元モーニング娘。でタレントの保田圭が14日、ブログを更新し、7日に第1子を出産して現在は実家に里帰りしていることを明かした。夫に対し、「里帰りすることを許してくれて感謝です」と記した。
保田は「退院してから実家に世話になっているのですが…身体のことを考えれば やっぱり出産後里帰りさせてもらって良かったなぁと思っています」と大いに実家に助けられていることを明かした。
里帰りすることは迷っていたそうで、保田は「私が里帰りすれば 主人は息子の日々の成長を直に見られなくなってしまうし寂しい思いをさせてしまうなぁと 息子が可愛くて仕方ない主人 本当は息子と一緒にいたかったでしょうが里帰りすることを許してくれて感謝です」と記した。
育児については「大変な育児ができることも私にとってはありがたいこと 母になることができたからこそ感じる大変さ 幸せな大変さですだけど身体は正直で…謎の湿疹が出たりとかなり身体はお疲れモード」と初めてのことに体も疲弊していることを打ち明けた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000125-dal-ent
スポンサーリンク
名無しさん
不妊治療には積極的じゃなくて精◯だって保田さんが容器に入れて病院に持って行ったらしい。
なのに生まれた途端旦那さんが?息子に会えないのが可哀想でって。
千葉なんてそんなに遠くないし旦那の店そうだからしょっちゅう会いに来るよ。
なのに生まれた途端旦那さんが?息子に会えないのが可哀想でって。
千葉なんてそんなに遠くないし旦那の店そうだからしょっちゅう会いに来るよ。
名無しさん
文章から漂う不幸せ感…そこまで気を使わないと捨てられるの?
名無しさん
言葉って大事だな
A*****
私は里帰り出来なかったから、里帰り出来る人が羨ましかったなぁ。
産後は本当に体がガタガタになる。
それで2時間おきの授乳は、結構堪えるからね…。しかも、今は寒い時期だし。
甘えられる人が居るなら甘えたらいい。
旦那さんに感謝する気持ちも大事だと思います。
とりあえず、、、
育児疲れじゃなく、産後疲れだね(笑)
て思わず心で突っ込んだけど。
産後は本当に体がガタガタになる。
それで2時間おきの授乳は、結構堪えるからね…。しかも、今は寒い時期だし。
甘えられる人が居るなら甘えたらいい。
旦那さんに感謝する気持ちも大事だと思います。
とりあえず、、、
育児疲れじゃなく、産後疲れだね(笑)
て思わず心で突っ込んだけど。
名無しさん
許すって…
すごい違和感。
何のために里帰りするの?
旦那が『夫婦だけで』と言ったらどうする?
すごい違和感。
何のために里帰りするの?
旦那が『夫婦だけで』と言ったらどうする?
landforall
妊娠出産したらやりたいこと・言いたいことリストに「育児疲れ」って入ってるだけでしょ。
言いたいだけ。
言いたいだけ。
名無しさん
両親が健在なら里帰りしてくれた方が、旦那としては子供の為にも安心しますけど。出産を経験したお母さんたちからしたら、これでお疲れモードなんて言ってたら軽蔑されますね。
****
初めての育児で不安で相談したい事がいっぱいあるのと嬉しいことの報告をしたいだけなんですよね
そういうのはママ友にだけして下さい
結構ナイーブな話なので、参考になる人もいれば嫌な思いをする方もいますので(男の人も記事を読む可能性もお忘れなく)
そういうのはママ友にだけして下さい
結構ナイーブな話なので、参考になる人もいれば嫌な思いをする方もいますので(男の人も記事を読む可能性もお忘れなく)
名無しさん
ブログ疲れで湿疹でしょ
名無しさん
普通帰るよね。
名無しさん
一挙一動伝える必要ない
毎日これから海老蔵並みにこの人の話題?
いちいちブログをもってこなくていい
赤富士とか、妊娠してから非常識ですよね
毎日これから海老蔵並みにこの人の話題?
いちいちブログをもってこなくていい
赤富士とか、妊娠してから非常識ですよね
とろりん
今が一番幸せな時じゃない??大変なのはこれから。
名無しさん
いやいや、
嫁が実家に帰ってもらった方が旦那は楽なんだよ。
どうどどうぞ、だよ。経験談。
嫁が実家に帰ってもらった方が旦那は楽なんだよ。
どうどどうぞ、だよ。経験談。
名無しさん
もう育児疲れ…
先が思いやられるな。
甘えんな馬鹿、これから毎日毎日無休だっつーの。
先が思いやられるな。
甘えんな馬鹿、これから毎日毎日無休だっつーの。
uity
里帰り許してくれたって言葉おかしくない?
里帰りして産後の体を休めるのは大事な事、許す許さないは何か違う。
高齢なら尚更、産後の回復が遅いし無理したら後に影響してくるから休む事は大事だよ。
里帰りして産後の体を休めるのは大事な事、許す許さないは何か違う。
高齢なら尚更、産後の回復が遅いし無理したら後に影響してくるから休む事は大事だよ。
働くのが嫌になる
許してくれなかったら離婚か?
