7月2日、落語家の桂歌丸さんが亡くなった(享年81)。晩年、酸素吸入器を着けた姿も見受けられたが、ともに番組を盛り上げてきた『笑点』メンバーたちが、8日に放送された緊急追悼版『笑点』や12日の『ミスター笑点 桂歌丸師匠追悼特番』(ともに日本テレビ系)でも明るく笑いを誘っていたことで、賞賛の声が集まっている。

もちろん、それは本当の不謹慎にならない話術とチームプレーがあってこそだろう。これまでも、落語家やお笑い芸人たちは、葛藤しながらも盟友や家族などの死を“笑い”に昇華してきた。“笑い”を生業としている芸人たちの、覚悟の弔いとは?

■“真の芸人”集団で形成された『笑点』、“笑い”を冠する番組の使命

『笑点』は1966年の放送開始以来50年以上、常にお茶の間に“笑い”を届けてきたが、ときには“不謹慎”との境界線も模索してきた。大きな災害など国規模の不幸があり、何をしても不謹慎と謗られ、エンタメすべてが“自粛”ムード。その中においても、『笑点』はいつも通りに“笑い”を提供し、例えば後になって被災地からも「ありがたかった」との声もあがったのである。

林家木久扇が、歌丸さんが亡くなってから初の『笑点』の収録で「(亡くなったことと)笑いと結びつけて放送するのが大変なことだと思いました。悲しいのに笑っていただかないといけない、難しい商売なんだなと思いました」と語り、春風亭昇太も番組で「『笑点』ですから、“しんみり”ではなく、明るく陽気に死を送りたい」と話したように、『笑点』の名前に嘘がないようにどんな時でも“笑い”に徹底的にこだわる番組である。

歌丸さんは、そんな『笑点』の第1回放送からレギュラー出演している初期メンバー。2006年から『笑点』50周年の2016年までの10年間は、“司会”として番組を仕切ってきた“終身名誉司会者”だ。立川談志、前田武彦、三波伸介、三遊亭円楽(五代目)と、歌丸さんまでの歴代司会者はすべて故人となってしまったが、考えてみれば過激な“メンバーいじり”など、どの時代でも批判も辞さない覚悟で笑いを取るのが定番だった。

■歌丸さん自ら“不謹慎”を笑い「笑いのためなら俺を墓場に入れてもいい」

『笑点』と言えば、時にはメンバーたちと“不謹慎”にいじり合う“お決まり”が人気の理由のひとつになっている。例えば、三遊亭円楽(5代目)さんの「馬ヅラ」、「若竹潰れる」ネタ、6代目円楽の「腹黒」ネタ、

林家木久扇の「先に回答を言われる」、「木久蔵ラーメンまずい」ネタ、そして、回答者時代も、司会者時代も病と闘っていた歌丸さんには「骸骨」、「死にそう」、「ハゲ」、「恐妻の富士子(夫人)」ネタをぶつけるなどなど、かなりブラックだ。

特に、円楽が歌丸さんを「遺骸」(司会と引っかけて)と言えば、歌丸さんも円楽に「腹黒い」と言うそんなバトル(罵り合い)はお馴染の光景。8日放送の『笑点』で歌丸さんの思い出話に触れると、円楽は“不仲”の先駆けだった三遊亭小円遊(4代目)さんとの「やりすぎて世間にも浸透しちゃった」エピソードを披露。地方の公演でも離れて歩き歌丸さんとの仲が悪い“演出”をするなど、そこまでして番組を盛り立てたと言う。

一方、プライベートでは歌丸さん自ら体にトイレットペーパーを巻き付け“ミイラ化”して笑わせた逸話も懐かしそうに語った。他にも、以前、林家たい平が「(笑いが取れるなら)俺を墓場に入れてもいい」と歌丸にアドバイスされたことを明かしたように、あくまでも“笑い”が最優先の姿勢はメンバー同士の関係性から見ても『笑点』の伝統なのである。

