ジャガー横田が12日、ブログを更新し、息子の大維志くん(11)の反抗期に手を焼いていることを明かした。ジャガーの「全てに対して反抗」するそうだが、父親で医師の木下博勝さんを尊敬しているそうで、「パパを尊敬してくれたから良しだよね」と家族がうまくいっていることを喜んだ。
ジャガーは「前にも話したとは思いますが……大維志は反抗期なんでしょうね。私の全てに対して反抗します!本当にムカつきます」と書き出した。「皆さんは想像付かないかも知れませんが…あー言えばこう言う。やるな!と言えばやる!やれ!と言った事はやらない!理屈っぽくて私が注意したら『何故ダメなのか分かるように説明してよ!』だと ほざきやがって。考えたら分かるだろうォー!」と怒りをにじませた。
ジャガーはまた、「3歳までに一生分の親孝行してくれるって聞いた時にこの可愛いさは一生続くと信じてたが…」と、「可愛さ」がもうなくなったと記した。しかし、ジャガーは「でもパパは尊敬して大好きみたいなのよね…」と大維志くんが父親には態度が違うことをつづった。
ジャガーは「あんなに苦労して妊活して36時間掛けて生んで…生意気なのは許し難いが…結局は生まれて来てくれてありがとう 反抗期万歳!」とし、「パパを尊敬してくれたから良しだよね。ママはアナタが幸せなら…OK」と寛容な心を見せた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000092-dal-ent
スポンサーリンク
匿名希望
息子が本気で殴りかかってもジャガーの方が勝つんだろうな
名無しさん
3歳までに一生分の親孝行してくれる!
初めてききました!なんてステキな言葉!
夫を全面的に立てます…見習います…
私、口が達者で反省…
初めてききました!なんてステキな言葉!
夫を全面的に立てます…見習います…
私、口が達者で反省…
denden
アンタのためにどれだけ妊活
がんばったと思ってんだぁ!
↑こういうの
吐き出すこと必要だと思う。
アンタのために
あなたのために
そんなループの中でグルグルしてるとき
ふと、ループの外に出て
ちがう。。。
自分のためだ。。。
自己責任って、そうやって
ようやく辿り着ける概念だと思う。
がんばったと思ってんだぁ!
↑こういうの
吐き出すこと必要だと思う。
アンタのために
あなたのために
そんなループの中でグルグルしてるとき
ふと、ループの外に出て
ちがう。。。
自分のためだ。。。
自己責任って、そうやって
ようやく辿り着ける概念だと思う。
名無しさん
このブログ読んだけど、あまりに分かり過ぎてつい笑ってしまったほど。
ジャガーさん素敵だね
ジャガーさん素敵だね
名無しさん
何だかんだと幸せそうじゃねーかw
チャッキー
すげ~よこの人は。プロレスラーの鏡と言える一人だ
名無しさん
まぁ反抗期はないよりはあった方が良いよ。特に男の子は。でも腹立つ気持ちは分かるよ。1人で大きくなりましたみたいな顔して屁理屈捏ね始めた時は家を出してやろうかと思うよね(笑)
名無しさん
親に反抗する様になったら子育ては成功だってよく祖母が母に言っていました。信頼が無ければ反抗では無く殺意で攻撃してくる、と。大変だと思うけど、その反抗の中の本音を信じてあげて欲しい。むやみやたらと反抗してるわけじゃ無い。
名無しさん
そこで旦那さんの出番です。
ジャガーさんを大事にしていることを息子に伝えることが肝要です。
母親の言うことも聞け、母親を大切にしろと言えるのも父親ならでは。尊敬されてるそうだから効果てきめんですよ。
でもまぁ関白だから言わないかもしれないな・・・
ジャガーさんを大事にしていることを息子に伝えることが肝要です。
母親の言うことも聞け、母親を大切にしろと言えるのも父親ならでは。尊敬されてるそうだから効果てきめんですよ。
でもまぁ関白だから言わないかもしれないな・・・
ゆい
反抗期はあった方が良いって聞いた事がある!中学生、高校生の時期は親うざいって思うけど大人になると、ここまで育ててくれてありがとうって感謝する日が来るよ。
ヤフコメやめた
少し、うちに似てる。旦那は、心身とも健康を維持できていますか?その辺り、教えて下さい。
名無しさん
どれだけ反抗しても木下さんの髪だけは触れてはなりません。
名無しさん
子供がいるだけ幸せだよ。
名無しさん
反抗する息子すげ?な
名無しさん
ジャガー横田に反抗とは!
