「突発性難聴になったら、全てのものを投げ捨てて、病院です」というツイートが話題となっています。多くの人が患う可能性があるこの病気。早く病院に行った方がいいとは聞きますが、どんな症状なのか、早く行かないと何が起きるのか、お医者さんに聞きました。

 

耳鼻科医である大河原大次先生によると、突発性難聴は治療までの時間が勝負の病気であることは間違いないとのこと。治療が遅れれば、難聴の症状が治らなくなってしまいます。

 

突発性難聴の症状は個人差があり、全く聞こえなくなるという症状から、耳が詰まった感じがする、耳鳴りがするということもあり、片耳だけに起こります。

 

また、その名の通り「急に」起こるのが特徴です。患者は症状が始まったのが、いつ、どこで、何をしているときに症状が始まったのか具体的に答えられることも多く、発症が分かりやすい病気です。

 

ツイートにある「48時間が勝負」の根拠となるデータは大河原医師には見つけられなかったそうですが、一般的に知られているデータでは、治療は発症から1週間以内がベストで、2週間以内がベターです。2週間を過ぎるとなかなか改善しなくなります。

 

2週間という時間は長いように思えますが、患者にとっては、すぐに経過してしまう時間。難聴の症状があっても普通に生活ができてしまうので、病院に行くのをついつい先送りにしてしまいがちです。ツイートでは「全てを投げ捨てて、まず病院」と強い言葉が使われていますが、そのくらいの気持ちは大事だと話していました。

 

治療については、ステロイドの点滴や内服が主流。症状に応じてビタミン剤など他の薬も処方します。

 

ツイートにある高酸素カプセルというのは「高圧酸素療法のことではないか」という話でした。7~8人が入る圧力釜のような施設に1時間くらいいる治療法で、もともとは難聴とは別の病気の治療に使われていたものです。施設が全国に数カ所しかないこともあり、現在はあまりやられていない治療法だそうです。

 

また、入院は症状に応じて必要かどうか判断するので、必ず入院するわけではないそうです。入院が必要かもしれないと身構えて治療が遅れてしまえば元も子もないので、そこは気にせず、近所の耳鼻科医院で構わないので、とにかく早めに受診してくださいとのことでした。


スポンサーリンク


 

