ネットの反応

1
打つかどうかは個人の自由。
理由なんてなんでもいいし、他人にどうこう言われることでもないと思う。
1 – 1
体質は千差万別なので最終的には個人の判断。
有名人は影響力があるのは理解するが、公言してもかまわない。そもそも体質も違う他人が接種しないから、しないとか、するから、するとか、そういう流されやすい人は、何事も自分で判断できない。
1 – 2
うちの婆ちゃんも、高齢で一人で家から出られなくなってるので、わたしなんかより若くて活動的な人から打ってくれてもいいのにと言ってる。たしかに集団免疫ってことを考えれば、若い人から積極的に打つほうが早いかも。接種前の予診票ですら、すらすら書けない。だから会場へ行っても腕をまくったり段取りが悪いだろうし、老人への接種は人的リソースへの負担が大きい。

老人と若者を比べたら、接種そのものは半分位の時間で済んでしまうかも。

1 – 3
決めつけや思い込みを一旦捨てて、正確な情報を元に自己責任で決めればいい。社会全体の利益としてはより多くの人が接種するのが望ましい。

色々と不安だから打たないと公言する人は、それを受け入れて接種した大勢の人たちによって自分が守られる事になるという自覚はした方がいい。

1 – 4
インフルエンザワクチン毎年打ってた時は毎年インフルエンザに感染した 高熱が出て苦しかったのを鮮明に覚えている ある年から打たなくなったら、それから一度も感染していない、もう10年くらいか、よってワクチンは打っても無駄無駄無駄無駄無駄だと思ってるので打たない 打ちたい人は打てばいい
1 – 5
6割とかある程度打てば集団免疫獲得なので問題ないでしょう。ただグリーンパスがないと海外行けないとかは普通にあるでしょうね。
1 – 6
何万分の一とか亡くなる確率をさらっとメディアで問題にしないが気にする人は辞退するね さんまもそうだと思う
1 – 7
新幹線で今だにマスク付けない乗客、注意しない添乗員が普通の日本。
ワクチン接種は個人の自由でしょうね。
1 – 8
さんまの打つか打たないかのコメントがどれくらい接種状況に影響を与えるかわからないけど、ヤフコメのコメントが接種率に影響を与える事はないよ、残念ながら。笑
1 – 9
ワクチン打った後かなりしんどいらしいしね。健康的な暮らしをしていない人は一か八かみたいな感じだもんね。
日本製のワクチンはどうなんだろうね?
日本人にあったワクチンなら嬉しいんだが
1 – 10
ワクチンを作ることさえ出来ず、恵んでもらってる国日本。
しかも欧米人の結果をみてから決めるとか、
欧米人に人体実験をお願いしている感じですよね。

まあ、傲慢極まりないわけですが、打つ打たないは個人の自由で決めれば良いと思います。
ただ、現状出回っているワクチンに注文つけられる立場ではないですよね。
勘違いしている人達が凄く多い気がしますね。

2
ワクチンは強制ではなく、任意なので、さんまさんが打ちたくないならば、もちろん打たなくていいと思います。笑っていると免疫力が高まるとはよく言いますが、この方はその代表かな。笑って元気、理想ですね。
2 – 1
>> sah***
>> 確かに任意です。しかし、さんまさんをはじめとして国民には努力義務が課せられています。また、行政機関には勧奨義務があるのです。ことさらにこの人の考えを持ち上げるのもどうかとおもいます。この人は色んなトピで同じような「国民の義務だ!」と言いふらしてますが、ワクチン推進工作員さんですか?

厚労大臣が「自分の意識で打つ・打たない決めて下さい。」と発言してるし厚労省ホームページにも同様のことが記載されている。
人に圧力をかけてはいけない。圧力かけられた側が苦痛や脅威に感じれば「強要罪」にも抵触しかねません。

2 – 2
大御所のさんまさんが打たなければ、逆に周りは感染対策をしっかりするだろう。ワクチンうったら好き勝手しても良い!と思う人達を牽制できて、それはそれでいいと思います。
2 – 3
>こういう人に限ってコロナに掛かるとポクっと逝ってしまったりする>志村けんについて話して欲しいよね。

志村けんさんは数年前から体調良くなかったですよ、自身の公演キャンセルしたことあったじゃないですか。
亡くなる半年くらい前に手術したんじゃなかったでしたっけ。
志村さんをコロナの象徴にするのは良くないと思います。

