日本漫画家協会が公式サイトで発表した「海賊版サイトについての見解」とする声明が、漫画読者の界隈で議論を広げている。

 

海賊版サイトを読むことは「泥棒にもっと盗んでこいと応援してる」ようなもの――。漫画家の宮尾岳さんがツイッターでそう発信したところ、一般のあるユーザーが「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください」とリプライ。ネットでは、このツイートが物議を醸すこととなった。

 

■海賊版サイトへの批判

 

海賊版サイトは、人気の漫画や雑誌の最新号を著作者の許可なくアップロードしている。無料で読めるため2017年ごろからじわじわと注目を集めているが、漫画家からは懸念の声が続出していた。

 

「こんな海賊版サイトがはびこると、いくら努力して面白い作品を描いても漫画家は仕事になりません」。『あしたのジョー』作者のちばてつやさんは、ブログでそう訴えた。「海賊版に対する反発(憎悪)を持つ作家や読者は非常に多く、その方向性は率直にアピールしていくべき」と、『魔法先生ネギま!』作者の赤松健さんもツイッターに投稿した。

 

そんな中、日本漫画家協会は18年2月13日に公式サイトで「このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまう」と声明を発表。海賊版サイトの利用に警鐘を鳴らした。

 

ただ、漫画家たちのこうした切実な声には、納得できないという反応を示す声も一部から寄せられた。

 

『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、

 

「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒き、作家を殺していく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」

 

と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが

 

「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」

 

とのリプライを飛ばしたのだ。


スポンサーリンク


 

名無しさん
漫画家に注文出したいのならば、相応の対価を払ってから抜かせって話だろ。
無料で読む泥棒みたいな真似するガキが理屈抜かすな!
名無しさん
YouTubeみたいに、マンガを読む前に広告が流れる仕組みにすれば無料化も無理な話しじゃないと思うけど….
多くの日本人は気付いて無いけど、海外ではふつうのビジネスモデル。
名無しさん
一応、合法的に無料で見るなら図書館があるけど、ネット系で無料で見るなら広告収入だろうな。
例えば、ジャンプがもっと大々的に広告収入を集めたら販売金額が0円になる上に漫画家の収入は上がるだろう。
ただし、漫画の中身にいろんな制約がかかることになる。
ウチの商品を漫画に出してくれとか他社の商品は出さないでくれとか。
そのあたりの線引きが難しい。
漫画を無料にする方法はあるけど、デメリットが気になってできないんだよな。
あくまで作品の対価として雑誌代を取るのも読者に価値を感じてもらう分にはいいかもね。
名無しさん
立ち読みばかりしてすいません。
名無しさん
昔ゲームの海賊版に対してのメーカーからの言葉が書いてった。
「お金がないのに欲しいゲームがあったらどうするんだ」
