フリーアナウンサーの丸岡いずみ(46)が代理母出産で第1子を授かったことが22日、分かった。23日発売の「婦人公論」のインタビューで、一連の経緯と母になった喜びを明かしている。2012年に映画コメンテーターの有村昆(41)と結婚したが、2度の流産を経験し決断。1月3日にロシア在住の代理母が出産したという。誕生した赤ちゃんは3400グラムの男の子で親子3ショットも披露している。
日本テレビ系「ミヤネ屋」でのニュースコーナーで、“奇跡の38歳”と話題になった丸岡が、代理母という方法で、“奇跡の46歳ママ”になった。
丸岡は「婦人公論」で、ロシアでわが子との涙の対面を果たした感激を明かし、有村が抱っこする赤ちゃんに寄り添う幸せいっぱいの3ショットも披露している。
この日を迎えるには、苦難の日々があった。2012年に結婚してすぐに自然妊娠。しかしわずか10週で流産。その後、体外受精での不妊治療を開始したが、再び10週で流産したという。
流産の原因として、子宮内膜に十分な厚さがなく、着床しても妊娠継続が難しい「不育症」である可能性が高かった。16年には、米国のエージェントと代理母の契約をした。ロシア在住の代理母に決まったのは同年冬。17年4月には「受精卵が着床した」という連絡があり、今月3日に待望のうれしい報告を迎えた。
丸岡は誕生前に応じた同誌のインタビューでは、生まれ来る赤ちゃんに対して「お母さんのお腹には問題があってあなたを産むことはできなかったけれど、私たちのDNAを受け継いでいるんだよ。そのことは忘れないで」と呼びかけた。
丸岡は01年に日本テレビに入社。「ミヤネ屋」では司会の宮根誠司との掛け合いが人気となった。10年から「news every.」のキャスターに就任したが、11年8月から長期休養。後に東日本大震災の取材による震災うつだったと告白した。12年8月に有村と結婚し、同年9月いっぱいで日本テレビを退社してフリーに転身した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00000003-dal-ent
おめでとうございます。
私は一度きりの流産で今は順調なので何か言える立場ではないかもしれないけど。。
なんとなくこの方の代理母出産は軽みを感じます。
2回の流産で不育症?
うーん、、鬱も良くなられたんでしょうか。。
子供が出来ない事での鬱ではなかったですよね、お仕事でって仰ってましたよね。
もし子供を産むことで鬱が良くなれば…とか考えられていたら、お子さん可哀想だなと思いました。
向井さんのような強さ、選択せざるを得なかった背景があまり感じません。
たった10週での流産なら身体的負担もそこまで、、だったと思いますが(決して軽いとは言えません)、
代理母に頼んでその方が妊娠後期で流産されたら…
いわゆる天使ママに自分がさせてしまうんですよね。
妊婦後期での流産は壮絶です。
普通の分娩と変わらないわけですし…
なんだかなぁと思いました。
なんでも出来る
それを体感させてくれて
ありがとう
感じの良いキャラのお二人だし、お金も持っているのだろうから、
治療に大枚叩くのは、決して悪いことではない。
育児大変ですよ。
赤ん坊はマスコットじゃないんですから。
金銭的余裕がないと無理な方法ではありますが、、、
とにかくよかった!
多額のお金はリスク代ですね
たとえお金があってもなかなか決断できるもので無いし、受精、着床、妊娠中、出産。遠い海の異国から届く我が子の幸せな連絡とはいえ到底想像つかない。
これからが本当の出発ですよね、幸せな家族を築いて下さい。
代理母が家一軒分のお値段と聞いてびっくり
限られた人にしかできないことなんですね
一昔前は、タレントが代理出産したときに批判的な取り上げ方をされていたが、今は祝福系。
いい時代になった。
でも育児は出産がゴールではありません、お金で不妊や不育を解決して成功体験を獲得できてしまった方が、これからの育児で思い通りにならないことがあったら対処してけるのかな?と心配。
予期しないこと、思い通りにならないこと、沢山あるからなー。
無制限に認めると「歳をとっても代理母出産があるから大丈夫」となってますます晩婚化が進む懸念もあります。
代理出産してまで子供が欲しい夫婦がいる一方
しつけという名目で暴力をふるう親やネグレクトで餓死させる親がいる
どうかコウノトリさんは親を選んで赤ちゃんを運んであげて
ただ、成人するまで色々あるから大事に育ててほしいな。
代理引き受ける側も素晴らしい
これはほんと、良かったと思う。
有村は丸岡がうつ病に罹患してたのに結婚決めたんだから本当に好きだったのだろう。夫婦仲最悪なのに子供だけで繋がっている夫婦なんて山ほどいる。この夫婦なら大丈夫でしょう。
医学の進歩を素直に喜ぶべきなのか、、
うーん。。
46歳でも母親になれるとは…。
でももし経済的余裕があっても代理母出産までして子供を持とうとは思わない。
夫婦二人で楽しく生きるのもいいなと思います。
ほぼ50歳、体キツイだろ!
あそっか!育児も「代理母」「代理父」とかでもでいいのか。
ぶっちゃけそこが一番大事だから。代理母の人とはトラブルなく行くと良いですね。
おめでとうございます。
赤ちゃんを授かる事の大変さも教育しないといけませんね。このご時世。
ママがんばれ!!