そして、歌丸さん死去の報を受け放送された8日の『笑点』では早速、歌丸さんをお題にした大喜利を披露。円楽を筆頭に、歌丸さんと“死”を結び付ける定番の“不謹慎ネタ”を堂々と吐く。さらに、12日放送の『ミスター笑点 桂歌丸師匠追悼特番』でも、木久扇が「私は50年以上のつき合いがあるんですけど、いっぺんもごちそうしてもらってないんですね。

なのでごちそうしてもらいたいです。終わり」とコメントし、徹底して笑いにこだわってみせた。また、“座布団運び”の山田隆夫が思わず涙を流せば、同じく木久扇が「泣かないのっ!」と子どもを諭すように声をかけて笑いを誘う場面も。

普通ならば「不謹慎だ」と批判されかねないようなところだが、笑点メンバーたちは歌丸師匠の死さえも“笑い”に転じ、噺家・桂歌丸さんへの精一杯のリスペクトを表現したのである。

■上岡龍太郎、タモリ、松本人志…悲しみを“笑い”に昇華した弔いの言葉たち

また、これまでの落語界以外の弔い方でも、2000年に芸能界を引退した上岡龍太郎さんの故・横山ノックさんへの言葉は伝説のひとつになっているだろう。2007年、お別れ会の“献杯の挨拶”で「ノックさん、あなたは僕の太陽でした」と印象的な一節からはじまり、

「漫才師から参議院議員、大阪府知事から最後は被告人にまでなったノックさん」と笑いをとると、「芸人を送るのに涙は似つかわしくありません」と締めた。引退して数年経っているにも関わらず、盟友を前に芸人魂を見せつけたのである。

さらにギャグの神様・赤塚不二夫さんが亡くなったときも、タモリは「私もあなたの数多くの作品のひとつです」と弔辞を締めるまで、真っ白な紙を手に約8分間の“アドリブ”を聞かせた。「赤塚さんならギャグでいこう」と“勧進帳”(歌舞伎の演目で、弁慶が関所で白紙の巻物を読んでその場をやり過ごす話)を元ネタにしたという。

他にも、ダウンタウンの松本人志は『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、自分の父親が亡くなったときの相方・浜田雅功のエピソードを披露。強面で知られる浜田の意外な一面と深いコンビ愛が知られることになったが、「浜田(雅功)さんが(松本の父の葬儀後)だいぶ経ってから実家にひとりで来たらしいんだけど。

おかんの話では浜田、めっちゃ泣いてたらしく。そんな親しくもないはずだけど…誰かと間違えてるんとちゃうかな」と語り、実父が亡くなった悲しみも芸人らしく相方の話題で笑いに繋げた。

