ネットの反応

1
「軽く流してもらえたら、それだけで救われるんで」 自分も当事者でしたが、マジでこれです。知っておいてもらえたら、「ふーん、そっか」くらいでいいんです。
彼の言っていることがとてもよく伝わりました。
1-1
私も以前パニック障害でした。私の場合はだいたい同じシチュエーションで発症してました。症状がでるのでは?と気にしたり、他の人に気づかれるのでは‥とか心配すると余計に出てました。
心拍が上がり、汗が出て、じっと立っているとふらっと倒れてしまいそうになりうずくまったり、違う事を考え症状が出ないよう気を逸らそうとすると、ふざけているように思われる‥って事もありました。
理解ある人にパニック障害である事を打ち明けたら気が楽になり、症状も減りましたよ。
1-2
私もパニック障害がありますが、逆に周り人がこの症状があると知ってもらってる方が、気持ちが楽になって発作が出にくいような気がする。この症状や苦しさを抑えようとするから、余計精神的にきついという面もあるから。まあ、知っている家族が周りにいても発作が起きるときは起きるのだけど、いちばん精神的にキツイ美容院や歯医者などはパニック障害に理解があって、それを知ったうえで対応してくれると、もっと楽に行けると思う。

1-3
自分もです…一生予期不安を抱えるんだなと覚悟して生きていますが、症状は年々良くなり、今は良い薬もあるので薬を持ってるだけで安心です。自分は今だに出来れば飛行機にも乗りたくないのですが、takaさんは海外と行き来していてすごいです!こうやって伝える事で、対応の誤解を防げますし、同じ症状の方達にも勇気を与えてくれると思います。
1-4
ライブで見せる姿から人一倍エネルギッシュだし、
話す言葉も率直で力強く、驚くほどしっかりしていて
いかにも強そうに感じてたけど、生身の人間と言うか
現に生きてて身体があって感情が働いてるってことだろう。
体にストレスがたまりキャパオーバーした時に
多かれ少なかれヤバい症状に陥ってしまうのはよくあること
でもびっくりする位みんな普通に生きてるし
Takaも忙しい状況は続くと思うけど
なるだけ穏やかで幸せな時間が増えるといいね。
1-5
私も同じです。基本的に各駅停車の電車しか乗れません。もし必要にせまらたら、安定剤を飲んでいます。同じ様な病気を抱えている方がいて少し安心しました。どなたかが仰っていますが、パニック障害者用の車両を1両作ってほしいです。何かあったら皆で支えあいたい。
1-6
「こういう病気を持っている」と周りに知っていてもらうだけで、発作が起きにくくなったりします。
「起きたらどうしよう」「バレたらどうしよう」と気にやむことがパニック発作を誘発しやすくするので。Yakaさんの言葉に付け加えるなら「そっとしといてください。軽く流してもらえたら、それだけで救われるんで」「僕がそういう状態になることがあると知っていてもらうだけで、すごく安心できるし、症状も出にくくなるんです」

あと、パニック障害の方へ。
あまり具体的に細かく人に症状を伝えないほうがいいです。聞かせることで、パニック障害になりやすい人を、その病気にしてしまうことがあります。
記事を読んだ方も、「自分にそのケがあるかも」と取り憑かれたようにいろいろ深く調べないほうがいいです。
そしてもしパニック障害かもと思ったら、すぐに評判のいい心療内科に行ってください。遅くなるほど治るまで時間がかかります。

1-7
つらいけど周りにどうしてほしい、というのもない。ただ知っておいて、放っておいてもらえれば(心配は心の中でしてくれるとありがたい)。それで病気と、周りと上手く付き合っていくしかないんです。
このトピックで周囲の理解が広がるといいな。
個人的にそういう意味で、意義ある記事だと思います。
1-8
電車もそうだけど飛行機での移動はかなりのストレスになる。よくロスから日本への移動を我慢出来たと思う。車なら直ぐに停まったりして休憩など出来る安心感があるから比較的に症状は出ないんだけどね。自分でどうする事も出来ない空間がとにかくプレッシャーになり、それがきっかけで発作が出る。
1-9
これをわざわざ一般の人にまで公表する必要はあるのだろうか?
仕事仲間など関係者だけに伝えればいい話だと思うんです。
なった人にしかわからないとは言うけれども、関係性のない人々には私は特に伝えていない。
それはメリットデメリット考えてデメリットは確かにあると考えたからです。
では関係性のある人といえば、仰っているようにどうしてほしいのかを伝えておくことで相手に過度な負担を与えなくて済むけれども何かあったら宜しく頼みますと言うことでもあるから伝えている。
1-10
これは分かりやすい表現ですね。
パニック障害で、こういう症状があって、こんなに大変なんですって言われただけでは、何を求めて言ってるのか分からないので。でも、こうして欲しいという部分を明確にしてもらえたら、言われている側も理解できるし誤解も生じづらいですね。