自分もそうだそうだと思っていた。
書いてあった事は「あきらめる」と言う事。
今の若い人はそれを知らなさすぎる「我慢する」と言う事を知ってください・・そう書かれていた。
確かに簡単に何でも手に入って勘違いしてた、自分が恥ずかしかった。
いたいこ
あんまりに頭悪いツイートはクソガキが言ってるもんだと思ってスルーしてもいい気がする。失礼云々より論外だわ。あと、企業努力のためにはある程度消費者努力もいるんだよ。
名無しさん
こういうサービスが当たり前みたいな意見が出てくるってことは…
親もクレーマーなんだろうね。
名無しさん
無料アプリと勘違い?こんなお花畑脳いるんでしょうか?だとしても頭沸いてるとしか思えない
nekoganekoronda
無料で読める漫画をだとキャラクター物ばかりになるよ、
漫画本体ではなく関連グッズで稼ぐか
もしくは知名度のある作家がスポンサー(スマホゲームかパチンコ関連など)を付ける企画もの
実際にあるけど、そればかりになったら漫画は一部の人向けになるけどね
名無しさん
ジャンプ+とか、待てば無料で読める公式アプリもあるし、漫画にお金を払うという感覚が薄くなってしまったと私自身は思います。
10代の頃は単行本が出たら本屋に走ってワクワクしながら家に帰ったもんですが、大人になってからはかさばるしお金もかかるしめっきり買わなくなってしまいました・・。
電子版のクーポンが出てるときに買うか、巻数が多いものはTSUTAYAの漫画宅配レンタルなんかも使ったことがあります。
新刊を本屋で買うことがなんとなくハードルが高く感じるようになってしまいました。
・・・
いやあこういうツイートするのは中学生くらいなんじゃないの?普通の社会人なら言わないよ。
SNSはクソミソ一緒だから。笑
炎上するだけバカみたいなとこはある。
いい作品を読みたいなら海賊版はダメよ。
しかし、こんなことは作家が青筋立てて言うことじゃないけどね。
名無しさん
ヨ―カド―でコーヒー飲もうと自販機の方に行く途中、カルディで試飲のコーヒーもらって自販機で買うのやめることあります。
スーパーにお菓子買おうと買い物行っても、もし駐車場でお菓子タダで配ってたらもらってスーパーでは買わない。
消費者がタダで手に入る方を選ぶのは当たり前。
悪いのは盗んだやつでタダで配られた側に責任は無いと思う。
盗んだやつに金払わせれば??不可能とか捕まえれんとか甘えた事を言わず払わせすべき。
消費者の良心に期待ってなに?ただで手に入るの悪意なく貰っただけで悪者扱いはおかしいと思う。
盗んだ本人を捕まえれない無能さを棚に上げてほしくない。
名無しさん
消費することばかりでロクに働いたことのない奴の言いそうなこと。小学生のうちから国語、算数、理科、社会に加えて経済(学)を叩き込んだ方がいいのではないか?
外国はどうかわからんが、少なくとも周りの人間みてもサービスや技術に対価を払うという感覚が欠如してる人間が多いように思える。
名無しさん
一人のバカのツイートが大きな話題になっちゃったのねw
名無しさん
給料払わないけど働けって言ってるようなもんじゃん……思考が怖いわ。
kkkkk
コンビニで漫画の立ち読みするのも同じことかもな
Janine
単行本が売れなければ、人気漫画でも打ち切りになる。商品価値がないと見なされるのだから。
読みたいなら本を買わなきゃ。
名無しさん
子どもの頃に漫画家になりたくて
色々道具を揃えた。
しかしながら描きあげることができたのは
パロディの4コマだけ。
頭に描いたものを紙に写し取るのには
甚大なパワーとテクニックと時間がいる。

