日本音楽著作権協会(JASARC)は、映画音楽の上映使用料を引き上げ、映画館から徴収する方針を決めた。「戦場のメリークリスマス」「レヴェナント:蘇えりし者」など、数々の映画音楽を手がけてきた音楽家の坂本龍一さんは、クリエイターへの適正な還元を求めつつも、小さな劇場への影響を懸念している。BuzzFeed Newsは、ニューヨーク在住の坂本さんに、Skypeで話を聞いた。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】

 

18万円は非常に低いが…
――JASRACは外国映画の音楽について、映画1本あたり18万円だった上映使用料を興行収入の1~2%に引き上げ、これまで支払いを担ってきた配給会社に代わって映画館から徴収することを目指しています。いずれは日本映画も同様の契約に改めたい考えです。

 

18万円は非常に低く、とても妥当とは言えないと思います。映画業界は音楽の価値を認めて、興行収入に連動したインセンティブを導入してもいいのではないでしょうか。

 

いま音楽だけで生活していけるのは、ごく一部のアーティストだけです。日本ではインセンティブ契約はまずありませんし、(楽曲の)買い取りのような形が主流なので、作曲家は大変です。

 

だからといって、海外と同じように興行収入の1~2%にすることがいいのかどうかはわからない。少なくとも僕は、すぐに海外並みに引き上げるべきだ、という意見ではありません。

 

作曲家の立場からすれば高い方がいいということになるのでしょうが、僕自身が映画に従事する身でもある。

 

仮にヨーロッパ並みの2%に引き上げたとして、それによって小さな映画館が犠牲になるようでは心が痛みます。

 

メッセージを出した経緯
――11月8日のJASRACの記者会見では「使用される音楽とその著作者に対しての正当な対価が支払われることが重要」とする、坂本さんのメッセージも紹介されました。坂本さんが、今回のJASRACの方針を全面的に支持しているように誤解した人もいるかもしれません。

 

JASRACからは「映画業界へ向けてメッセージを出してほしい」ということで依頼書が送られてきました。

 

世界的に見ても、映画のなかでの音楽の地位は低い。日ごろからその点を問題だと思っていましたし、機会をみて発言してきました。

 

信頼するイタリアの作曲家、ダリオ・マリアネッリがすでに長いメッセージを寄せていたこともあり、引き受けたのです。

 

ただ、送られてきた資料には、海外並みのパーセンテージにするとか、劇場から徴収するといったことまでは書かれていませんでした。


スポンサーリンク


 

鮒鮨
徴収方法のことを言わずに一筆書かせたって結構酷い話だな。ジャスラック自身が許可も透明性も取れていないじゃないか。
名無しさん
いよいよ終わりの始まりか…
tvjyvsdd
カスラックは全く信用できない!
著作者、音楽会社、映画会社、音楽教室団体が新たに新管理組織を作って透明性を第一にした組合を設立すべきだと思う。
JJJ
JASRACについて調べれば調べるほど胡散臭い。肝心の作曲家には雀の涙ほどしか還元されていないし、どう考えても中間搾取が異常に
多いのではないか?
名無しさん
この組織は解体に近い形でやりなおさなきゃダメだろう。
名無しさん
この件に関しては賛成。
Reiko’sママ
もっと文化庁や公正取引委員会が全面に出るべきでは?
強制的にJASRACを2~3ぐらいに分割したら。
歯に衣着せぬ
商店街やアーケード、喫茶店で流行りの曲が流れる事のないディストピアだもんなぁ…
名無しさん
もしジャスラックの言い分通りの上納金になったとしても、作曲家側に行くお金が増えるとは思えないし増えても気が付かない程度だろう
東京都内に立派なビルを建てないと出来ない仕事なのか?
役員報酬と天下り、大卒社員に平均額以上の年収与えないと管理できない仕事なのか?
黙って座ってるだけでがばがば収入が勝手に入ってくるのは年金や消費税と一緒でヤクザ以上に人を殺さないだけでヤクザだと思う
名無しさん
会長や役員って有名人なんだよね!?これら個人の考えかい?”濡れ手に粟”でウハウハってこと。
ビアンキ
このJASRAC自体が、とにかく怪しさ満載の団体。信頼に足らない訳で、やっていることは金のむしり取り。悪いことしてない?とは、とても思えない。
名無しさん
NPBも襟を正す意味で、やくざと付き合ったり、ドーピングと八百長が横行している課金球団を追放すべきだ
h
JASRACがぼったくった金は日本の音楽発展になんか寄与していません…
クソみたいな役員の報酬に消えています…
誰か徹底的に監査してくれ…
名無しさん
JASRACなんて単なる利権団体に過ぎない。
名無しさん
本業ならこうやって理路整然とみなが納得できる形で
語り上げることができるんだから、
本業以外の所で余計なこと語るの止せばいいのに。
名無しさん
カスラックのカスラックたる所以。
正さないといけないのは、襟ではなく腐りきった性根。
お師匠さん
文春さん、カスラックの実態を暴いてください!
名無しさん
映像作品でクズラックが関わると公式のタイアップ企画ですら曲が消えるので、別の管理団体が必要
名無しさん
待ってました!PSE問題もそうでしたが、この手の問題に抗議していただけるのは教授しかいない!
日本のための選択肢 AfJ
見境の無い金の亡者と化している
ありえん
こうした組織は最初は良いがより利益を得ようとアーティストも客も置き去りになり必ず間違った判断をしてしまい結果全てを駄目にしてしまう。
名無しさん
こうやって徐々に苦言を呈する著名人が増えてきた今こそ、
音楽に関わる人達が一致団結してこの団体を何とかしてほしい!
名無しさん
JASARCは還元するつもりは無いと思う。
ただ取れるとこから大きく取れの方針だと思う。


