フジテレビの笠井信輔アナウンサーが23日、同局「とくダネ!」で、PTA役員のなり手不足という現状に、自身の家庭での出来事を振り返り「毛嫌いしすぎなんですよ」と訴えた。

番組では新学期を迎え、PTA役員のなり手が不足している現状を特集。役員を免除してもらうための“免除の儀式”というものも存在するとして、その実情を説明した。

笠井アナは、実際に子どもの保護者会にも積極的に参加していたといい、小倉智昭から「保護者会は楽しいの?」と質問を受けた。

笠井アナは「学校の雰囲気とか子どもの様子とか、先生から直接聞くのは、学年便りを後から読むよりずっと詳しく分かる。保護者会に出るのは有益」とコメント。

またPTA活動で、特に小学校6年生の役員は卒業の準備にも関わる事から更に多忙になることが紹介されると、笠井アナは「うちの妻は卒対委員。それこそが楽しかったと言っている」と妻の意見を紹介。

「働くママがしやすいように、土日、夜が会合で、そこでの絆を強めて10年経った今も誕生日プレゼントを渡しあっている。生涯の友は卒対委員で出来た」と、役員をやったからこその良さを強調。「毛嫌いしすぎなんですよ」とも語った。

また、PTA役員の利点として「学校と近づけるのは意見も言いやすいし、子どももどうなのかがよく見える」とも語り「情報公開しろと言っている人ほどやった方がいい。その方がわかるから、いろいろと」も持論。

笠井アナの子どもが通った学校では、仕事が細分化され各保護者に依頼されるといい、笠井アナは「運動会の自転車整理とプールの監視員」をやったと説明。「やり方はいろいろある」と振り返っていた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
そうそう、朝日がPTA目の敵にして潰そうとしてるだけなんだよねこの騒動って
PTA無くした後のビジョンもないくせに、自分が楽したいからってPTAなくせと声高に叫ぶモンペどもが学校教育を破壊するんだよ
2.
人それぞれだな
3.
嫌いな人の方が絶対多いよ。好きなやつだけでやればいいんだってマジで。
4.
裕福な家庭の奥さんは、喜んでやっていますよ。
専業主婦以外の 肩書きが欲しいのでしょう。
あと、意味も無く目立ちたりがやな人もね。
5.
ならないにこしたことない
6.
子供1人に対して、6年間で1度は役員やらないとならない。免除はなし。
やらないとならないから、手を上げないとかは無い。それゆえ、なるタイミングが難しい。
人数は決められてるからね。
そろそろ立候補せねば…
7.
うちの小学校のPTAの仕事も細分化されて、一人がほんの少しずつ手伝うように作ってあります。
卒対も撤廃。ありません!
改善しようとしているPTAは楽しい。
地方や伝統のある学校は大変かもね。
年寄りがいまだに口出ししてくるところもあるらしいから。

学校に色々要望出す人ほどPTAやればいいんですよ!

8.
笠井さんがそう言うなら
そう悪くもないのな?
少しだけ 参加してみようかなと 思いましたが

きっと
参加した後で
後悔するだろうな

9.
PTAはいらない!
10.
人数も多いし、一度やればやらなくていいという暗黙のルールみたいなのがあったから低学年のうちにやっておこうという事で一年生の役員決めは立候補者が多くて大変でした。
11.
確かにクレームつけるやつほど、人任せにしている。
12.
とにかくベルマークは廃止するか子供の委員会活動の一環でやるとかにすべき。しょうもない講演会は廃止で
13.
夜に会合するとなると、子供は、家でほったらかし?
夜に、子供だけで、いいの?
早寝、早起き、朝ごはん、お母さんがいなかったら、できないんでは?
子供は、不安では?
大人の事情で、よる、家を開けることは、いいこと?
昼間、子供が学校行っている時間にやる方がよくない?
?がたくさんあります。
14.
群れるのが好きなタイプの女性はPTAが好きです。

むしろ、男性だけで構成されたPTAであれば、無駄がとことん省かれて効率的で良いものになるかと思います。
どちらかというと男性寄りで効率重視で群れを嫌うタイプの女性にとって、PTAは非効率的で無駄が多くて嫌気がさすものです。