許すもにも帰れる家があるのなら帰れば良いじゃないか
許すもにも帰れる家があるのなら帰れば良いじゃないか
名無しさん
おいおい、それは許す許さないじゃないよ本音を言うと実家に帰ってくれたほうが断然ラクなんですだっていろいろ気を使ったり家事育児やらなきゃならないですもん…ひとりでいるほうが天国なのは間違いない!
名無しさん
許すって謎!わら
名無しさん
もう育児疲れですか。。。
まだまだ楽な時期ですよ。
これから先もっと大変です。
まだまだ楽な時期ですよ。
これから先もっと大変です。
スポンサーリンク
名無しさん
好きなことを書いてもいいブログに思ったままを書いているだけで、何も悪くないと思います。こうして記事になって勝手に批判されて気の毒に思いますよ。不愉快ならわざわざ読まなければいいし、スルーするスキルも大事です。
ま、本当に大変な育児はこれから始まって20年くらい続くんですけどね(笑)夫婦で力合わせて頑張ってくださいね。
ま、本当に大変な育児はこれから始まって20年くらい続くんですけどね(笑)夫婦で力合わせて頑張ってくださいね。
**
モー娘。の時も足に湿疹できてたやん。
ダニ刺されみたいなの。
育児疲れじゃなくてブログ何書こうか考えるのに疲れてるんやろ。
ダニ刺されみたいなの。
育児疲れじゃなくてブログ何書こうか考えるのに疲れてるんやろ。
名無しさん
え?もう?
名無しさん
そこまで言っちゃうとね~
普段押さえつけられてんのかと思う。
普段押さえつけられてんのかと思う。
.com
イライラする。産後は目使っちゃダメなんだから、ブログもストップしてよ。
zyzy
里帰りするのに許す許さないの話?
許さない旦那なんていないでしょ…。
許さない旦那なんていないでしょ…。
名無しさん
旦那の立場から言わせてもらうと
一緒に暮らしてあれこれやって言われるより
しばらくは嫁の実家に
任せておきたいってのが本音やと思うよ。
一緒に暮らしてあれこれやって言われるより
しばらくは嫁の実家に
任せておきたいってのが本音やと思うよ。
名無しさん
脳内がお花畑
名無しさん
どうしてもこの方たたかれるね~
★★★★★★
不妊治療して出産し実家にいるのに育児疲れとブログ更新じゃ批判的な意見が多くなるのは当然だと思う。そして余計な事まで言っちゃってるし。
辞めた方がいいです。
辞めた方がいいです。
名無しさん
許すって、経産婦に家事をさせる気か?
モラハラ?
モラハラ?
名無しさん
なんか、知らないうちにメッチャ嫌われててビックリ…
みんなもっと好意的じゃなかったっけ?
嫌われるのって、あっという間だね…。
みんなもっと好意的じゃなかったっけ?
嫌われるのって、あっという間だね…。
名無しさん
退院したばっかでしょー
今育児疲れしてたらこの先やってけないよと言いたい。
今育児疲れしてたらこの先やってけないよと言いたい。
名無しさん
このオンナ、
図に乗りすぎていて、
非常に不愉快です。
図に乗りすぎていて、
非常に不愉快です。
茶古
子育てを甘く見過ぎ
それに情報出しすぎだよ
それに情報出しすぎだよ
名無しさん
しかし相変わらずブサイクやな?
◯△□
男の人は子供生まれたからってすぐ父性は生まれませんから。
子供は1か月は外に出せないし買い物も行けないし産後の肥立ちが悪くてもっと寝込まれたら困るの旦那!
結局のろけたいだけ…うぜー
子供は1か月は外に出せないし買い物も行けないし産後の肥立ちが悪くてもっと寝込まれたら困るの旦那!
結局のろけたいだけ…うぜー
名無しさん
育児疲れ?
病院では先生や看護師さんに色々と助けてもらって、退院した途端に育児疲れ?
あ~、そんな体力じゃ子育て出来ませんよ。
病院では先生や看護師さんに色々と助けてもらって、退院した途端に育児疲れ?
あ~、そんな体力じゃ子育て出来ませんよ。
名無しさん
出産がゴールだと思ってた?
生んでからがスタートだよ。
生んでからがスタートだよ。
名無しさん
許してもらえた?許してもらえないパターンだったら、それはそれで「愛する息子と離れたくないのね」なんて、ハートマーク付きで書いただろいね。
不妊の人にとって、この人は何の希望にもならないくらい、ウザいただのつまらない女になってるし。
このサイト、是非見てほしいよね、本人に。
不妊の人にとって、この人は何の希望にもならないくらい、ウザいただのつまらない女になってるし。
このサイト、是非見てほしいよね、本人に。
名無しさん
許してくれたって…
産後の里帰りに許可いる?
許可じゃなくて相談でしょ。
なんだかな…良い旦那に恵まれて、慎ましい奥さんアピールがイメージ悪い。
疲れてるならブログなんかしてないで休んだら良いのにね。
産後の里帰りに許可いる?
許可じゃなくて相談でしょ。
なんだかな…良い旦那に恵まれて、慎ましい奥さんアピールがイメージ悪い。
疲れてるならブログなんかしてないで休んだら良いのにね。
スポンサーリンク
コメント