2 – 4
幼い頃、病気のにちかを夜中ずっとさすっていたら熱が引いたって話を
何度かしている。それ以来さんまも息子も薬を基本服用しないそうだ。
東洋医学、西洋医学どちらも一長一短だから、あまり傾倒しすぎないといいが。
2 – 5
見当違いな批判してる人いるけど、コロナワクチンが予防接種法の努力義務に分類されたのは事実です。風疹や麻疹と同じ。
一方、インフルエンザワクチンは努力義務ではなく必要に応じて打つ任意接種。
法律としてはそうなってるみたい。
2 – 6
確かに、お笑い怪獣にはワクチンは必要ないかもしれませんね。でも、日本一、トークの戦場で飛沫を飛ばしてあると思うので周りの共演者はハラハラかもですね。でも、この暗いコロナ禍で今日も笑いのワクチン撒き散らかして下さい。さんまさん、大好きですよー!
2 – 7
自由だと思うが唾を飛ばしながら喋りまくり食事の時も喋りボロボロ溢すし、周りの人はお願いだから接種してくれと思ってるはずですよ、さんまさん。
2 – 8
人に迷惑を掛けないのならば打たないでいいと思う。自分はかかっても軽症だからという考えなら強制的に打たせるべきだと思う。
2 – 9
確かに任意です。しかし、さんまさんをはじめとして国民には努力義務が課せられています。また、行政機関には勧奨義務があるのです。ことさらにこの人の考えを持ち上げるのもどうかとおもいます。
2 – 10
免疫力が高まって、感染しないのであればよいと思いますが、おそらく実際は感染しても悪化しにくく、自覚症状が出にくいだけかもしれません。
なので、感染して、自覚症状がないままウィルスをまき散らし、そのせいで誰かが死ぬ可能性があります。もちろんワクチンを打てば感染しないとも限りませんし、ウィルスをまき散らさないとも限りませんが、そうならないための最大限の努力を全員がすべきではないでしょうか。
感染症については、誰でも加害者になるかもしれないという自覚を持つべきです。

3
自分たちがワクチンを打つ頃には
ワクチン打って1年経過した人の状態が分かるから
それから決めてもいいかと思っている。
3 – 1
打ちたくないから打たない、という理由でも良いんですよ。
任意ですから。
それも立派な理由です。私は仕事柄すでに打ちましたが、医療従事者が重症化して人数が減ると困るから、先に打っただけなんですよ。
ワクチンは重症化を防ぐものですから。

ワクチンを打っても感染はしますし、感染させます。説明書にもそう書いています。
今後も人に移さないようにマスクは必要です。

打った人たちの行く末を見てから決めたい、そういう方の気持ちもよく分かりますよ。

3 – 2
でも、さんまは今回そういう事を言ってるのではなく自分の体と気持ちからの考えですね。
3 – 3
festさん
怖いのはアナフィキラシとか一般的な副反応より
数年後になにか弊害が起こらないかってところだとおもってる
遺伝子改変したものを自分の細胞にぶちこむんだから・・・
本当の2類以上の病ならまだしもコロナに対して試すのはハイリスクローリターン
3 – 4
インフルエンザのワクチンも打ち始めてどのくらい経過したのかわからないけど、何十年たつとそれが起因なのか何なのかわからなくなっちゃうよね。。。
打たないで重症化してから打っておけば良かったと思う人もいるかもしれないし、何がいいのかよくわからない・・・。
3 – 5
コロナ患者と関わる医療従事者ですこちらのコメント、
そりゃそうだよね。
とも思いますし、不可抗力であっても自分で打つと決めたには違いないのですが、
高みの見物的な表現の仕方されていて
悲しくなりました。
そのように思ったとしても、
もう少し思いやりのある発言を
してほしいなと思いました。

3 – 6
私も含め、高齢者がワクチンを接種しても、数十年後に副作用があったのかどうかが多分わからないだろう。(高齢者だからね・・)若者は、感染して免疫を持った方がいいと思うよ。
高齢者による医療現場の混乱を避けるためには、高齢者が感染しないことだ。

若者での死者も出ているけれど、対策を行っていれば、かなりの数が減るだろう。

おそらく、今は学校で感染が広がっているように思うけど、何も言わないよね。

抗体検査を小中高校で(民間団体が)調べてみるのも必要ではないかな?

3 – 7
さんまさんは、他人に問題ないかどうかを見て、自分が打つとは言ってないのでは?
自分はそんな必要じゃないと考え、必要な人はお先にと言ってる。
考え方の根本が違うと思うぞ。
3 – 8
5年後、10年後の様子を見るとか言ってる人いるけど、第3波、第4波(おそらくこの先も第5波、第6波)と続きそのたびに死者と経済的打撃が重なるこの状態を5年10年と続けることは出来ないし、台湾で感染者が出たことからして、社会的な封じ込めでコロナを収束させることが不可能なことは明らかだ。
国際的な結論としてもそうだとおもうが、ワクチン接種を進めないという選択肢は基本的に無い。
3 – 9
ワクチンによる副反応や何か体に弊害が起きるかもという不安はありますが罹った場合の周りに迷惑をかけるかもしれないことや後遺症などを考えるとどちらを取るかですね。症状も人それぞれですので何とも言えませんが私は喘息の持病があるので大きな発作が起きたときの呼吸困難の辛さを知っていますのであんなことは二度と体験したくありません。

