<全日本:横浜大会>◇3日◇横浜文化体育館
アジアタッグ王座決定戦は、秋山準(48)と新日本プロレスの永田裕志(49)のコンビが、野村直矢、崔領二組を破り、アジアタッグ王座を獲得した。
秋山、永田組は青柳優馬、野村直矢の王者組に挑戦予定だったが、青柳の負傷欠場で、急きょ王座決定戦に臨んだ。01年10月に団体の垣根を越え、初めてタッグを結成した秋山と永田は、11年9月以来の合体となった。
試合は、秋山、永田のベテランコンビが厳しい攻めで野村、崔組を圧倒した。20分を越す激戦に疲れも見せず、永田が白目式腕固めを見せれば、秋山はランニングニーで会場を沸かせた。
最後は秋山がランニングニーからエクスプロイダーで野村を仕留め勝利。秋山は「ベルトを持っている限り2人でいけるところまで行きたい」と今後の防衛にも自信を見せた。永田も「G1を卒業して引退とか一線から引いたと見られるのがいやだった。ベルトの価値をこれからもっと光り輝かせたい」とこちらも防衛に意欲を見せた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00116348-nksports-fight
スポンサーリンク
名無しさん
なんでアジアタッグって名前なんですか?
名無しさん
祐志君まだまだやれるやん!
スレッガー中尉
今さらこの2人がアジアタッグを取っても
いみが無い。
いみが無い。
緑の最強部隊・ノア最高
格闘集団ノアでは考えられない茶番
本物の団体から逃げだして偽物の団体を作り上げた白パンさんと
予定調和のダンス団体一筋の青パンさんのお笑いコンビ
悔しかったら2人してノアに上がってみろやw
本物の団体から逃げだして偽物の団体を作り上げた白パンさんと
予定調和のダンス団体一筋の青パンさんのお笑いコンビ
悔しかったら2人してノアに上がってみろやw
名無しさん
全日はパワーファイターは多いけどこの二人みたいにエグい攻めができる選手は意外と少ないから、若手はガンガン絡んで欲しいね。
グレートカプリコ
永田も新日本プロレスでは窓際だし、全日本プロレスに移籍したら?新日本プロレスも喜ぶよ。
名無しさん
俺が見ていた頃は、世界タッグやIWGPタッグを争った両名。
時がたつのは早い・・・
時がたつのは早い・・・
名無しさん
この写真好き
青春時代思い出すと!
年なんか関係ない人を燃え上がらせる力を2人は持ってる。ソワソワする
青春時代思い出すと!
年なんか関係ない人を燃え上がらせる力を2人は持ってる。ソワソワする
名無しさん
王者である以上は、タイトルマッチをしないといけないので、必然的にタッグ継続だね。集客面においても、一定の効果はあるわけで、秋山社長のスキのなさがうかがえるね。
なお、秋山は、まだまだとはいいつつも、野村君の成長はだいぶ認めていた。そして、何回でも来いというコメントもしていたみたい。ジェイクや青柳が復活して、どちらかが野村君と組んで挑戦するまでは、秋山組にアジアタッグを保持していてほしい。
なお、秋山は、まだまだとはいいつつも、野村君の成長はだいぶ認めていた。そして、何回でも来いというコメントもしていたみたい。ジェイクや青柳が復活して、どちらかが野村君と組んで挑戦するまでは、秋山組にアジアタッグを保持していてほしい。
名無しさん
永田さん、まだまだやっぱりいけるって!
ホームでの活躍も期待してますよ!
ホームでの活躍も期待してますよ!
