日本ではこの2週で、モデルが著名写真家を搾取で批判し、2人の政府高官がセクハラ疑惑で辞任した。セクハラ被害者を支援する「Me Too」運動に長らく乗り気でなかったこの国で、一連の事件は議論を再燃させると共に、女性にとっての厳しい現実を明らかにした。

世間からの非難が幅をきかせる日本で、声を上げた女性が妨害されるのはそう驚く事ではない。米国務省のは昨年、日本に関する人権報告書で、職場でのセクハラが「幅広く」残っていると指摘した。短期間にこれだけの事件が発覚した今回も、加害者とされる著名人が批判され公人が辞職しただけでなく、声を上げた女性たちも反感の対象となっている。

最大の事件は、財務省の福田淳一事務次官が女性記者に性的な言葉をかけたことで辞任に追い込まれたことだ。福田氏は先週、辞意を表明したが、疑惑を報道した週刊新潮を名誉毀損(きそん)で訴えるとしている。

辞任劇の後、テレビ朝日が自社の社員が被害者だったと明かし、財務省に抗議するとの声明を発表した。

被害者に厳しい社会この事件で最も興味深いのは、関係各所の対応だろう。財務省は事実解明のために被害者に名乗り出るよう求め、各方面から非難を浴びた。野田聖子総務相兼女性活躍担当相も、この要求は被害者に対し、加害者とされる人々に会うことを強いていると反対した。

被害者の雇用主の対応も日本の現状を如実に示している。テレビ朝日の篠塚宏取締役報道局長は、女性記者は上司から自身の体験を記事にすることを反対され、事件を週刊新潮に持ち込んだと説明した。

篠塚氏は「社員からセクハラの情報があったにも関わらず、適切な対応ができなかったことに関しては深く反省しております」と述べ、被害者の感情が第一の懸念だと話した。

福田氏の辞任発表に先立ち、日本新聞労働組合連合(新聞労連)は声明を発表した。

声明では、多くの女性記者が「屈辱的で悔しい思いをしながら、声を上げられず我慢を強いられてきた」と強調し、「記者が取材先からセクハラ被害を受けたと訴え出た場合、会社は記者の人権や働く環境を守るため、速やかに毅然とした態度をとるべきだ」としている。

一方で、被害者の女性記者はソーシャルメディアや政治家、著名人から大きな反感を買った。多くは、彼女が取材の録音を週刊新潮に渡したことについてだ。

自民党の下村博文・元文部科学相は23日、都内で行った講演で記者のこの行動について「ある意味で犯罪だと思う」と発言した。同氏はその後、謝罪して発言を撤回している。

著名なコメディアンの松本人志氏は22日、テレビ朝日が女性記者に対する福田元次官のセクハラを知っていたなら、なぜこの記者に取材を続けさせたのかと疑問を投げかけた。

松本氏は、もしテレビ朝日が女性記者の意思に反して「そこ(福田氏の取材)に行かせたんだったら、これはパワハラじゃないのか」と指摘した一方、テレビ朝日がパワハラと認めないなら、女性記者が1年半もの間、自らの意志で取材してきたことになり、「そうなったらなったで、これはハニトラじゃないのか」とも語った。

写真家と「ミューズ」テレビ朝日の女性記者が声を上げる少し前、ダンサーのKaoRiさんが、日本の写真界を震撼させた。

KaoRiさんはブログで、日本で最も著名な写真家の一人、荒木経惟氏のモデルをしていた時期の体験をつづり、荒木氏から経済的・芸術的に搾取されていたと告白した。

荒木氏はポルノとアートの狭間を突く作風で知られる。裸はもちろん、女性が緊縛され、空中に吊り上げられている写真が有名だ。女性蔑視や性差別といった批判も浴びてきた一方、本人はそれを単なる解釈だと切り捨ててきた。KaoRiさんは荒木氏の「ミューズ」として、こうした作品の被写体となってきた。

KaoRiさんは2016年に荒木氏との仕事を辞めているが、昨今の「Me Too」運動がミューズ時代の経験を話す勇気をくれたという。

ブログによると、荒木氏はKaoRiさんと契約書を交わさず、撮影報酬がないこともあった。部外者の前で過激な写真を撮られた一方、ヌード写真は彼女の許可なく使用された。

そして写真の商用利用を止めてほしいと訴えたところ、KaoRiさんは一方的に切り捨てられたという。ミューズとしての経験は、彼女の心身に多大な傷を残した。

BBCの取材でKaoRiさんは、ブログの発表後に荒木氏と話をしたものの、彼女の訴えは全て退けられたと語った。

KaoRiさんは荒木氏に性的な不正行為を受けたとは言っていない。しかし一連の疑惑は、アーティストと「ミューズ」という関係、そしてアートであれば同意の有無を左右できるという考えに対する疑問を投げ掛けてくる。

