tottoは、10月2日から放送が始まる帯ドラマ「トットちゃん!」(テレビ朝日系)を記念して制作。テレビ朝日主導のもと、電通、電通テック、エーラボの4社の共同開発で、大阪大学教授(ATR客員所長)の石黒浩さんが監修を務めました。
石黒さんといえば、夏目漱石やマツコ・デラックスさん(マツコロイド)などの著名人だけでなく、自分そっくりのアンドロイドも作り上げてしまうなど、アンドロイド研究の第一人者として知られています。
「totto」の声はテレビ朝日が保有する「徹子の部屋」42年分の会話データを元に、NTTテクノクロスが開発した最新の音声合成技術により再現。立体化にあたっては、徹子さんを3Dカメラでスキャンして等身大の型を作成しており、表情やしぐさ、クセなども研究。
発話に合わせてリアルな口の動きができるATRの技術を採用するなど、最新テクノロジーが随所に仕込まれています。その再現度の高さがよく分かる公式サイトの動画「tottoの部屋」では、tottoが徹子さん本人にパンダのモノマネをするよう迫ったりといった、本人顔負けのむちゃぶりを見せるシーンも。
2018年には自立会話システムを搭載し、ますます「おしゃべり」が上達するようになるとのこと。徹子さんならではの「好奇心旺盛」「おしゃべりが好き」をコンセプトに、徹子さんの社会活動「トットの夢」プロジェクトを通じて、世界に笑顔を届けるべく活躍していくとしています。
みんなの反応
これで永遠に徹子の部屋を続けられそうw
今後もっと増やして、新世紀の蝋人形として
マダムタッソーみたくミュージアムを開設したらどうなのかな?
肉声が残っている人物なら複製できるよね。
次は寅さんかジョンレノンでw
自動会話アルゴリズムが発達したといえど
ロボと人間との
自然なコミュニケーションは
未だ高いハードル
しかし幸運にも
生徹子のコミュニケーションが
もともと一方通行傾向で
ロボット的であり
なにより
世間がそれを受け入れているから
ロボ徹子は
相当高度に再現できると思われる。
徹子さんごめんなさい。
技術的にはなんの貢献もしてなさそう。
でもこの人アイボが大好きだったよね。一緒にロボットになれてよかったんじゃねw
昔と今とではやっぱり今の方が滑舌が悪いからなぁ。
若くてピチピチだった頃のロボットも見てみたい☆
映画「永遠に美しく」を思い出してしまう。
徹子ロイド
実は以前の紅白の司会も一部tottちゃんだっだのかもしれない
ついでに久米宏さんのアンドロイドもつくってほしい
そしてこのロボが一声かけたら全国各地の○○○○が動くのかなぁ