よくよく考えてみれば、人を笑せることを商売としている芸人たちにとっては、自らの死、あるいは盟友、家族たちの死さえ、最大の“オチ”なのかもしれない。桂歌丸さんにしても、自分の死を湿っぽく送ってほしいとはおそらく思っていないだろうし、送る側の笑点メンバーたちもその“期待”に応えてしっかり笑いを取りにいった。こうした“不謹慎”でも“不憫”にもならない弔い方が、芸人の“あり方”でもあり、残ったものの“覚悟”なのかもしれない。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :ncc*****:2018/07/15(日)11:27:57
仲間にしか分からない深い関係があるのでしょう。心に染み渡りますね・・・。
2 :***:2018/07/15(日)11:27:47
芸能界ではある意味芸人が一番まともかもな
3 :sin*****:2018/07/15(日)11:27:19
でもさ、もういいよね。これ以上やると故人にキズがついてしまうような気がします。もう一週間だから初七日過ぎたし、四十九日、納骨や一周忌、三回忌と笑点並びに日テレは報道するんだろ。その時その時で報道すればいいけどさ、24時間TVみたいに一年中じゃさ。。。先代圓楽や三波伸介が亡くなった時はこんなに過熱報道はなかったと思うがな。いくら笑点メンバーが腕が立つとはいえ限界があるだろうし、それを超えてしまったら鼻につくというかなんというか。。。
4 :kun*****:2018/07/15(日)11:26:54
笑点は昔のような面白さがなくなった、林家一門の自己満足番組以外の何物でもない。
5 :aka*****:2018/07/15(日)11:26:50
まるで歌丸師匠がそこに居たかのような雰囲気だった。最後まで高座に上がることを望んだ師匠の、最後の勇姿を見たかのような気持ちになった。
6 :○| ̄|_:2018/07/15(日)11:26:36
「笑」という字が入っているからこそ、歌丸師匠はこの番組の司会者のままで死にたくなかったのでしょう。
7 :gan*****:2018/07/15(日)11:26:25
『ミスター笑点 桂歌丸師匠追悼特番』日本テレビ系のMCは完全に人選ミス・・・、いくら同局屈指のオバケ番組とは言え落語界へのリスペクトに乏しい枡と三トアナでは重みが感じられず非常に残念でした。不謹慎をはねのけると言ってもそこには”重鎮の死”が同席しているもので有って、男女の人気トップアナを据えたところで番組全体の流れをフォロ-するには程遠い雰囲気のまま終了してしまった様に感じました。
8 :*****:2018/07/15(日)11:26:17
尊敬、敬愛による絆があるからこそ笑いに変えられても全く不謹慎に感じない。不謹慎に感じた人がいるとしたら、尊敬する人敬愛する人との絆に恵まれないかわいそうな人なんじゃないかと思ってしまう
9 :tet*****:2018/07/15(日)11:25:23
女なんて子ども量産機なんだよ。社会進出なんて女のワガママ以外の何者でもないわ。
10 :cra*****:2018/07/15(日)11:24:57
全く不謹慎ではない
11 :s05*****:2018/07/15(日)11:24:57
笑いが大好きだった人を笑って送るのは全然不謹慎じゃない。むしろこれでいいんだよって歌丸師匠も笑って旅立つことが出来たんじゃないかな。亡くなってしまったことはとても寂しいけど、やっぱり歌丸師匠といえば落語、笑点。これからも過去の映像でたくさん笑わせてもらいますね。
12 :sin*****:2018/07/15(日)11:24:45
通常なら故人の死を笑いにするのは不謹慎だろうが、笑いの道の求道者なら笑って送り出して貰える方が本望かも。
13 :som*****:2018/07/15(日)11:24:34
圓楽さんの、自分が歌丸さんにどれだけ可愛がられたか、回りは羨ましく思っていたはずと話している時の顔が本当に幸せそうで嬉しそうで、見ていてほっこりしました
14 :yah*****:2018/07/15(日)11:24:11
腹の座った連中ばかりの、カッコイイ業界やと思ったで。
15 ::2018/07/15(日)11:23:14
皆んなが笑いながらも、悲しんでる姿はジンときます。
16 :tea*****:2018/07/15(日)11:22:47
「よくよく考えてみれば」って、噺家が師匠の死をネタにするのは大昔から。パンダに負けた円生、とか、キクちゃんの「師匠、テレビで報道されていますよ、と亡骸を起こす」とか。
17 :pd1*****:2018/07/15(日)11:21:56
仲間同士の愛情を感じるから素晴らしいんだよ
18 :jari:2018/07/15(日)11:21:49
笑わせるのではなく笑いものにされている若手や中堅程度の連中とは違い、本物の笑いを極めて強い信頼関係があるから不謹慎にならないんだと思う
19 :jms*****:2018/07/15(日)11:21:20
天国の歌丸さんも、しんみりした雰囲気の笑点なんか観たくないでしょう最後まで、らしさを貫いた方が歌丸さんも喜ぶと思う天国から、この腹黒野郎早くこっちこいとか言ってそうだな
20 :hik*****:2018/07/15(日)11:20:47
こういうのを笑いに持っていけるのはジジィになるまで生きれたし十分地位を得ることができたからだろうな。若くして他界したらさすがの芸人でも笑えないし、やったら不謹慎でしかない。
21 :hohomiho:2018/07/15(日)11:20:25
死を笑いに昇華させる…落語家としてたどり着きたい境地でしょうか。歌丸師匠からの最後のお題ですかね…
22 :hir*****:2018/07/15(日)11:19:15
山田君の涙のコメントで涙が出て来てしまいました。


