フジ、中国のbilibili社と戦略的パートナーシップ構築 深夜に新たなアニメ枠創設、人気アニメの日本語吹き替え版放送へ(写真 全6枚)https://t.co/lHJo46n9vG
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) September 26, 2023
ネットの反応
素晴らしい!中国がアニメ制作で力を持つ事によって、違った形の独特の世界観の作品が生まれると思うので楽しみですね。やはり文化がアニメ制作に与える影響は大きいので、日本にも幾らかアニメ制作会社ありますがどれも似たような形になってしまうので、他の国もどんどんアニメ業界に参入すれば作品として多様性も生まれて良い事です!
最近は、日本のアニメは中国の配信サイトが一話で3~4000万円で買うみたいだし、動画配信サイト的にはフジテレビのアニメコンテンツを独占できるし、日本のテレビ業界は広告が減っているしで、WINWINなんだろね。最近、アニメがめっちゃ増えているのって、これまでの物販とかだけじゃなく、中国の動画配信サイトへの販売が増えているからみたいね。
そのため、数十年間変わっていないと言われるアニメ制作会社への制作依頼料を増やして、同じく数十年間変わっていないと言われる日本でアニメを作っている人間への給料に、反映されたらいいね。
(現状、制作料金が少ないままだから中国への発注が増えていて、中国の動画作成会社がいないと日本のアニメは成立しないみたいね。つまり、作る方も収益も中国頼みな感じ。)
業界人だけれど中国への発注はまだあるけどかなりのスピードで東南アジアに流れてます
中国は最近日本関連のものは徹底的に排除してるけど、アニメも漫画も日本文化だよね?アメリカのコミックチックなものではなく明らかに日本の方。なんでこういうのは規制されないんだ?原神はすでに運営拠点を移してるけど、絵のタッチは完全に日本アニメの影響を受けてるにも関わらず街中の広告に出てるし。
普通、共同事業や提携をするならば、双方同じ条件での合意が当たり前だと思うのだが、この記事を読んでみると、中国のアニメを日本の主要TV局で流す。一方、当然のごとく、中国の主要TV局では規制があり、放映されない。本当に日本の政治家だけでなく、民間人でさえ、交渉がヘタで、利益収支の分析すらできない。
日本の企画会社、制作会社がクリエーターに金を払わずにこき使いすぎたせいで、腕のあるクリエーターが中国に逃げちゃったてのがあるからな。性格は横柄でカネカネうるさくて難があるけど、中国人て意外にも金払いがいいんだよね。日本企業は、金を払う約束してたけど委託企業からOK出ないとかワケ分からん理由で反故にすること多い。
日本コンテンツを食い荒らしに来てるんですよ中国コンテンツがいつまでも「しょせん反日」だの「中共プロパガンダ」だのとタカを括ってたらやばいですよ。
現時点でも原神とか崩スタとか、ソシャゲは中国産がその資本力にモノを言わせて国産ゲームを押し除けつつある。
日本がインボイスでクリエイター潰しの方向に進んでいることを鑑みると、10年後には国産アニメが中華資本に駆逐されて衰退、中華アニメが覇権、なんてことは全然あり得る怖い未来だと思う。
日本も負けないよう国がちゃんと文化やコンテンツに投資していかないといけないのに、マジで日本政府は何やってんだか。
文句だけで金払わない奴より日本文化好きな中国人の方が業界に貢献してる。そして経済を武器に北京から脅されると。中国にアウトソーシングしてるのも日本側だしな。技術もノウハウも。
悔しかったら文句言ってる奴が買い支えてやればいい。金も人も出さないで霞食って生きろ、はさすがに無責任。
中国の本音は国際競争力の維持向上
国内企業が日本を追い越そうとしてくれる分には文句などないはず
中国主導で作ったものは日本文化ではないって姿勢なんじゃないの
ガワがどうこうなんて気にしちゃいない
そんなものは彼らにとって路傍の石
>> 🪙Fujiwara Taiki
昨今のニュース知らないのか?中国は日本文化排除のために法改正までも審議されるレベルだぞ?街中や学校で禁止されるレベルまで来てるんだから話が違う。
向こうは日本のコンテンツ大好きだから
憧れが強いしな
フジは元から正体隠す気ないからね
自社の株保有割合だって違法に外国資本が入っているフジ
規制されまくってますよ。
放送途中でも気に入らなければ途中から配信停止になったりしますし。
何年か前のイメージしか持ってないが、ビリビリってザ・違法アップロードサイトっていう感じだった気がする。
ニコニコ動画の配信者さんがビリビリに引き抜かれた時にちょっと調べて、うわーって思い距離を置いたけど、最近は改善したのかな
まあ、日本アニメの放送権を買うくらいにはなったらしいけど。
現実は中国語のニコニコだろ。
ニコニコと組めないからってbilibiliと組むのか…。
まあニコニコがどこか一か所と組むと他からのアニメ配信に影響でそうだし、落ち目のフジとは組みたくないよな。
何故国内企業のニコニコを優先しないのか。
全盛期とは程遠いけど何やかんやアニメ人気の評価基準として最も分かりやすい指標だとは思う。鬼滅とかも世間的な知名度が低い時からニコニコで人気になってて、その後ブームになったりしてますし。
逆に微妙な作品は全く伸びなかったり辛口でもあるんですけどね。
何故国内企業のニコニコを優先しないのか。
→残念ながらmau (月間アクティブユーザー数)の桁が違いすぎる。現状、ニコニコとビリビリは文字通り”比ぶべくもない”ほど差が開いてしまっており、去年ビリビリはmauが日本の総人口を遥かに凌ぐ3億人の大台を突破し、1日あたり9000万人もの人間が利用している。その盛況ぶりはサイトを覗けば瞭然たるもの。
ビリビリは、元々は親日的で日本発のアニメを多く配信してくれていたが、近年は党指導部の締め付けが強く、配信数も大きく減少。前触れなく急遽配信停止することもしばしば(詳しくは百元籠羊さんによるアキバ総研の記事をご参照下さい)
今回の協業が中華圏におけるアニメIP戦略の突破口になることを大きく期待。厳しいかもだけど。。
勘違いしてるやつばかりだけど会社のスタートこそニコニコのパクリだったけど、いまや自社でアニメもゲームも作っていてとっくにbilibiliはコンテンツホルダー。日本でいうところのKADOKAWAやアニプレックスのような企業です。
>鬼滅はジャンプで人気で最初から期待値高くdアニメでも放送前から期待値断トツ高かったぞ。ニコニコ関係ないかと・・・Dアニメはニコニコのコンテンツなんですが…
どちらにせよその評価通りになったって事ですね。
ネット上でのアニメの評価基準は色々あって酷いとステマまであるけど、何やかんやニコニコの評価基準が丁度良い指標にはなってるんですよ。
ニコニコはYouTubeパクって一時期成長したけど巨大資本で巻き返されて衰退
ベテランユーチューバーの多くは元ニコニコ配信者だったのに金で取られて今はコンテンツ力も無い
その点中国はパクった上にYouTubeを締め出して国内から見れないようにするからぼろ儲け
鬼滅はジャンプで人気で最初から期待値高くdアニメでも放送前から期待値断トツ高かったぞ。ニコニコ関係ないかと・・・
ニコニコは悪徳で今は誰も居ない墓場みたいなサイトなのでwみんな出て行った
ニコニコとビリビリどうしてここまで、差がついたか。
ニコニコはお金持ってないから
ニコニコみたいな衰退する一方のオワコンサイトと組んでも
メリットねえからだろw