神戸学院大学の大学祭中央実行委員会が22日、ツイッターを更新。11月2日に予定されていたタレント・木下優樹菜(31)のトークショーを中止することを発表した。「第52回神戸学院大学大学祭135festival木下優樹菜トークショー中止のお知らせ」と題して更新。
「11月2日(土)に予定しておりました木下優樹菜さんの大学祭の出演に関してですが、両者協議の上、セキュリティ上の問題から大学祭の出演を見合わせることになりました」と説明し
「楽しみにしていた皆様には誠に申し訳ございませんがどうぞご理解の程、宜しくお願い申し上げます」と投稿した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000115-spnannex-ent
目次
ネットの反応
1.
誰も楽しみにはしてないだろ。
誰も楽しみにはしてないだろ。
2.
遅かれ早かれ、こうなっていたのかなって思う。
遅かれ早かれ、こうなっていたのかなって思う。
3.
罪人呼べないっしょ
罪人呼べないっしょ
4.
スポニチの記事は、タピ喝について、全く触れていない。
スポニチの記事は、タピ喝について、全く触れていない。
さらに木下のインスタを逐次記事にしているもののタピオカ騒動のインスタについては、何もなかったかのようにしている。事務所の情報統制ってすごいんだな。
このコメントも消されるかもしれぬ
5.
学生にヤンキー時代の武勇伝自慢気に語られても教育上悪影響ですし。
学生にヤンキー時代の武勇伝自慢気に語られても教育上悪影響ですし。
6.
てか教育の場にふさわしくない人だから。って話でしょ。
てか教育の場にふさわしくない人だから。って話でしょ。
7.
こんなやつ呼ぶ大学って…。
こんなやつ呼ぶ大学って…。
8.
学祭に出してるタピオカミルクティの店を宣伝くらいすれば良かったのに(笑)
学祭に出してるタピオカミルクティの店を宣伝くらいすれば良かったのに(笑)
9.
木下優樹菜のトークショーって、何を語ることがあるんや?
語るようなことがあるのか?
逆に気になるわ
木下優樹菜のトークショーって、何を語ることがあるんや?
語るようなことがあるのか?
逆に気になるわ
10.
事務所総出で警備すればいいのに、おばたん
事務所総出で警備すればいいのに、おばたん
14.
学校の名を汚す可能性があるので中止とした、とはっきり言えば良いものを。
まあ、学校側も巻き添えでバッシングされる事を怖れるわな。
学校の名を汚す可能性があるので中止とした、とはっきり言えば良いものを。
まあ、学校側も巻き添えでバッシングされる事を怖れるわな。
15.
生徒に悪影響だから大学側から断られたんでしょ?
生徒に悪影響だから大学側から断られたんでしょ?
これに腹を立てた優樹菜が
この学園祭を事務所総出で潰しに来そう
16.
メディアが隠せば隠すほど、ネットは燃えるという。
ある意味本質とは違うところに戦いの場が移りつつある。
メディアが隠せば隠すほど、ネットは燃えるという。
ある意味本質とは違うところに戦いの場が移りつつある。
17.
ただの雇われ従業員なのに共同経営者のふりをしてSNSで宣伝するとか、日本人からしたら異常性しか感じないが、かの国ではちょっとしたおちゃめな見栄はりの感覚か?
ただの雇われ従業員なのに共同経営者のふりをしてSNSで宣伝するとか、日本人からしたら異常性しか感じないが、かの国ではちょっとしたおちゃめな見栄はりの感覚か?
18.
セキュリティというよりう、恥ずかしくて出てこれないやろ?
セキュリティというよりう、恥ずかしくて出てこれないやろ?
19.
元々下品な感じで
今回の騒動も成る程なぁって感じだったもんねぇ
敬遠されても仕方ないよ
元々下品な感じで
今回の騒動も成る程なぁって感じだったもんねぇ
敬遠されても仕方ないよ
20.
いやいや逆だろw木下組に手をだしたら、こっちが組総出で仕返しされるわ。早速テレビやマスコミに圧力かけてるって記事も出たし怖いわ
いやいや逆だろw木下組に手をだしたら、こっちが組総出で仕返しされるわ。早速テレビやマスコミに圧力かけてるって記事も出たし怖いわ
24.
ここまでの騒動なのにテレビでの報道が一切ないところに芸能界の闇を感じる。事務所の圧力なんでしょうが、そこまでして守るほどの価値のあるタレントなのかがそもそもの疑問。
ここまでの騒動なのにテレビでの報道が一切ないところに芸能界の闇を感じる。事務所の圧力なんでしょうが、そこまでして守るほどの価値のあるタレントなのかがそもそもの疑問。
事務所辞めさせるほどのことはしないんですね。あくまでも事務所は守る方針なんですね。そこが凄いと思う。テレビでの報道に規制を掛けて守り通しても、世間の人たちはほとんど知っているし、この人はもう終了だと思うけど…。
25.
恫喝・営業妨害した人を呼んだら、大学の評判がた落ちしますもん。
恫喝・営業妨害した人を呼んだら、大学の評判がた落ちしますもん。
26.
セキュリティ上の問題?何それ。ゲストの人間性の問題ちがうの?あんなのに声かけた大学もどうかと思う。恫喝どうのこうの以前に、無教養の上に下品極まりない。ヘキサゴンの頃から不愉快だった。
セキュリティ上の問題?何それ。ゲストの人間性の問題ちがうの?あんなのに声かけた大学もどうかと思う。恫喝どうのこうの以前に、無教養の上に下品極まりない。ヘキサゴンの頃から不愉快だった。
27.
一般人のお店を恫喝したんだから、もうテレビには出てこないでほしい。
一般人のお店を恫喝したんだから、もうテレビには出てこないでほしい。
28.
こんなバカ学祭に呼ばなくてもいいよ。
こんなバカ学祭に呼ばなくてもいいよ。
29.
そもそも大学に通う学生に彼女がなにを語る予定だったんだろ?
そもそも大学に通う学生に彼女がなにを語る予定だったんだろ?
30.
両者協議の上、となってるけど、大モメになりそうな火種を抱えたのはどっちが原因かを考えたら、木下側が「辞退させて欲しい」と言ってキャンセル料や代わりの人間を手配すべきでしょ、プラチナムプロダクション以外の人間を。
両者協議の上、となってるけど、大モメになりそうな火種を抱えたのはどっちが原因かを考えたら、木下側が「辞退させて欲しい」と言ってキャンセル料や代わりの人間を手配すべきでしょ、プラチナムプロダクション以外の人間を。
コメント