スマホのゲームでも有料コンテンツを買わないと
途中で止まるような仕組みのゲームは
AppleやGoogleのサイトで年少者にひどい点数をつけられる。
無料で手に入るものは世の中にはほとんどない
のにデジタル化すると価値が下がってしまう
恐ろしい。


スポンサーリンク


名無しさん
レストランで無料で食事させろの理論ですか?
?(゜_。)?(。_゜)?
名無しさん
そのリプライしたやつが何の仕事してるか知らんが(社会人にもなってないかもだけど)、じゃぁお前は今後給料無しで人々にサービス提供しなよ。それを継続して仏のような存在になってから出直してきたら良い。
まぁ、食っていく事ができずに本物の仏さんになるのがオチだろうけど
名無しさん
まあ、テレビみたく、金がかからず見れるような仕組みも作っても良いとは思う。やりようはあるかな。ユーチューブみたいな。
名無しさん
多分、このコメントを書いた人は、「「無料ですよ」とか言われて入った店から出るのにいくら払わなければならくなるか」。ってことを一度も考えたことがないんだろう。
無料ばかりがもてはやされると、こういうぼったくり店の横行も許すことになる。
名無しさん
ようはお金払いたくないから無料にして下さいって言ってるんだろ。とゆうかコイツ働いた事がないんじゃないか
名無しさん
海賊版は見るな!だけしか言えない出版社と作者側は手詰まり感がある。出版社(企業)が絶対海賊版を許さない徹底した対策をしなければ、作者も良い作品なんて安心して作れないだろうな。
なぜ本の世界だけこーなってるの?ゲームや色々なソフト世界では、あまりコピー品とか昔に比べて聞かなくなったよね?同じようなシステムにできるならすればいいと思うのだが。。マネしても決してパクったとは思わないよ。
Drg
誰か特定して晒せよ。
名無しさん
海賊版で読むのはもちろん一番良くないことではあるけれど、家族や友人間などでの貸し借りなんかは今も昔もあるわけで。タダで読むことが必ずしも悪ではないような…そりゃ、本当に好きな作家さんの物は自分で買いますけどね。
名無しさん
バカだなぁ
きちんと金を払うことで最終的には自分にもそれが回ってくるのに
無知は怖いなぁ
名無しさん
みんな偉そうに正論っぽく聞こえるけど、立ち読みを一度もしたことがない人はいるのかな~。
表向きは作者を応援して、
実は海賊サイトも否定も肯定もしないけど無料で読めたら嬉しいと思うのが本音では?
名無しさん
なぜ日本のコンテンツが発展したのかというと、
まずデフレと不景気のために日本人の稼ぎが減り、芸術(コンテンツ)に対して支出できる額と人数が減ったということがある。
続いてネットの発展によって電波に乗せてコンテンツを発信できるようになったことで、コンテンツを楽しむことにかかる金銭的コストと身体的コストが減った。
ネット環境さえあれば絵も写真も映画もドラマも面白動画もマンガも、実際に売り場へ出向いて物を買うよりも圧倒的に安いコストでできるようになった。
そして、それがあまりに浸透してしまったがために、ネットでコンテンツを楽しむ人の中に、もともと実物のコンテンツにすら金をかけてなかった層の人が入り込む。彼らにとってはコンテンツは金をかける対象ではない。
あくまでネットに繋げることで得られる特典のようなもの。
だからコンテンツの作家が存在することへの想像もないし、コストがかかることも想像できない。
@tokumehi
無名からはじめてやっと売れたとしてもタダで見られたらたまったもんじゃないよな、、、
ちよろず
本当に頭が痛い。
美容師に
「友達なんだから無料で髪切ってよ、私の家でやればべつにコストもかからないでしょ?お茶くらい出すよ」
洋裁のプロに
「友達なんだから入園入学バッグ作って!簡単にでいいからさ、お代?もちろん布は買ってくるよ」
整体師に
「友達なんだから無料でやってよ、材料費とかかからないでしょ?震災のときにあなたがやっていた無料ボランティアだと思ってさ」
って平気で言う人を知ってる。
技術を習得するのにかかった時間やお金、本人の努力、施術に費やす時間や人件費は無視なのかなあ。
素人ではできない領域にまで腕を上げて価値を創出しているということがわからないのかなあ?
本当に危機感を覚えます。
名無しさん
錬金術でお金が生まれるとでも思っているのだろうか
名無しさん
これもデフレを促進させるし、デフレで漫画に割く賃金も削られてきた成れの果てなのかな?
ツイッターのコメントはデフレ以前に、世の中の仕組みと礼儀に無知過ぎるコメントだけど。
知らないことを知ろうとしないのは罪作りだぜ。
しっぺ返し
原作者の努力が報われないやり方はまずい!無料で閲覧出来るようになったら、誰も漫画は書かなくなる!困るのは読者!それは常識だろう!漫画家もそれで生計を立てているのだから!
ゴリラ親父
原作者と言う名の絶対強者に搾取され
使い捨てられる若手漫画家に救いの手を
名無しさん
まぁ広告収入のテレビ、動画、ゲームが溢れる世の中じゃ、
こういう根幹な常識もない奴が一定数居るんだろうねぇ。
天夢
電子書籍って流行ってるけども、一巻分無料で読める場合もあるからついつい気になって次の巻を購入してしまう。
そういうのが企業努力であり企業の戦略でしょ。
全てタダで読める努力をしろって、自分が勤めている会社で同じことをしてみなさい!
企業努力でお客さんの注文を全てタダで作業する、そりゃあお客さんは喜んでその会社に依頼するでしょう・・・末路は倒産だろうけどね。
名無しさん
〉無料で見せられる努力を
ただ働きをしろって言ってるのと同義
名無しさん
働いて対価(お金)を稼いだ事の無いお子様なのだろうか?
それとも、そういう経験がありながらも言ってのける輩なのか?
興味を持った時には、既に海賊版サイトがあってタダで当然と思い込んだとか?
書店・コンビニ等で漫画を買う客を見ては、「無料でいくらでも見られるのに」とか
馬鹿にしてそうだな
現在は逆に、この輩を皆で蔑んでいるが(笑)
垢掘られて身バレするのが怖くて逃げたのは賢明(笑)
まぁ、ずっとお馬鹿ツイートとして晒され続けますが・・・
名無しさん
無料が当たり前になると、図々しい輩が増えるよな

 


スポンサーリンク


注目ニュース