スポンサーリンク


23 :あらにし蘭:2018/07/15(日)11:18:41
不幸を笑いに変えるって難しい技術だよ。しかも内輪だけじゃなく観客まで笑わせないといけないんだったら尚更。
24 :やややんで:2018/07/15(日)11:18:30
最近は不謹慎だとか自主規制が厳しくて息苦しいそりゃTVからネットに人は流れるよ
25 :yuu*****:2018/07/15(日)11:17:47
程度が過ぎれば不謹慎、中途半端なら痛々しい。心中いかばかりか測りかねるが、芸人とはすごいものだと思った。
26 :on_*****:2018/07/15(日)11:16:40
落語はもともとブラックユーモアなんだし、それがいいんじゃない。
27 :モスコミュール大盛り:2018/07/15(日)11:15:28
今の笑点のスタイルを作り上げたのが歌丸師匠。ですから笑点メンバーがいつもと変わらないスタイルこそ、これ以上ない見送り方だと思います。
28 :****:2018/07/15(日)11:14:21
映画『寝ずの番』を思い出した。落語家の通夜に落語家たちが、どんちゃん騒ぎをして寝ずの番をするという、コミカルな映画でも掛け麻雀はダメですよ(笑)
29 :kai*****:2018/07/15(日)11:12:54
先週の笑点はやっぱりみんな泣けていたと思いますこの先も長い長い歴史の中で出てくるわけだから視聴者もしんみりせずに乗り越えていかないとね!
30 :mis*****:2018/07/15(日)11:12:36
再放送ずっとみてます。皆さんの絆は私たちにはわからないほどのものです
31 :yam*****:2018/07/15(日)11:12:11
5代目円楽師匠、やっと歌丸ジジイそっちに送ったんでby腹黒円楽
32 :aki*****:2018/07/15(日)11:11:36
そもそもが落語の世界は死すら笑いに替えるシニカルな世界古典落語の名作「らくだ」なんか死体を生きてるように見せかけるために背負って町中を歩く噺歌さんが得意だったな・・・哀しくねぇやべらぼうめ
33 :sas*****:2018/07/15(日)11:11:34
並々溢れる愛と敬意があるからこそ。
34 :he:2018/07/15(日)11:11:31
木久ちゃんは本当にプロだよ。落語は特段上手いとは思わないが、笑いの総合プロだと思う。今回は神対応の連続。見直した。尊敬する。黄色も永久欠番。息子にあげないで!(笑)
35 :str*****:2018/07/15(日)11:09:55
う?ん そこに『尊敬』があるかどうかの一点につきる。不謹慎だどーだのと揚げ足取りの批判などちゃんちゃらおかしい
36 :gwn*****:2018/07/15(日)11:09:36
ヤクザ業界の美化ネタ
37 :puu*****:2018/07/15(日)11:09:02
最後まで観ましたがメンバーは心にポッカリと穴が空いてやっぱり辛かったと見受けました。これを観て不謹慎だと騒ぐ人は笑点を知らない、メンバーの心中を知ろうともしない人たちだろうね
38 :rik*****:2018/07/15(日)11:08:48
普段から、ネタが思い付かなかったり、盛り上がりに欠けてきたら、私をネタにしても良いと言っていたのは驚きだったが、不謹慎だと思ったことは今まで無いな。山田くんの暴力は少し気になりますが。
39 :xxx:2018/07/15(日)11:08:18
歌丸師匠の時もそうだったけど、ブラックネタをやっても普通に笑える話術は国宝級だと思う。
40 :まめちゃん:2018/07/15(日)11:08:08
笑いながら涙が出てきた。。。。
41 :biz*****:2018/07/15(日)11:05:36
顔で笑って心で泣く、其処が笑いで芸を売る芸人さんのつらい処でしょう、悲しみを笑いにとる努力もたいしたものです、歌丸さんも天国で、皆さんの活躍を笑って見ているでしょうね。
42 :mha*****:2018/07/15(日)11:05:14
