れていてもダメ。
名無しさん
挨拶がなかったということは、やはり天狗ですかね。
名無しさん
松本さんは普段から楽屋に挨拶来なくていいって言ってる中で、今回の「あいさつせなアカン」発言って事は楽屋ではなくスタジオで挨拶がなかったって事になるから松井珠理奈のイメージは悪くなるだろうね
スポンサーリンク
名無しさん
挨拶は基本なんでどんな理由があってもしないとだと私は思います。
イタリアに行きたい
私は先輩でも、挨拶しない後輩が異常に多い。
名無しさん
松っちゃんいけいけぇ?♪
名無しさん
松本なんか言うこと普通やな(笑)しょーもな!
名無しさん
社会人として日本人として挨拶は基本中の基本。
名無しさん
挨拶しなくていい時とか、挨拶した方がいい時とか、そういう区別ないと思いますよ。
どなたも行ってるように挨拶はいつでも基本です。
指原も東野も、ここでのフォローはいりません。
どなたも行ってるように挨拶はいつでも基本です。
指原も東野も、ここでのフォローはいりません。
この世の中を変えたい
人間として基本中の基本ができてなくても
総選挙ではトップ取れるから
レベルが底辺過ぎるのな。
総選挙ではトップ取れるから
レベルが底辺過ぎるのな。
名無しさん
お前が犯人だ!www
kuranobo
まっちゃんは常々楽屋に挨拶来なくて良いって言ってたし、こういう風雨に言うってことは番組のスタジオ入りの時かすれ違った時に挨拶が無かったんだろうな。
悪い意味で印象に残るってことはやって当たり前の基本が出来ていないってこと
悪い意味で印象に残るってことはやって当たり前の基本が出来ていないってこと
名無しさん
他人に説教してる場合か?!
自分の冠番組で、お笑い芸人拉致の
「連れ去り事件」の方がよっぽど酷いぞ!
他人に講釈たれる前に、自分の非をしっかり謝罪しろ!
自分の冠番組で、お笑い芸人拉致の
「連れ去り事件」の方がよっぽど酷いぞ!
他人に講釈たれる前に、自分の非をしっかり謝罪しろ!
名無しさん
たいして可愛くもないんだから、女子プロレスに専念しとけ。
abc
松本は俺様にあいさつがないのを怒ってるのね
名無しさん
ダウンタウンの若い頃も大概でしたけどね
相手によって挨拶のテンションが違ったのは有名な話
相手によって挨拶のテンションが違ったのは有名な話
名無しさん
そんなもんです、秋元軍団なんて。
Around60
なんか日本人は挨拶に拘るよな。挨拶具合で調子わかるから挨拶できない体調や心理ってのもひとつの挨拶で周囲は要注意て意味だし。それよりも本来の仕事をちゃんとやって欲しい。
名無しさん
周りの人が必死にフォローしても、挨拶はマナーですよね。
総選挙に集中してたから挨拶しなくていいなんてただの言い訳。
松井珠理奈を東野さんや指原がフォローするだけの価値ある人間とは思えないし。
総選挙に集中してたから挨拶しなくていいなんてただの言い訳。
松井珠理奈を東野さんや指原がフォローするだけの価値ある人間とは思えないし。
名無しさん
そういう事でなくても
この松井何とかさんは、人としてダメでしょ。
やはりジャニタレと一緒で
天狗になっている。
スグに干される。
クズな人の典型ですね。
この松井何とかさんは、人としてダメでしょ。
やはりジャニタレと一緒で
天狗になっている。
スグに干される。
クズな人の典型ですね。
名無しさん
その通り。
挨拶は基本中の基本。
挨拶は基本中の基本。
名無しさん
心を病んでるみたいだね
発表時の言動も変だったし
早く対応した方が良いのでは?
発表時の言動も変だったし
早く対応した方が良いのでは?
名無しさん
指原莉乃が「やめましょうよ。(あいさつしなかったのは)偶然です」
こういうところが大っきらい!落下事故の子にはまったく気を配れないのにこういう的外れなフォローはする。ここはかばうところじゃないだろ。
これでコメント力あるって持ち上げられてるところがほんと腹立つ。一度もそんなセンス感じた事ねえよ。
こういうところが大っきらい!落下事故の子にはまったく気を配れないのにこういう的外れなフォローはする。ここはかばうところじゃないだろ。
これでコメント力あるって持ち上げられてるところがほんと腹立つ。一度もそんなセンス感じた事ねえよ。
名無しさん
松本人志さんもそんなことをテレビで言わなくても良い。この人もお笑いなのに文化人みたいになってきている。
名無しさん
いくらモンスターズ珠理奈でも、さすがに松ちゃんに挨拶しないってことはないと思う。
行き違いかなんかのたまたまだと思うよ。
選挙の話をするとすれば、珠理奈ではなく玲奈の1位が見たかったよ。
もう卒業してるんだけどさ。
行き違いかなんかのたまたまだと思うよ。
選挙の話をするとすれば、珠理奈ではなく玲奈の1位が見たかったよ。
もう卒業してるんだけどさ。
名無しさん
挨拶は基本中の基本のことだけど、それ以外にも番組で何かあったんだろうね。
何年か前にクイズ番組に松井さんが出てたの観たが、周りの芸人さんもどう扱っていいのかわからない感じだった。
だから指原みたいにグループ外の仕事か来ないのかなと思った。
何年か前にクイズ番組に松井さんが出てたの観たが、周りの芸人さんもどう扱っていいのかわからない感じだった。
だから指原みたいにグループ外の仕事か来ないのかなと思った。
スポンサーリンク
コメント