荒木氏に対しては、別のモデルもフェイスブックで被害を訴えている。彼女はBBCの取材に対し、撮影後に突然、荒木氏に体を触られたと説明。この一件を経てパニック障害に陥り、療養のために日本を離れていたと語った。

撮影現場には雑誌編集者も含め多くの目撃者がいたが、荒木氏を止めに入ってくれた人はいなかったという。

彼女は日本のアート業界や出版業界に対する強い不信感を語った一方、フェイスブックに投稿したことで応援の声ももらったと話した。

「同じ状況にある女性たちから沢山、メッセージが来ました」

荒木氏はこれらの疑惑について、公の場でコメントしていない。BBCの取材にも返答はなかった。

「NO」と言わない社会KaoRiさんもこのモデルも、メディアで大きく取り上げられたり、訴えに対する世間からの支持を得ていない。

人権団体「ヒューマンライツ・ナウ」事務局長の伊藤和子弁護士は、日本の性的搾取に関する法律は他の先進国に比べ極めて遅れていると指摘する。2017年6月、110年ぶりに強制性交等罪が改定されたものの、問題はもっと深いところにあるという。

「性犯罪や人権に関する法律の整備がされていない現状と、我慢を強いる文化が、若い女性の立場を危うくしています」

伊藤弁護士はBBCに対し、「日本人が『NO』と言わない教育を受けてきた」ことも、自分が危機的な状況になっても拒否できない背景にあると説明した。

「必要なのは女性たちが横のつながりを持つこと。一人ではなくみんなで声を上げることが大事です」

伊藤弁護士は、自らへの性暴力被害を訴えたジャーナリスト、伊藤詩織さんの国連本部での記者会見にも同行している。

詩織さんは仕事上の知人から強姦されたと顔と名前を出して話した最初の日本人だ。しかし彼女の場合もやはり、男性だけでなく女性からもその声は無視された。

BBCの取材に対し詩織さんは、メディアを通して自分の体験を語ろうとしたが上手くいかず、個人として声を上げるしかなかったと話した。

「私には、(性暴力よりも)その後の展開の方がショックでした。本当に絶望的になりました。自分はこんな社会で暮らしているんだと、それまで気づいていなかったので」

詩織さんはそれでも、社会は少しずつ変化していると前向きさを崩さない。被害者を支援して、手を差し伸べるようにすれば、被害者が次の一歩を踏み出せるようになると語った。

KaoRiさんの告白にいち早く賛同した女優の水原希子さんにも、その勇気に称賛の声が上がった。

水原さんはインスタグラム上に「(KaoRiさんが)長い間どれ程苦しかったか、想像するだけでも心が痛みます。勇気をもってこの話をシェアして下さった事に感謝します」と投稿した。

「モデルは物じゃない。性の道具じゃない。みんな同じ人間。心を交わし合う事を忘れてはいけない」


スポンサーリンク


みんなのコメント

 

名無しさん
欧米先生は日本のネガキャン大好物。
名無しさん
metooって、感情論で訴えたりしてませんか?
どこぞの国がやっているようなことと酷似しているのですが、そもそもどこから始まったの?
まぁ根拠がしっかりしていたらいいと思いますが。
ochanoma
まだゆん詩織推し(笑)
粘着も度が過ぎると韓流だよ。
名無しさん
伊藤詩織の訴えは刑事上の正当性が認められなかったし、なおもギャーギャー騒いでいるのはおかしい。
野党もセクハラ防止政策や、被害者救済政策を論じるわけでもないのに便乗して政権を叩くのはおかしい。
こいつらは何にも生産性のないことをやってる。
名無しさん
エロい男をハニートラップで嵌めて有名になろうとしたり儲けようとしたりする女が一番、女の敵。伊藤詩織とか水原希子とか。在日韓国人に多い。差別じゃないよ事実だよ。
名無しさん
言ったモノ勝ちって情けない日本になりましたね。
名無しさん
何がミートゥーやねん。そのうちセクハラに殺されるわ
ガルベス
政局に利用する野党はクソだ。
名無しさん
どんどん国際的な信用を失っているのは確か
国内限定で反論しても無意味なので、国際世論に正当性を訴えるべきでは?
名無しさん
BBCさん 話を誇張しすぎですよ。
それに今日本で行われているのは政治利用をしている#meetoo
です。 日本のマスコミの対応もおかしい事にお気づき頂きたい。
マスコミも少し自重し始めてる様ですがね。
名無しさん
セクハラ天国のアメリカの国務省が日本を調査してるっていったい...。
名無しさん
日本のは女性を利用した支持率稼ぎの客寄せパンダなんだよなぁ。
名無しさん
本当に被害にあった女性は守られるべきだし訴えるべき。
でも特ダネ欲しさに近づいといてセクハラって騒ぐのは違う。
名無しさん
いろいろと違和感満載の記事。まあ、BBC得意の反日記事の一つだね。曰く「日本人は『NO』と言わない教育を受けてきた」だってよ。そんな教育受けたことないぞ。これはフェイクニュースだね。