2
私も長い事パニック障害で投薬治療しています。外出先で発作が出た場合、自分なりに休める所や
、トイレ等事前チェックして行動してます。行動範囲は限られてしまいますが、早く治そうと思いながらも25年なります。去年、今年と不快指数が高い時は注意が必要ですね。早く治そうと思わずゆっくり病と向き合い休息、睡眠、時々仲良い友達と過ごすのが大切ですね。
投薬治療すると薬の種類により離脱症状が辛かったりしますからゆっくり養生して下さい。
2-1
私もパニック障害と18年のお付き合いです。
投薬治療は離脱症状が強く出たので辞めました。
極力公共交通機関などに乗ったり負担になることは避け過ごしています。動悸が激しくなった時は、腹立たしい事があった場面を思い出すと不思議と軽くなります。
楽しいこと、幸せな場面を思い出しても効果はありませんでした笑

ただ、遠出や一人で中距離の外出ができないのは不便ですが、発作が出ることを思えば諦めがつきます。

死ぬまでお付き合いかなと思いながら暮らしています。

2-2
私はいつの間にか激しい発作は出なくなってました。理由はわかりません。パニック障害発症の理由もわかりません。軽くなった理由もわかりません。
おそらく医者にもわからないのだろうと思います。
現代社会では難しいですが、極力自分にストレスを
与えないようにするくらいしかないのかなと自分では思ってます。
2-3
なんか自分も30年ぐらい薬飲んでて治らないなぁという感じ。もう自分でどう対処すれば乗り切れるかというノウハウあるのでそれで何とか、、
前、テレビで長嶋一茂さんが手にボールペンを思いっきり刺して乗り切るって言ってて笑、なるほどと参考にしてやってみたりしています。
あと夏場は水筒必須ですねー。昨年猛暑で財布がない中で水がないは状態ヤバかったです。
2-4
たしかに、梅雨時はパニック発作が出やすいように感じます。
自分も初めてパニック発作が出たのはジメジメして蒸し暑い不快指数の高い日でした。
2-5
わかります。今、この季節、怖いです。
無事に、乗り切れますように。
3
自分もこれに近い症状です。自分は普通電車でも「電車が動いていない状態で閉じ込められる」とこの症状が出ます。

例えば事故停止、緊急停止、強風などの停止など。自分の場合、電車でも飛行機でも動いていれば何の症状も出ませんが、止まると一気に鼓動がバクバクなり冷や汗をかき息苦しさになります。自分はこの症状がおこったときは、周りに「すみません。閉所恐怖症なので挙動不審になる可能性があります。ご理解願います」というようにしている。そうすると、よほど混雑でない限りは日本人は優しい人が多いので理解を示してくれます。

こうやって自分の症状を言うだけでも少しだけ楽にもなるので、正直に申告するのもありだと思う。

3-1
私も同じ。私はあえて周りの人には何も言わずに思いっきり不審な人になります。電車の先頭から最後尾までなん往復も歩いたり、カバンの中身全部出してもう一回元に戻したり。とにかく動いてるうちに落ち着いてくるので。自分なりの対処法を見つける事と開き直るのが良いかも。
3-2
皆さんの恐怖が痛いほどわかります
今はだいぶ治まって電車にも乗れるようになったのですが、地下鉄に乗ってドアが閉まった途端に胸がザワザワ
慌ててバッグを開けて中身をあれこれ触って落ち着かせ、次の駅で飛び降りました。エステでのレーザー治療で目の上に保護のカバーをのせられた時
美容室で顔にタオルをのせられた時など、動いてはいけない、電車などそこから逃げられない状態になることが一番恐怖です
私の場合は広場恐怖症だそうです

災害が起きてがれきの下に閉じ込められたら・・・などと思うだけで胸がザワザワ
常に精神安定剤を持っています

3-3
自分も同じ症状です。メンタルクリニックを受診したところ、閉所恐怖症と言われました。
筋トレやストレッチで体を鍛えつつ、自律神経の働きを良くすることを意識したところかなり改善されてきました。
やはり身体は動かした方がいいです!
3-4
スキューバダイビングとかで苦労したブログを見たことがある。
自分で落ち着く事が出来なければ、死んでしまう。本当に恐ろしいものだ。パニック障害をどうやって自分で復帰するかとても重要。前は仕事で苦しんで、心臓とか寝る時、苦しくなったりしてあの急激に来る怖さはなった人しか分からない。会話も不能で、わずかな時間だけど誰にも話しかけられずホッておいてくれれば何とか治る。自分は仕事を辞めて、なおかつ対処方法を考えたら回避出来るようになった。意識すると更に悪化するので、なるべく秒で忘れる技術を身に着けるのに8年掛かった。人の体はデジタルみたいにすぐ直らないし、苦しんだ人しか悩みは共有出来ない。