名無しさん
家内81歳、2年前に電話が故障と云うので電話を聞いてみると私は聞こえる、耳を変えると聞こえると云う、即日掛かりつけの耳鼻科受診、労災病院耳鼻科照会され受診、入院3日後から高圧チャンバーに入り治療したが回復しませんでした。難聴は脳にも影響して痴呆を早めるとの事、軽視せず早めに受診しましょう。
oto
二年前、初めて体験脳のMRI撮影、筒の中でのでかい音カンカンなど・・以来キーンと耳鳴り、旅客機の飛び立つ折のエンジン音の中でも自身の耳鳴りがうるさくキーンと鳴ります。聴こえも悪くなりました。後悔先に立たずで、感音性難聴になりました。うるさいキーンと耳がなります。治す方法もないようです。人生終わるまでの耳鳴りとの闘いです。
まのと
へー。良記事。
名無しさん
耳といえば、キーン音が聞こえる人向けサプリの広告をさっぱりみなくなったな
名無しさん
俺は難聴じゃないけど耳鳴りがある。
聞こえないのも大変だろうが24時間絶え間なく鳴り続けてるのも凹む…。
病院に掛かって分かったが耳に関する病気は驚くほど医学も研究も進んでない。
受け入れて生きて行くしかない…(T_T)
名無しさん
耳の不調って軽く考えがちですが、私も中耳炎かな?くらいでしばらく様子見していて、いよいよ聞こえにくくなって耳鼻科に行ったら難聴でした。
治療が遅くなったせいで左の聴力が普通の半分程度にしか回復しなくて、左右の聞こえのバランスが悪いため、今でも時々めまいを起こしたり耳が痛くなったり。
命に関わるワケではないけれど、これはこれで大変ですよ。
皆さま、おかしいな?と思ったら病院に行って下さいね。
名無しさん
私は居酒屋で大騒ぎに遭遇し片耳が聞こえなくなったのですが、結局騒音による原因なので治らなかったです。
顔面神経麻痺も同じです。発症したら全てを投げ捨ててすぐに耳鼻咽喉科に行って欲しいです。
発症してから1週間の間に症状は進行して重くなります。治療開始が早ければ早いほど治る可能性が高くなります。
3度も発症した私からのお願いです。
名無しさん
ママ友がこれ最近なりました!すぐ病院行って治ったけど本当に、怖い!おかしいな?と思ったらすぐに病気行かないとですね!
ちょっとコメントしていいかな
仕事が忙しい時に限って、ストレスが溜まり、突難になり易い。
そんな時に、病院に行けるか~と思うが、
自分の耳が大切か?仕事が大切か?良く考えよう。
5日後に耳鼻科に行って、1.5か月で治ったよ。
1
bada*****
AmyLee
突発性難聴ではないが耳鳴りは本当に鬱陶しい。
耳鳴りの根本的治療方法が無い現在は日々耳鳴りを意識しないように心掛けている。
いつ難聴に掛かるかの恐怖がある。
名無しさん
何年も前に、突発性難聴と言う診断?で医師がステロイドの薬を処方して、手足がポカポカする感じがあるかもしれないと言う説明をされ、1錠から段々増やしていくとか、そんな薬飲んだ事なかったし、強い薬なのかな・・と飲むのが怖かったけど、決心して飲んだら強い動機、息苦しさとかでパニックになり、診断した医師電話したら、救急とか行ったらいんじゃないですか?と冷たく対応され、怖かった
110番に電話して救急車呼ぼうと電話してたら、段々治まってきた感じがあり、結局救急車は呼ばなかったけど、これって副作用なのか、怖がって飲んで精神的なものからなったのか、ステロイドって怖い!!ってなって、それから薬全般飲むのが怖くなった(ノ_・。)
名無しさん
うちの親も半年前に発症した。内服薬で聞こえもほぼ回復して普通にして有り難かった。でも突然不調が来ることもあるので外出とか難しい。
ちょうど堂本剛さんが同じような時期で発症されて心配してたけど、コンサートしたみたいで…大音量だろうし大丈夫だっただろうか。無理しないで欲しい。
名無しさん