スポンサーリンク


名無しさん
本当に被害に遭った方は気の毒だし、言える空気になるのは良いことだと思う。でも、でっちあげによる冤罪が恐ろしいな・・・
名無しさん
変な言葉を使わず、みんなにわかるように日本語でやってほしい。国会議員の意味がすぐにはわからない英単語もやめてほしい。
名無しさん
松本人志の言う通りでセクハラがあったんなら何で続いたが問題であり、個人や財務省の問題に貶めようなんてのはくだらない話。
名無しさん
ハニトラ失敗したら、世間に公表して儲けたり売名したり。はたまた政局に利用したり。
そんな立場でなくて良かった。
名無しさん
糞味噌な記事、ごちゃませ、支離滅裂。
名無しさん
>人権団体「ヒューマンライツ・ナウ」
こんな左翼団体持ってこられても、説得力がない。
名無しさん
沈黙を破るのもいいが、伊藤詩織のような在日女性がある事ない事言って騒ぎ出すのは問題だ。
名無しさん
男と女は、そもそも身体から中身を含めて違うもの。共通しているのは、同じ人間である事。
同じ人間なのに、違うものを埋めたり、補ってあって生きている。一見簡単そうだが、これがなかなか難しい。
名無しさん
もうこの視点の切り口は飽きた
今は実際に社会進出した女性達が
十分沢山増えた、その
苦労など生の声を聞くべき
案外、重荷になっており
本人達にとっては生きづらくなっている
そりゃ誰だって働かなくて済むなら
それが良い、貧しいから働く
働く事で貧しくならなくしている
金があれば働きなくない、当たり前の話
仕事は苦痛、ストレス
そんな真実を伝えず、働く女性が良い
働き出世する女性が良い
など、少子化で働き手が少なくなり
苦しくなった日本が女ども、働け!
と言っているに過ぎない
名無しさん
野党のクソパフォーマンスはどうでもいいとして、
今、日本で一番我慢を強いられているのは
中間管理職のおっさんだけどな。
「おっさんには何を言ってもいい」という世間の風潮、
「若い人には残業を頼めないから自分で残ってやる」
「女性社員には異常なまでに気を使う」という会社の風潮、
地獄だわな。
名無しさん
この伊藤詩織という女が胡散臭さナンバーワンだな。政権を取るために与党側に対してセクハラ告訴、ハニートラップまでするようになった。
名無しさん
訴えた者勝ちというこの論調をみると
つくづく痴漢冤罪が無くならないわけだと納得できる(笑)
フラダンスの犬
被害の泣き寝入りは絶対にダメだが、なんだかこれは、違うと思う。
名無しさん
セクハラが許された日本。セクハラ天国だった日本。被害者が言われなき非難を受けた日本。
どうかこれらの現実が過去になってほしい。
名無しさん
伊藤和子弁護士は日本の女子高生は皆援助交際しているなんてデタラメを広めようとしていた反日活動家なんだな。ここにも出てくるな。
名無しさん
その仕事が嫌なら辞めればいいだけの話。
名無しさん
1人の男として、女性は本当に大事にしないといけないと思っている。
レディファスト当たり前。
ムカついても決して暴力は働かない。
セクハラなど言語道断。

セクハラとかマジでクズだと思う。

名無しさん
信用、交流、付き合い、人間くささ
会話が成り立たなくなり、独身者がますます増えそうです
名無しさん
「次官、こんなの録音しちゃったんだけど、ネタくれない?」とやったのか否か。それを次官が拒否したので怒ってばらまいたのか?そんな疑惑の温床になってしまうのが夜1対1での飲食を伴う密会。ダークな取材がが安易に当たり前のように行われてきたことを問題しないといけない。被害者になりなたくなければまずは標的にならない、させないこと。権利うんぬんではなく、危機管理の問題。「夜道を歩く方も悪い」というのは女性批判ではなく、まずは標的にならないという危機管理の警告だ。今回の一件はリベンジポルノと同じ構図というのは同感。プライベートな音声を相手の同意なく公開しちゃったんだから。写真でいえば自分の顔はモザイク付きでね。違法行為には違法なことしていいの?
名無しさん
昔、榎美佐子というウーマンリブの闘士がいました。
加害者とされる男の元に乗り込み、完膚なきまでに叩き、溜飲をさげていましたが、その再現ならやめていただきたい。
一方的な正義が危険なことは今の野党で懲りています。
名無しさん
なんでもいいから日本を停滞させたい勢力が隣国から沢山来ているね。
名無しさん
どうあれ、
遊びで迂闊に手を出すと痛い目に合う、って考えが浸透するといいね。
名無しさん
日本人がやってる#MeTooって政治活動ばっかりな気がする
碧空
朝日が公認でやらせたセクハラ。
不真面目なMeeToo
名無しさん
「ヒューマンライツ・ナウ」ね…。
あっ!!(察した。)
2
1

 


スポンサーリンク


注目ニュース