3-5
電車に乗れなくなって半年以上が経ちました。かろうじて混んでないバスならまだ乗れます。
動いてない間の閉じ込められ感や、
あの急な緊急停止、見向きが取れないとなれば、だんだんと心臓バクバク、手の震え、もう辛いです。なった人でないとわからない話でしょうが、
同じような方が周りにいてくれたり、
一両だけ、パニックの形専用車があってくれたら助かります。
3-6
自分はSSRIとか試しましたが、全部結構強めに副作用出ちゃって、ひどい動悸と頻脈で意識失って救急車呼んだりとかで、根治は出来そうにない気がしてます。もう10年くらい付き合ってますが。今はもう生活習慣とか考え方とか、薬に頼らない向き合い方で苦しまずに済む方法に挑戦してます。

3-7
自分はそういうのが今まで何も無い人間なんで、理解しようとしても理解できない世界であるわけで、そこをどう対処するべきかとか全然わからないわけですよなので、そのようにはっきり伝えてもらった方が助かります。
気を使うべきなのか、気にしない方がいいのかとか、そんな初歩的なところからわからないので

わからないなりに、相手にとってのベストな対応はしたいと思ってます。

3-8
私もそうです。快速にも乗れません。すぐに動けないと、表現出来ない様な嫌なカンジに襲われます。映画館や外食時の席、新幹線や飛行機の席も、端っこ以外はNGです。酷い時は、高速道路も、サービスエリアごとに止まってもらってました。対処法としては、その嫌な状況を紙にプリントアウトするイメージを思い浮かべて、次に、その紙を丸めて、恐怖を感じている自分ごとゴミ箱に捨てるイメージをひたすら繰り返すと、少しマシになりました。
3-9
症状がない自分でも、ああいう状況はストレスと身体負担を強く感じます。そして、どれほど負担かかるかも人それぞれ。
だから、そこで事情を説明してくれるのはありがたいです。事情が分からないと、緊急ボタンが必要なのか、状況変化で収まるものなのか、迷うので。
そういう時の発言に因縁をつけてくるような人には、周囲が抑えるだろうし自分もそのつもりです。理不尽な偏見を恐れるのは当然です。それでも、苦しんでる人を軽視しない人が多数派だと思います。まして、電車の中のような閉鎖的な状況であれば、共感性も生まれやすいでしょうし。
3-10
わたしも最初は電車での症状から始まりました。
それを我慢していたら、車での移動でも出る様になりました。
高速や渋滞が地獄でした。
身動き出来ないというか、その場から出られない状況が無理になり、それでも我慢していたら、違う病気まで併発してしまいました。
いまだに電車にも乗れないし、遠出出来ないし、映画館も出入口に1番近い座席じゃないと無理だし、ライブにも行けません。
我慢しないで、早めに病院に行けば良かったと後悔しました。
4
私は仕事の大一番(プレゼンなど)や、電車内で不意打ちでお子さんが周囲に多い場所だったり、喧嘩している現場を見てしまったなどで、発作を起こしたことがあります
リハーサルはしていても何があるか分からないのがライブなので、常に緊張を感じる環境何だと思います
でも症状について学び、実際にマネージャーさんと対策できるようにしているみたいなので、今後も病院と連携しながら対応していくことで、1人でも大丈夫になることもあります
ファンの方々のことを考えて行動できるのは立派なことです
自身にもできる限り労われる時間が出来たら良いですね
5
私は37歳ですが人生の半分パニック障害に悩まされています。現在も通院中です。
辛いですよね、私は高校3年生で電車の中で突然発症しそれ以来電車に乗れません。今は免許をとって車で動けますが初めて行くところや、映画館など不安で発症以降行けません・・・。医者からは鬱と重度の不安障害、過敏性腸症候群と診断されていますが先にも書いた通り人生の半分苦しんでいて普通の人なら普通にできることが私には不安で不安で仕方なくてとても生きづらいです・・・。いつか治ると信じてはいますがもう約20年の付き合いで辛いです。