恐ろしい息子
恐ろしい息子
T
もうそんな歳なんだぁ。
大きくなったなぁ…。
大きくなったなぁ…。
名無しさん
ママはアナタが幸せなら…OK
結局ここに落ち着いてしまいますよね……
結局ここに落ち着いてしまいますよね……
名無しさん
自我の芽生えだと思って前向きに捉えるしかないですね
このぐらいの反抗ならむしろ健全
お子さんの意志や人格を押し殺してないということですから
このぐらいの反抗ならむしろ健全
お子さんの意志や人格を押し殺してないということですから
名無しさん
尊敬できる父親がいるのは幸せだと思う。
名無しさん
あの人殺し夫婦とは一足ちがうな。
旦那のオツムの差
旦那のオツムの差
スポンサーリンク
名無しさん
子どもが小さい頃に、ジャガーさんが旦那さんを貶してたら、子どもはそれが是だと思って、自分の父親を貶す思考を持ったと思う。だから、きちんと父親を尊敬する思考を持てたのは、ジャガーさんの躾や振る舞いの賜物だと思う。
jagpmda
あくまで予想で世代じゃありませんが
役割として斉藤由貴という人は女に向いてそうでジャガーさんは母親に向いてそうですね
役割として斉藤由貴という人は女に向いてそうでジャガーさんは母親に向いてそうですね
ay15
「夫を尊敬してる」
その時点で、ジャガーさんがきちんと育ててるってことではないのかな。
ジャガーさんが、お父さんはすごいだって、息子さんに思わせるように、旦那さんを立ててるからだよ。
良妻賢母だね。
その時点で、ジャガーさんがきちんと育ててるってことではないのかな。
ジャガーさんが、お父さんはすごいだって、息子さんに思わせるように、旦那さんを立ててるからだよ。
良妻賢母だね。
名無しさん
問題なのは暴力ふるったり、ひきこもったり、外部に怒りをぶつけるやつだからね。
こういうのは普通の反抗期だね。
こういうのは普通の反抗期だね。
名無しさん
どこかの芸能家族と違って、しっかり親してるよね
名無しさん
父親が大好きとか、尊敬してるっていうのは、普段から母親がそう持ち上げているのも大きいと思う。ジャガー横田さんは努力の賜物です。
名無しさん
育ちが違いすぎる。ジャガーさん、周りが疲れて離れていきますよ。人の話は聞かないと。
名無しさん
離婚の危機ではなかったのか?
旦那の浮気で
旦那の浮気で
bt-skgp.wcovty
幸せそう。
名無しさん
反抗期もひっくるめて育児だもんね。
自分の反抗期を思い出しても、
何かとむしゃくしゃしてたな?
家庭では問題児で、学校では面白くて楽しくてどちらかというと良い子だったわw
友達に嫌なこと言われても笑って返してたけど、家に帰ったらくそババー!みたいな。笑
家で反抗できてるって事は、それだけ親がストレスを発散できるいい環境を与えてくれてるって事。
無事大人になれて感謝しなきゃな。
自分の反抗期を思い出しても、
何かとむしゃくしゃしてたな?
家庭では問題児で、学校では面白くて楽しくてどちらかというと良い子だったわw
友達に嫌なこと言われても笑って返してたけど、家に帰ったらくそババー!みたいな。笑
家で反抗できてるって事は、それだけ親がストレスを発散できるいい環境を与えてくれてるって事。
無事大人になれて感謝しなきゃな。
名無しさん
ある母親が中学の息子にババアって言われて、私の育て方は間違ってなかったんだ
って実感したらしい
って実感したらしい
名無しさん
ジャガーに反抗とか現役のファイト観たら考え付かないw
炎上BBA
反抗期ある方がいいよ。
子供が成長した証。
後々いい想い出になる。
子供が成長した証。
後々いい想い出になる。
名無しさん
昔のプロレス映像見せたれ。
名無しさん
「マキ上田」は?
名無しさん
お母さんがちゃんと家でお父さんを立てているから息子さんはお父さんを尊敬してるでしょうね。
名無しさん
結構呑み込んでますね!実際はグーパンチしたくなるくらいムカついてると思うけど、ジャガーさんはすっごく我慢してる。偉いなと思います。暴言でなければ、口で喧嘩してもいいと思います。理屈じゃ説明出来ない事も沢山あることを教えてあげられるのも親ですし。ジャガーさんの言う、父さんを尊敬しているならOKと思える心、見習おうと思います。
名無しさん
近い将来、他人事に感じられない自分がいる…
上杉嫌韓
子供は親に反抗して、親の愛情を無意識に測ってるのだと思う。そして、その行為が甘えだと気が付いたときに反抗を止めて少し大人になるんだろう・・・
名無しさん
ジャガー自身の幼少時代が、
そうだったんじゃないの?
そうだったんじゃないの?
スポンサーリンク
コメント