それと堺の学校給食でのO157ウイルスで食中毒になられた方でいまだに後遺症に悩まされている方がいるということです。

それと打ったから絶対にかからない罹っても100%重症化しないかどうかはわかりませんが毎日罹ったらどうしようとビクビクする不安感が少し和らぐのではという安心感もあります。
なので私は打ちます。

3 – 10
>自分は30年経過してから考えたいなぁ。
個人的には接種してから30年前後で何かしらトラブル来ると思ってる。もう、そこまで経過しているなら打たないな。
逆に打つことのリスクが高くなるだろうに。

4
私も打つのはまだ怖い気がしてます。
もう少し打った人の様子をみたい。にしてもさんまさんが発言する事で
かなりの影響がある、打たない人が出る、
さんまくんくらいの人なら感染防止に貢献してほしいなど
コメントで書いている人いますが、

別にさんまさんは
そんな事を背負う必要ないし
何かのせいにしたい国民が多い。あと流されすぎ。

自分の事くらい自分で判断して動けば。

さんまさんは自分の命に対して
最善だと思う事をしてるだけでしょ。

ごちゃごちゃ言う事じゃない。

4 – 1
たしかに受けない自由もある。
でも、「感染して発症しても病院のお世話にはなりません」という念書も一緒に出してほしいけどね。過去にアナフィラキシーショックになった事があります。薬剤で血圧の急低下をおこしたこともあります。
こんな私は正直言って、ワクチン接種は怖いし、受けない方に気持ちは傾いていますが、念書書いた方が良いんですか?

感染対策はしているし、友達とももう一年以上会ってないんですけど、感染したらワクチン打ってないんだから病院のお世話になるなって言うんですか?
元々、個人の考えに任されていることに対して、理解を示すフリをして『その代わり〜しないでよね』とか言う人って自分に決定権があると思ってるんでしょうかね?

4 – 2
>ろくに情報が公開されないのに、どうやって判断するの?
ネットの書き込みや友人の話から判断するの?厚労省に副反応資料は公開されてますよ。
ちなみに、5/2までのファイザー
接種380万件、副反応疑い5560、重篤642
男女比(重篤)、男104、女536、不明2
年齢比(重篤)20才未満2、20~59才586、60才以上51、不明2
年齢比(死亡)20才未満0、20~59才7、60才以上18

年齢、性別の接種数が無いので確証は得られませんが、この数値から見ると女性と年齢的には20~59才までに副反応が出やすい傾向があるようですね。

4 – 3
ワクチンの方が若い方でも亡くなってます。
摂取後にくも膜下出血、急性心筋梗塞、不明など。厚労省のHPで発表されてます。マスコミのデータはあてになりません。
4 – 4
ワクチンは罹患した時に重症化しないというだけのもので、接種しても移る可能性はあるし、移す可能性もあります。
ワクチン打ったから安心して生活できるというものではありません。
4 – 5
本当のデータは出ないですからねえ
コロナの陽性死とかと一緒で
ただ、アメリカでさえ接種率が30パーセントでそこから進まなくなってること
陰性証明があれば非接種でも国内旅行が可能なこと(州をまたぐのは日本の県感覚ではない)
このへん見ると、実態が見えてくるかも・・・
4 – 6
任意ですのでこの場合まずごちゃごちゃ言ってるのがさんまさんです。
異論があることくらい理解されてるでしょうし、その異を封殺するつもりもないでしょう。
4 – 7
いちいち言わなくても良いかもしれないけど
いちいち影響されなくても良い。
自分がしっかりしていれば
他人の行動など気にならない。あとネットの書き込みや友人の話しで判断って。
だいたい全力でいろんな所の情報を検索したりしました?
自分の命、自分の大切な人の命に関わるかも知れないのに
流されたり、人のせいにしたり
人がやってるから大丈夫みたいな人間が多いんですよ。
自己判断力が欠けてる。

マスコミが出す捻じ曲げられた情報じゃなく
海外や国内、医療関係の記事など
全力で検索して、判断材料を増やして
自己判断をしたら良いだけ。

4 – 8
役所が守らないから自分も守らないとか、言う事聞きたくないとかいう意見を持つ人も自分のことを自分で判断出来ない低レベルだと思う。誰が守ってなかろうと他人は関係ない。自分は自分と大切な人を守ります。
4 – 9
本当のデータは間違いなく見えないですね。でもそういうちょっとしたデータすら見てなくて
自分の頭で考えず
周りに同調したり何かのせいにする人
最近は本当に多いですね。

4 – 10
自分は安全圏に身を置いて、打った人の様子を見てからとか、自分の卑怯さが嫌にならないのか?
5
打たなければいけないわけではないのでいいと思う。副作用もあるし。亡くなってる人も何十人かいて、今後体がどうなるかわからない。


注目ニュース