5-1
私も同じくパニック障害持ちの37歳です。
人生の半分損してる気持ち凄く理解できます….。
私は昔は出来ていた事がだんだんできなくなり、原因は結婚して子供が産まれて主婦になり、社会とあまり関わりがなくなったことです。(仕事をやめたり遠出しなくなったり)
なので、辛くても少しでも頑張って外に出て成功体験を作るのがいいかなぁと思います!
私も少しずつパートも初めて頑張ってます!
お互い頑張りましょうね!!
5-2
私は26年目です。発症時はまだパニック障害という病名さえ知らず、世間でも全く認知ない時代でした。元気で働いていると思う生活の中、封じ込めていたストレスが飽和状態。そこからは知識得ようと本を読むことも怖くて常に真っ青で救急に走る状態で未来が見えませんでした。今もずっと月1で大学病院にお薬を頂きに通院は続いており不安発作もあります。他のストレス性の病気も増えるばかりですが発作の大きいものは出にくくなり、自分で対応できるようになってるので辛いですが理解してくれる方が居ると嬉しいです。主人は全くと理解や苦しさは分かろうとしませんが自分にストレスになるので自分がその日元気で楽しく過ごせるように意識するようにしています。沢山の方が同じ辛い症状抱えてますがうまく付き合っていける事は出来るようになります
5-3
私も長い事患っております。
過敏性腸症候群や胃やその他あちこちに不調がでました。
それぞれ検査して安心することで不安要素を消してました。
抗不安薬を長期色々試してなかなか前進しないため、思い切ってSSRIを要望し落ち着きました。医者にも寄りますが色々と提案してくれたりしないんですよね… 。抗うつ剤には抵抗ありましたが、埒が明かないので思い切りました。 人それぞれなので難しいですよね。
苦手な場所へ行って訓練する方法等ありましたが、今は避ければいいやと割り切って生活し、楽になりました。
5-4
同じですね。
私も高3の時に発症しました。突然、電車に乗れなくなったんです。おそらく、大学受験へのプレッシャーなどがあったんだと思います。
それから、大丈夫な時期は数年で、それ以外はずっと何かしらと戦っております。
過敏性腸症候群とも付き合いつつ、何とかお薬で予期不安を払拭し働いています。
お互い、適当にぼちほちでいきましょうね。
5-5
私は30代から10年間パニック障害でしたが、44の時に一か月入院し、一年間全く無理をしないで生活して、映画館や電車を少しずつ克服し、47から薬なしです。
脳が忘れてくれるよう、全く無理をしない期間を作り、発作が全く出なくなってから外出しました。医者がどうして薬なしでも発作が出なくなったからびっくりしたくらい、かなり重度でした。
5-6
私は100%とは言わないけど、ほぼ完治(寛解?)しました。
今は普通に生きてますが、歯医者で口を開けて治療や美容院の洗髪など、じっとしてないといけない場面だけがまだ若干苦手です。
でもこういうときに、発作が起こったらどうしようと思うと、その不安で起こりやすくなるので、発作を起こしてやる!発作起きろ!と思って挑む方が起きにくくなります。
それから、治そうと完璧になろうとして、出来なかった事ばかり数えるとどんどん落ちていくので、出来なかった事はなにも思わない、出来た事だけを認めて自分を褒めるようにしていました。発作が出ずにいけた時は心の中で大袈裟なくらいにやった!出来た!と自分を褒めて喜ぶと良いです。鬱が治った人の話を読んで当時は私もそれをとにかく実践していました。
5-7
58歳です 21のときに発症しました 世間にこんなに乗り物に乗れない人がいるんだとすごく安堵しました まわりに不思議がられましたから 私はひたすら電動自転車です これに本当に救われました これでもう30年以上生きてます なんとかなります
5-8
できないことを求めず、できることだけやっていればいいのです。
昔は映画館がなくても電車がなくても生活できたのですから。
車で行ったことがある場所、ここなら大丈夫だと思える場所で人生楽しみましょう!
5-9
自分でも書き込みしましたが同じ悩みがある方でしたのでなにかキッカケで治ればと思い返信しました
自分は「どうしようもない状況」が発動ポイントです
自分の場合は夜寝て2時間程で体がトイレに(大)に行きたいけど寝ているといったどうしようもない状況で発動しました
そういった日は昼間電車や飛行機などに乗るとで発動します
夜ご飯は炭水化物を極力控え(朝昼は普通に食べています)ることで夜トイレに行かずに済む状況を作る事で何故か日中の症状も改善しました
状況や症状が全く違うのでしたらごめんなさい
5-10
私が今一番不安なのは父の会社で働いているのですがこの不景気で業績があまりよくありません・・・。もし、会社が倒産した場合生活保護を受けられるのか?その場合車をどうするのかが一番不安です。
田舎なのもあって車がないと生活できませんし通院もできません。新車で購入した13年目のエクストレイルなのですが雪も凄い地域なので慣れたこの車じゃないと不安があります・・・。


注目ニュース