15.
PTAで、何かとお疲れ様→地域の居酒屋でのみにいく、ってのが、不毛。
友達徐ないし。


スポンサーリンク


16.
長年の無駄な習慣が多い、OBの口出し、何もしない人からの陰口があったりなど、理由もなく毛嫌いされる訳ではないと思う。
有名人だから協力的な人達が寄って来て、色々とやり易かったんだろうと思う。
17.
過疎化している学校では一子一回では済まないし、やらない人はどこまでも逃げの姿勢で不公平感がある。何よりも自分の子どもほったらかして会議や書類作成で時間を奪われるからボランティアとしては荷が重すぎる。
18.
まともな意見だな。
19.
役員してくれる人にはしない人がお金を払う、でどうでしょう?
20.
平日はワンオペ、土日も仕事ある中で生活に余裕ないんですと家庭の事情も言うの?この間、ボランティアの件で「この日来られる?」って?仕事してるのにメッセージや留守番電話。どんだけタダ働きしなきゃいけないのかと思う。もっと参加しやすい工夫ないのかな?
21.
学校によりけりでしょうね。
我が子の学校は役員の負担を減らすべく、だいたい一人一回は何かしらの係をやるようになっています。広報も数回ある広報誌を担当ごとに分割しているので、意外と楽でした。
これ1年通してだったら負担に感じていただろうなぁ。
PTAなんか、という意見もわかるけど、やってみると学校が近く感じられてよかったです。
22.
プール監視や駐車場係、それはお手伝い程度。

実際役員になったら、月2回(会長・副会長はそれ以上)会議があり学校行事では動かないといけない。

学校の事がよく分かるというメリットもあるけど大変だと思います。

23.
無理がありすぎます。平日夜の子連れ不可の会議とか、免除は経験者のみとか。全員が全員小学生以上の子どもしかいない家庭ではなく、シングルだったり単身赴任だったり未就学児がいたり妊娠していたり、
本来子どものための活動が、必要なところに配慮がまったくなく矛盾している組織になっています。PTA活動で知り合いができることは良いことだと思いますが、はっきり言って授業参観でおしゃべりするうるさい保護者になっていることも事実だと思います。
24.
息子が流山の小学校に入学して立候補してやったけど、学校生活がうまくいかないいじめられっ子だったから、あんまり意味がなかった。
幹部になると校長とかに夜の接待があって酒飲んだりして、ありえねー。無理だわ!!
25.
とくダネ見てて家まで押し掛けられたと言っていたけど本当に嫌ならこれは警察に言っても良いのでは?集団で家まで来て「やりますと」言うまで帰らないとか考えられないし怖い。コメンテーター達はおもしろおかしく話していたけど。
26.
笠井アナ 嫌いになった。
27.
私の思ってる事で、すみません。
私の母校でもあり子供達が通ってる小学校ですが、息子が小学生の間に2回、役員に選ばれましたが持病があり出席する事が殆ど出来なかった。
当時、仲良いママ友も役員で居たけど後々、聞いたら私が出席してない時に陰口を言われてたし、違うママは役員会議に出てても違うグループのママ達、本人に聞こえるように陰口を言われてたし最悪でした。

旦那が事情を知って2回目の時は役員に立候補してくれたけど、たわいもない事で集まり出ていない役員の陰口を言うような感じだったようです。

自己紹介の時に旦那が「以前、嫁が役員になった時に結構、陰口を言ってたらしいですが何かあるなら俺を通してもらえますか!」と言ったら、皆、俯いて何も言わなかったらしいです。

良い雰囲気の中でのPTAなら良いけど今のままなら、やりたくないなぁ…。

28.
強制されるから、嫌がられるという部分もある
そんなに奇麗事だけじゃないよ
いじめの対象にもなりやすくなるし
女が集まるのがいけないのかも
旦那が参加するのがいいね
旦那こそがやるといい
29.
番組見てたけど、こいつ空気詠めなさすぎ
一人うきうきしてた
奥さんが何年経っても当時の仲間と誕プレ交換してるとか、バカみたいだから言わない方がいいよ。奥さんも困ってるでしょ。
30.
自分がやってから言え。


スポンサーリンク


注目ニュース