ポニポニ
永田さん
ノアや全日なら看板張れますね
ノアや全日なら看板張れますね
名無しさん
伝統のあるタイトルを大事に継承して頂ければ幸いです。
名無しさん
ペイッ!
abc
二人ともコンディション維持が凄いね。
同年代のレスラーは故障で
ガタガタが多い中ね。
同年代のレスラーは故障で
ガタガタが多い中ね。
名無しさん
EVIL・SANADAより強そう。
名無しさん
現地で見てました。
この試合が一番面白かったし、
実際一番沸いてた。
秋山・永田はどちらもコンディションが素晴らしい。
ベルト姿も絵になりますね。
この試合が一番面白かったし、
実際一番沸いてた。
秋山・永田はどちらもコンディションが素晴らしい。
ベルト姿も絵になりますね。
排除しますフルボッコ厚化粧大年増百合子
永田しんどそうだったな、50で全日の叩き潰すプロレスは辛い。
スポンサーリンク
名無しさん
アジアタッグのベルトは、骨董品だけど味があっていいデザインなんだよねえ。ベテランのこの二人には似合うと思うよ。全日のベルトは旧・三冠といい世界タッグといい、どのベルトもかっこいい。今はデザインがある程度パターン化されてて、あんなベルトはもう出て来ないだろうなあ。
名無しさん
馬場さんが
大木さんから獲った
アジアヘビーのベルトは
まだ全日本の倉庫にあるのかしら?
いっそうのこと
アジアヘビーを
復活させてみたらどうでしょう?
大木さんから獲った
アジアヘビーのベルトは
まだ全日本の倉庫にあるのかしら?
いっそうのこと
アジアヘビーを
復活させてみたらどうでしょう?
jr
この二人がドームのメインで戦ってた時が懐かしい。
名無しさん
いいねぇ。元気な永田さん秋山さん。
この勢いで世界タッグもお願いします。
この勢いで世界タッグもお願いします。
まんこん
本当、行ける所迄行ってほしいわ。
名無しさん
永田選手おめでとうございます。
私は正直新日本とドラゲーぐらいしか分からないけど、今全日本も熱いみたいですね。
鷹木選手や丸藤選手も参加するし、これから注目しようと思います。
私は正直新日本とドラゲーぐらいしか分からないけど、今全日本も熱いみたいですね。
鷹木選手や丸藤選手も参加するし、これから注目しようと思います。
名無しさん
ヒョードル&ミルコ組とやって欲しい!
名無しさん
永田さんがチャンピオンカーニバルエントリーされていないのが残念
小島さんが怪我で長期離脱だから仕方ないが
小島さんが怪我で長期離脱だから仕方ないが
名無しさん
またアジアタッグ王者ってのが面白い。
永田さん王者になっただけで戦線が新鮮になる。
秋山も永田さん使わないなら貸してよ!
って感じで連れて来た感じなのが面白いw
永田さん王者になっただけで戦線が新鮮になる。
秋山も永田さん使わないなら貸してよ!
って感じで連れて来た感じなのが面白いw
名無しさん
天山・中西の京都タッグと初防衛戦をして欲しい。天山・西村の新日本プロレス学校タッグでも良いですが。
名無しさん
小島が全日在籍中に天山とタッグリーグ総なめにした時にアジアのベルト獲って各団体回ったら面白いと思ったことがあった。
大分年月経ったから一線級というわけにはいかないけど同世代の秋山&永田が団体の垣根超えて若い連中の挑戦受けて回ったりしたら日本最古のベルトは日本中の若い選手達の目標として新たな位置づけの光を放つことも可能だ
大分年月経ったから一線級というわけにはいかないけど同世代の秋山&永田が団体の垣根超えて若い連中の挑戦受けて回ったりしたら日本最古のベルトは日本中の若い選手達の目標として新たな位置づけの光を放つことも可能だ
名無しさん
「新日の2軍」化して、食いつなぐ、凋落する全日。
tre
筋肉ホモショー。
単なる見世物。
単なる見世物。
ジャニー
永田は暫く新日本を留守にしても問題ないでしょう。むしろ継続参戦の方が永田も輝くと思う。
名無しさん
ベルト獲ったゼア
名無しさん
秋山の攻撃えげつなかったわ
これで永田は継続参戦かな
これで永田は継続参戦かな
名無しさん
この二人がベルト持つとそれだけで一気に価値が上がるな。
アジアタッグなんやけどなぁ。
雰囲気あり過ぎやわ。
アジアタッグなんやけどなぁ。
雰囲気あり過ぎやわ。
スポンサーリンク
コメント