二回、左右ともやりました。一度めはひどい耳鳴りと聞こえの異常(聞こえない音域と聞こえすぎる音域)で激烈な症状でしたがステロイドを飲んだり、針治療も並行して行い綺麗に治りました。
2度めは反対側。あれ、あまり聞こえていないな?くらいでしたが、こちらは別な病院に行ったのも悪かったか、治りが悪く一年近くだらだらと耳詰まりや耳鳴りが続き結構辛かった。
すぐに病院は、絶対行った方がいいです。それと鍼灸。同時にやると治りがいいと自分の経験で実感してます。
特効ツボではなく、全身の経絡を見て治療してくれる鍼灸院がおすすめ。
名無しさん
産後、突発性難聴になってから、ちょっと聞こえが悪くなった。
テレビドラマのセリフが滑舌によって分からないとか、スピードのあるしゃべくり漫才に耳がついていかないような。耳の老化かな。
自由主義者
俺も数年前に耳垢が詰まったみたいな状態で片耳が聴き取りにくくなったので、翌日に耳鼻咽喉科に行ってまさかの突発性難聴の診断。
完治してから2年後に、もう一方の耳が突発性難聴を発症。
結局治ったけど、1回なって治ったらもう再発はないらしい。
どちらも24時間以内に診察受けたけど、早いに越したことはないと思う。
浜崎あゆみも、罹ったからな。
名無しさん
職場の仲間が、疾患しました。
本当のことだと言ってました。
2週間後に治療開始したが結局治らないそうです。
その際に、もっと早くこればと医者に言われたと申しておりました。
名無しさん
突発性難聴って言われている症状とは全く違う場合もあるので
違和感があったら病院池としかいいようがないな・・・
自分の場合は朝起きたら片耳が全く聞こえなかった。
家の近くの耳鼻科に行ったら即座に点滴を受け、終了後に大学病院への紹介状を渡されて大学病院へGo
いろんな検査と合わせて点滴、それでとりあえず聴力がゼロではなくなったけれど、常時の耳鳴りと低音が聞こえにくい(幸い逆側の耳がよかったので日常生活なんかへの影響はない)という症状がある。
原因も様々で特定できないんだから、とにかくなんかあったら病院池、誰も責任なんてとっちゃくれねぇ。
名無しさん
先日、急に聞こえなくなった・・・
耳鼻科行くと、大きな耳くそが摘出され、
よく聞こえるようになった・・
名無しさん
30代の頃になりました。ある日突然、ゴーッという騒音が響き、周りにいた職場の同僚に「何かゴーッって鳴ってる?」と聞くと、聞こえているのは私だけと分かり、すぐに近くの病院へ行った。「明日から10日間入院して下さい」えっ!
即座に入院準備をし、10日間のステロイド点滴のみの楽な入院でした
おかげで難聴にならなくて完治しました。
それだけ早期治療が有効なんですね
名無しさん
高校生の時、突発性難聴にかかりました。
ある日、右耳がキーンと耳鳴りが始まり、そのうち収まるだろうと思ってたら、段々大きくなっていって。
音を聴くと、右耳の方はまるでシンバルを側で叩かれているような感じで。
病院に行ったら医者から、即入院、と言われ。とにかく安静に、とにかくストレスないように、勉強も頭を使うのもダメ。投薬と治療中ひたすらじっとしてました。
おかげで聴力は支障なく回復したのですが、今でも右耳の方は高音や、大きい音を聴くと、ビリビリ震えるような感じがあります。
それでも、医者からは完治、早く治療に来たのが幸いだったと言われた。
もし、病院に行くのがもっと遅れてたら、と思うと、本当に早く行って良かったと思う。
すぐに連れて行ってくれた母に感謝です。
病院嫌いな人も、異変感じたら絶対に医者に診てもらった方がいい。
名無しさん
耳の病気を軽く考えてる人がほとんどだと思う。
俺もその一人だったけど、長年放置した真珠腫性中耳炎で手術したけど聴力は戻らなかった。
場合によっては命を落とすこともあると知ってゾッとした。
当時、色々調べてた時に突発性難聴は治療が早いほど改善率が高いという事も知った。