んん?? 噺家の弔いはバカ騒ぎと博打に決まってるだろ 常識もなく、「覚悟と絆」だって(爆)
43 :kfk*****:2018/07/15(日)11:05:02
最後まで笑って見送らないと「ネタで人を散々殺しておいて、本当に死んだらしんみりしてやがる」っていいそう
44 :bullb…:2018/07/15(日)11:04:29
芸を突きつめるとそこまでの境地に達するのだ。志ん生、文楽、圓生、談志、馬生、志ん朝、圓楽、そして歌丸…。落語という芸の持つ不思議な力だと思う。凄いことだと思う。プロフェッショナルの極致といってもいい。ポッと出の芸人やモデル上がりの俳優連中なんかとは、くぐってきた修羅場の場数が違うのだ。
45 :yuz:2018/07/15(日)11:03:07
おもしろうて やがて哀しき追悼番組で、こんなに笑ったのは初めてかもしれません。でも、大笑いするたびに涙があふれてくるような追悼番組でした。絶妙なチームワークでしたね。最後に一言ずつ言うところでは、木久扇さんが「おごってもらったことがありません」と、大笑いさせると、淡々としていた円楽さんが「笑点を受け継いでいきます」と涙ながらに誓っていました。酸素吸入器を持ち運びながら、命を削って落語にかけたその生きざま。まさに「神様」の域の歌丸さん。ありがとうございました…と申し上げたいです。
46 :ymj**:2018/07/15(日)11:02:23
山田君!全員の全部持ってって!…に相当する笑いでしたよ。歌丸師匠、ありがとう!
47 :mer*****:2018/07/15(日)11:01:43
歌丸さんと園楽さんの火葬場ネタが大好きだった
48 :ABCDEFG:2018/07/15(日)11:00:55
相変わらずの山田の空気読めないぷりにイラついた。
49 :tai*****:2018/07/15(日)11:00:07
本人達の行動はそれで良いと思うけど笑いに解説入れたら終わりやろ
50 :haagen*****:2018/07/15(日)10:59:33
全然関係ない話だが、好楽さんって71歳だって。若いよなあ。
51 :jap*****:2018/07/15(日)10:59:26
笑いながら涙する・・・それでいいんじゃないかな。素晴らしいことだよ。
52 :炎の指名打者:2018/07/15(日)10:58:37
私はそうは思いません。高座でやるならともかくテレビでやってほしくありません。
53 :hare:2018/07/15(日)10:56:45
歌丸さんの 真打昇進を観た時は 小物感がありましたね、そして寄席で観た時も こんなに大物になるとは思えなかったですね、この人の人柄と精進は 並大抵ではなかったと思います、ご冥福をお祈りいたします、
54 :上カルビ三人前:2018/07/15(日)10:55:11
笑わなきゃいけないんだど、ジーンとして胸が熱くなる
55 :tak*****:2018/07/15(日)10:55:04
最後に円楽の言葉に愛情が滲み出ていたな!奥さんも泣けたと思う ご冥福をお祈りいたします チ~ン・・・・・・
56 :うちラムだっちゃ♪:2018/07/15(日)10:53:05
笑点に焦点を当てまくるマスゴミに日テレの番宣を感じる。歌丸も長年やってたってことはあるんだろうけど立川談志や三波伸介、先代圓楽と比べて騒ぎすぎ。
57 :inc*****:2018/07/15(日)10:53:02
芸人という一括りかもしれませんが、笑点メンバーは、お笑い芸人ではなく、噺家です。芸道を守る魂が感じられますね。素晴らしいです。
58 :yiu*****:2018/07/15(日)10:52:57
泣かせるのと怒らせるのは簡単だけど、笑わせるのは難しいよ、と歌丸師匠が生前おっしゃるのを受けて、笑点らしいお別れだった。
59 :route:2018/07/15(日)10:52:22
歌丸はそんなにいい落語家じゃなかった。中途半端な怪談話やってたよな。よかったね、死んで。怪談話にリアリティが出るぜ。化けて出てきなよ、聞きに行ってやるよ・・・・もう一回・・・


スポンサーリンク


注目ニュース