スポンサーリンク


名無しさん
いいこと言った!
名無しさん
よくわからない。映画製作者が映画に使う際に使用料を払っているんじゃなかったの?ビートルズは使用権料が高いとか、一時言われてましたよね??
名無しさん
音楽教室の件は無いわと思ったわ。
あれは酷い。
名無しさん
会員割引やモーニング、レイト割引など継続出来ないなら、劇場に行くのは遠のくかもしれない。大人\1800円は高いです。
焦げパン
映画という総合芸術で音楽だけ別に著作権使用料が発生するというのもおかしなはなし。出演した役者に映画の出演料以外にインセンティブな肖像権使用料が発生しないのと同じでしょ。
名無しさん
不思議に思うのは、こういう不透明さを「昔から」持っている団体が今もこの業界の最大手であり続けているという事。坂本さんも仰っている通り、選択肢が生まれ続けてきたのに対してそれに追従する、選択をするアーティストの割合が少なすぎないか?と思うわけで。90年代からとしても20年くらいは経過してるわけでしょう?
これが団体に対する忖度なのか、ぽっと出の新興団体では権利の保護にまだ不十分な点があるからなのかが気になる。
四十路すぎて・・・
JASRACの値上げで困る小劇場は、
太陽光発電で経費を削減する。
ってのはどうですか?坂本さんっ!(笑)
名無しさん
映画館から徴収するっていっても、ドルビーサラウンドの新しいシアターと、田舎の古いPA設備の小さな映画館とで、同じパーセンテージでいいのか?何か違う気がする。
それと、映画ってのは映像+音楽(セリフ)で1つのメディアだと。映画館がフィルム(デジタルメディア)を配給会社から借りて上映する際、すでに使用料払ってるじゃん。そこにさらに音楽だけ徴収ってヘンだろうに。いっそ音楽抜きの映画を作ったらいい。カスラックが苦虫かみつぶすぞ。
名無しさん
著作権管理会社の増加、音楽や映画市場の縮小で収入がダウンしているからね。権利者への分配を謳っているけど本当は、経費を賄うことが困難になってるだけじゃないの?
まずは高コスト体質を改めるところからだね。
名無しさん
JASRACさんよ。何でそない銭にこまっているんかいな??
nanashi
世間でJASRACに賛同している人は1%もいないと思います。
名無しさん
おかげさまで安っぽい作り手ばかりになってきている
名無しさん
JASRACの役員が「権利を守るために活動している」と
反論してたが
態度は不遜だし、
国民の理解を得ようという努力や
やりすぎだという反発に対して真摯に答えていない。
それでも映画館や音楽教室に課金を強めている。
やっぱりだめだね
なくて結構
権利保護と言いながら、やり方について作曲者側からも言われてるんだから、
少しはやり方を改めろってことじゃないの?
国民の疑問ややり方が悪いという意見について真摯に答える必要は無いの?
(そこは国民の理解を得られてこそ、権利保護でしょうが?カスラックが国民の反論を押し切ってやるほどのことじゃないでしょ?そもそも?)
まるで、
偏向報道して、強制的に受信料を取って、
それなのに
放送法で規定されている誠実な回答義務を怠っているNHKと一緒
作曲者の権利を守ることは必要だが、
JASRACにその仕事を任せたくないし、止めてほしいと私は思う
すんごい庶民
そもそも何故今ですら1800円とか高く金取るハコから
徴収するのかわからない。
アングラでもやっていけるように、
ハコを仕立て上げなければ、
文化なんか咲かないよ!
売れたらDVDとかもあるじゃんか!
なんで映画館なんだ???
名無しさん
素人目線で、映画製作者と作曲者間の契約で興収に応じたインセンティブ契約は出来ないのでしょうか?
映画館側の負担とするとその分映画の裾野が狭まり、誰も得しないように見えるのですが。。。
名無しさん
正論
一兵卒
アーティストに苦言を呈される位だから、やっぱり○スラックなのね。
名無しさん
まさに守銭奴ですな
名無しさん
JASRACの基本的な主張は正しいのだろうが、やり方が傲慢。
やり口的に、調整力がなく頭が高い、役人系の法律バカが仕切っているのかなあ…と思います。
名無しさん
前回ジャスラック発表でのコメントを疑問に思ったけど、これで納得した
内容を知らなかったんだね、わざわざコメント発表したってことは余程不満なんだろうな
ジャスラックはまず職員が著作関連法をきちんと理解すべきだ
音楽教室関連の徴集では準拠する権利について担当者の発表内容が二転三転していたよね?
あの体たらくではとても事態に則した徴収方法を立案できるとは思えない
準拠する権利、徴集金額・方法、還元方法、あらゆる面で納得いく説明がないから反発されている
なのに、いつも徴収が必要という点しか強調しないのも不信感に繋がっていると思う
徴収が必要なのは分かってるつーの!
名無しさん
とうの昔にJASRACの服は襟などなくなっている
名無しさん
ほんと無報酬でやれよ
名無しさん
JASRACは日本の文化から甘い汁を吸い取りまくって文化を潰す利権団体です。
よく独禁法にひっかからないもんです。
きっとお役人に嗅ぎ薬嗅がせてるんでしょうな。
名無しさん
ただでさえ映画館で映画観るひと減ってるのに首絞めるようなことをする非道組織。
名無しさん
今まで、独裁だったからある程度自分たちの利益中心でもやってけたっていうのがあるんだろうね
だんだんブラックがばれてきたけど、今JASRACで管理してる楽曲を著者の意思で他の所に移せないのかな?

 


スポンサーリンク


注目ニュース