スポンサーリンク


名無しさん
10年前に右耳に突発性難聴を発症。身体がだんだん重くなり1時間後にはぐるぐる眩暈、音がほとんど聞こえなくなった。
24時間以内に病院に行ったけど、10年経った今も右耳はほとんど聞こえません。
本当に怖い病気だと思う。
名無しさん
自分も突然左耳の調子が悪くなりましたが、3日目ぐらいに病院へ行って、右耳との聞こえ方との違いを具体的に伝えて薬と耳回りのマッサージで一週間位で快復しました。
最初は治るかどうか、期間等も判らなく不安でしたが仕事の精神的なプレッシャーを疑って上司に相談出来たのが良かったのかもしれません
サッカー小僧
まあステロイド自体も根拠うすいけどね。
名無しさん
難聴に限らずヤバイと思ったらすぐ病院行った方が良いですよ
残念ながら自分の身を守れるのは自分だけな社会なので
名無しさん
ツイッターの情報なんて大概ウソだからな
それなのに情報の真偽も確かめないで拡散するやつも同罪
名無しさん
私も55歳のころ右耳が突発性難聴になりました、最初ツンとつまった感じだったがおかしいなって思い、3日後あたりに個人病院の耳鼻科に行った。検査後にすぐ公立の耳鼻科を紹介され受診しました。一時は全然聞こえなくなりました、通院で治療を受け3か月位でこれ以上は回復しないということで、治療を終わり10年位経ってます。少し聴力が落ちてキィーンと耳鳴りがしてますけど、よくここまで回復したと思ってます。周りにも突発性難聴になって、聞こえなくなった人もおります。とりあえず、おかしいなって思ったら耳鼻科に行ってみたほうがいいと思います、それも早ければ早いほどいいそうです。
名無しさん
大手、某自動車メーカーの工場で勤めてましたが、当時同僚がどうにも耳の聞こえが悪く銭湯にいる感じだと上司に訴えて早退をお願いしたが、後4時間だし頑張れと諭されそのまま働いていた…その後、2日後にその彼が体調不良で入院と朝礼で言われ、さらにその数日後早退をさせなかった上司が上司でなくなって、同僚の家族に訴えると言われその上司は、社員ですらなくなりました。同僚も、片耳が聞こえなくなりすぐに対処しなかった事が原因だと労災認定もされて、障害者が作業する部品のラインに異動になりました。地味だけどほんと怖い病気だと思います。聴覚に異変を感じたら、迷わず病院…間違いないですね…!
名無しさん
私は約25年前に発症しました。一週間1500発の打ちっ放し(ゴルフ)をノルマにして一カ月くらいの頃でした。その日も練習から帰り、シャワーを浴びて頭を乾かしていた時突然後ろから平手打ちを食らったかのような衝撃を感じたとたん左耳が全く聞こえなくなりました。すぐさま耳鼻科に電話、先生が「すぐ来てください。」と仰って下さったので行った処、問診だけで紹介状を日赤病院宛に書いて下さいました。当時和歌山日赤病院だけが星状神経節ブロックを突発難聴に施していたらしく、私はその時の検査で聴力ゼロ。「どこまで回復するかはやってみないと分かりません。」と言われ毎日通ったことを懐かしく思い出します。訳一カ月の治療で50%まで回復しいまでは日常生活で何不自由なく過ごせています。
これはその時かかりつけの耳鼻科医が「すぐに最新の治療をしないと聞こえなくなる。」と言って日赤に紹介してくれたおかげと感謝しています。
名無しさん
母も耳鳴りが止まらないとのことで耳鼻科行きましたが、
耳鼻科でもらった薬飲んでも耳鳴りが止まらなく。 で、半年後か一年後くらいに、激ヤセして内科に行ったら、バセドー氏病と診断がでて、メルカゾールというバセドー氏病の薬を飲んだら、意外にも、母の耳鳴り止まったんです。医者も耳鳴りを止めようと処方した薬じゃないんですけど、意外にもその薬で耳鳴り止まったと言ってました。     耳鼻科の先生も、耳鳴り=耳の病気ではなく、甲状腺ホルモンやバセドー氏病の角度からも対処考えてくれたら、耳鳴りで苦しんでる人救えるのではないかなと思っています。もっと早く、バセドー氏病のメルカゾール飲んで早めに耳鳴りを止めておけば、聴力ももっと悪くなる前に阻止できてたと思います。
名無しさん
自分も今年。
それまでに何度も中耳炎を患い、鼓膜切開でしたがその頃も
聴こえが悪く病院に行かなきゃと思いつつ忙しさにかまけて。
で、朝起きようとしたらすごいめまいに襲われ起き上がれず。
中耳炎よりめまいをと2日後にふらつきながら別のめまい外来
に行くも、先に中耳炎の治療で早くに鼓膜にチューブ入れた方
がいいと言われこの病気の診断はなし。
その後、いつもの病院で鼓膜にチューブを入れましたが一週間後
外来で「よくなったでしょう?」って言われましたが全く右が
聴こえない事を伝えて、突発性難聴の診断。
入院は無理でステロイドの投薬を3クール。
その後、一週間おいてもう1クール。
今でも聴こえは通常の半分。
耳鳴りとふらつきもあります。
「めまい」と「耳がつまった感じ」なら即座に信頼のおける医者に
かかる事をお勧めです。
名無しさん
つい1か月前にかかりました。始めは耳鳴りのような感じで右と左の聞こえがおかしい感じでした。薬局でナリピタンなる薬を勧められ2日ほど飲みましたが、左右のバランスがおかしいせいか吐き気をもよおしたので病院に。突発性難聴と診断入院か通院か選択肢がありましたが仕事の事もあるので通院を選択しました。結局2週間ほど仕事にはなりませんでしたので傷病休暇となりました。後日健康保険の傷病手当申請で判ったのですが病院側の診断書は投薬期間当初1週間の出勤停止(1週目でステロイド投薬が一応停止その後1週間の安静期間は出勤停止期間と書いていただけませんでした。)入院していれば2週間でも1か月でも症状固定までの期間含め診断書が書けるそうですので入院をお勧めします。
病院ではそういうこと教えてくれませんでしたので参考までに。
名無しさん
以前耳が詰まったような感じで聞こえが悪くなったから近所の耳鼻科に行ったら突発性難聴だからと、プレドニンを大量に処方されました。
母が膠原病でプレドニンの減薬に苦しんでいたので、念のため大学病院で再検査したところ、鼓膜に穴が空いていて最初の耳鼻科の誤診でした。
こういうケースもあるのでステロイドの大量投与は慎重にね
猫田黒吉
何年か前、風邪で寝込んでて咳き込んだ途端に片耳に風船を押し付けてるように音がこもって聞こえづらくなった。
翌日、耳鼻科に行ってステロイドを処方され2週間ほどで徐々に改善しました。
早く来てくれて良かったとお医者さんに言われました。放置して症状が固定してしまってからでは遅いとの事でした。運が良かったと思います。
名無しさん
突発性難聴…顎関節症と関係があるらしい
知り合いの歯医者が、中学生の原因不明の難聴の子の聴力を戻したと言っていた。その子は、聾学校に通うように言われていたようだけど、補聴器が取れて、今では、普通高校に通っているようです。
耳鼻科の先生も不思議がっていたと、聞きました。
耳鳴りもしなくなったようです。
名無しさん
突発性難聴と急性低音障害型観音難聴は違う病気なはず。
うささささん
発症して3日目に同僚に言われ病院へ。
でも、病院の選択を間違えたらしく、
2週間後に病院を変えたときには遅かった。
天候や体調で耳鳴りがちょくちょく起こり、
日常生活には支障がないが、
低音部が聞こえなくなっているらしい。
最初の病院での診断はストレス…。
木曜日に開いてる病院というだけで
選んだ私がバカだったと反省。
名無しさん
もう30年以上前から難聴と診断されていますが、耳鼻科医では「経過を診ましょう」としか言われたことがありません。
突発性難聴とかなら大変だったんでしょうけど、日常生活に支障がないとはいえ、病院の”在り方”にも疑問を感じておる次第です!?

 


スポンサーリンク


注目ニュース